goo blog サービス終了のお知らせ 

ここをキャンプ地とするっ!IV

根っこが生えてしまってからの活動記録

大銀杏

2006-12-09 09:41:07 | 父ちゃんの写真

20061130018rj2_1

八幡宮の大銀杏。

紅葉にはまだ早く「軍曹」並みに緑色だったので、黄色くなった部分だけ撮ってみた。

20061130021rj2 

残念だワン。

今日キャンプ地では雪が降っております。

一号車はスタッドレス履きましたが二号車は未交換・・・

めんどくせー。


南湖の紅葉

2006-11-29 21:29:23 | 父ちゃんの写真

20061118009rj2_1 

11/18、天気が良いので皆でお散歩した南湖にて。

20061118032rj2 

公園のモミジって綺麗に紅葉するよねえ。天然モノと何か違うのでしょうか?

今年の福島県での紅葉は、コレで最後になりそうです。

しまった!イチョウを撮るの忘れてしまった・・・


散歩

2006-11-09 10:46:16 | 父ちゃんの写真

11/1。

近所のコンビニの「ホットスパー」が「スーパーホットスパー」になったらしいとの事で、お散歩がてら行って来ました。

20061101006rj2 

コンビニまでの道のりは、子供の幼稚園バスの送り迎えのため歩く事の多かったところです。

現在はバス乗り場の位置が変更になり、あまり歩くこともなくなりました。

20061101007rj2 

秋真っ盛りだというのに、春を思わせるように花が咲いてました。

またしばらくココを歩くこともないでしょう。

いつかこの場所を、この場所で聞こえた子供たちの声を、駆け出していく小さな後ろ姿たちを、懐かしく思う時が来るでしょう。

コンビニは少しだけ「スーパー」になってました。


お城山の秋①

2006-11-06 14:32:47 | 父ちゃんの写真

20061031020rj2 

10/31。お城山の公園。正式には小峰城。

塩原から帰った私は、またお出掛け。

もうすぐ日も落ちるぞ。

20061031027rj2 

駐車場では、至近距離で若い男女の熱く長い「チュー」に遭遇。(しかも女性と目が合っちゃうし・・・)

公園のベンチにはイイ雰囲気のペアがチラホラ。

とどめは、ギターを弾きながら(かなりテキトウ)延々と唸るおじさん。

こんな中でひたすら写真撮ってるのもなぁ・・・


塩原渓谷の紅葉

2006-11-04 11:06:15 | 父ちゃんの写真

20061030017rj2 

10/30。

福渡温泉から箒川対岸の紅葉。

若干早い。

甲子の状況と同じで強風で散った葉が多い。

20061030020rj2 

まあ、こんな紅葉の状況でもトレッキング?ハイキング?の中高年の方々は、たっくさんおりました。

道路も渋滞。日光ほどでもないけど渋滞。遊歩道も渋滞。足湯も渋滞。