大内宿の横顔 2006-09-28 23:07:37 | 父ちゃんの写真 大内宿の中程にある火の見やぐら。 若干傾いた感じが(傾いて撮ってしまったのかもしれないが)、錆具合が、寂しさをかもし出しています。 メインの通りから横道にそれると、真っ直ぐ伸びる小道がありました。 薄紫色の花は何だろう?
藁葺き屋根と蕎麦の花 2006-09-28 22:44:23 | 父ちゃんの写真 有名な観光地である大内宿は、藁葺きの屋根がいっぱい。 観光客もいっぱい。 今回は食べませんでしたが、高遠蕎麦も有名。 蕎麦を食べない代わりに、蕎麦の花を撮って帰りました。
ああ、松本城・・・ 2006-09-07 01:30:36 | 父ちゃんの写真 先日の、上高地~高山旅行の帰りに立寄った、松本城。 ココに来るのは初めてだ。 と、思っていた。 実家に帰って、アルバムを見たら・・・ 半ズボンと野球帽の小学生が、松本城をバックに写ってました。 昔のことなので・・・忘れていたようです。 妻からは、「ウソツキ」の称号を、頂きました。