5月19日(土) 撮影
ヒガラはあちこちで姿を見せてくれました。
逆光気味の木の枝には番だと思われる2羽がいました。


給餌しているようでした。(撮影はできませんでしたが。) 親子ではないみたいなので求愛給餌なのかな?




お行儀悪いよ~。(笑)
クリック画像『
』

小さなイモムシを捕まえていました。


のれん越しにこちらを見てるみたい。かわいい♪
クリックで別画像

クリックは飛び出し。
別の場所で、立ち枯れた木の枝に留まってるヒガラ発見。
わかりにくいですが背景は山です。
クリックで別画像

冠羽が立ってるので頭が尖って見えます。(笑)


よく囀っていました。


クリックで別画像

片翼上げ。クリックは両翼上げ。
日が当たる枝にも留まってくれました。
クリックで別画像



ミソサザイもあちこちで囀っていたのですが、なかなか姿を見つけることができませんでした。
やっと見えたと思ったら、暗い場所でブレブレ量産・・・。




iso500でss1/15の手持ち撮影。かなり厳しいです。。。
オマケ 
山で見かけた植物。
葉っぱが花みたいでかわいかったのでパチリ。

小さな白い花。

ヒガラはあちこちで姿を見せてくれました。
逆光気味の木の枝には番だと思われる2羽がいました。


給餌しているようでした。(撮影はできませんでしたが。) 親子ではないみたいなので求愛給餌なのかな?




お行儀悪いよ~。(笑)



小さなイモムシを捕まえていました。


のれん越しにこちらを見てるみたい。かわいい♪


クリックは飛び出し。
別の場所で、立ち枯れた木の枝に留まってるヒガラ発見。
わかりにくいですが背景は山です。


冠羽が立ってるので頭が尖って見えます。(笑)


よく囀っていました。




片翼上げ。クリックは両翼上げ。
日が当たる枝にも留まってくれました。




ミソサザイもあちこちで囀っていたのですが、なかなか姿を見つけることができませんでした。
やっと見えたと思ったら、暗い場所でブレブレ量産・・・。




iso500でss1/15の手持ち撮影。かなり厳しいです。。。


山で見かけた植物。
葉っぱが花みたいでかわいかったのでパチリ。

小さな白い花。
