goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな花が咲いてるよ

自閉症の息子との日々+モルモットたち

ブログの引っ越し完了😃

2025年08月30日 | その他

3年も更新せずにいたこのブログですが、久しぶりに読み返してみると、昔の自分の気持ちや可愛いモルたちの写真がいっぱいだったので、残しておきたくて引っ越しすることにしました☘️

11年前に思い切って始めたブログ…やりとりしてくださった方々と読んでくださった皆様には感謝です…ありがとうございました😌

Amebaブログ「tsuyunohoshi」の名前で記録を残しています🌸

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/04/13

2022年04月13日 | その他
家の周りのソメイヨシノはすっかり葉桜になり、八重桜が満開です🌸
桜が咲いてるのを見るとナゼかウキウキしますね✨
タツとお花見です🌸

トトは腰にできた腫瘍が少し目立ってきましたが、食欲もあって現状維持でがんばってます!
半月に一度おクスリをもらいに通院してますが、これまでに2回も大きな手術をしてることもあって、これ以上しんどいおもいをさせない方向で獣医さんとも話し合っています。
美味しいものをいっぱい食べて幸せな時間を過ごしてほしいな🐹💕
息子の現状報告はまた今度…💦







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年、本格スタート!

2020年01月12日 | その他
年が明けて半月近くたちますが、私の2020年はやっと本格的にスタートしました
というのも、毎年恒例のエレファントカシマシ新春コンサートに10日行ってきたからです!
今回は平日だったので、最初は行くことを諦めていたのですが、タツパパが「なんとかなるやろうからチケット申し込んどいたら」と言ってくれたので、思い切って行くことにしました。
ありがたや・・ありがたや・・・

WOWOWで生中継があるので、解約していたWOWOWに再加入して録画予約もバッチリしました
ドキドキワクワクしながら大阪フェスティバルホールへ!

フェスティバルホールはまだまだお正月の雰囲気です。

今回はグッズは買わないでおこうと思っていたのですが、「記念やし、以前買ったやつは首まわりがヘロヘロになりつつあるから・・・」と自分に言い訳をしながら、結局また一枚Tシャツが増えました
コンサートは、毎度のことながら「このままずっと終わらなかったらいいのに~」と思うほど楽しくて楽しくてサイコーでした
あの会場じゅうの人がそう思ってたんだろうなあ~
宮本さんのソロ活動が本格的になって、「エレカシは変わらずにいてよ~」とちょっと心配していたのですが・・・ぜんぜん変わってなかったですっ
1年ぶりにエレカシを見れて幸せでした

帰り道・・「ああ~終わっちゃった・・・」と少し寂しく思いながら見上げたフェスティバルホール

「ぜええええ~ったい来年のお正月もくるからねっ!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーさんの再診

2019年05月19日 | その他
モーさん、一週間ぶりに病院に行ってきました。
この一週間、食欲はあるものの痛そうに鳴いたり血尿がでるなどの状態はかわらず続き、結石の自然排泄という奇跡はやっぱりおこりませんでした

野菜やペレットなどは以前と変わらず食べれているように見えていたのですが、やはり牧草の量が減っているのと、腸の動きが悪いので消化吸収力も弱っているのでしょうか、前回1200gだった体重は1160gに減っていました。
このまま投薬治療をして経過観察しておくだけでは、結局体力をなくしていくだけなのでしょう・・

お医者さんから、手術中のリスクや手術後に気を付けることなど再度色々な説明をうけた結果、モーさんの手術をお願いすることに決めました。

モルは術後のケアも細かくしないといけないので他の動物の手術が入っていない日にしましょう・・ということで手術は少し先ですが再来週の火曜日になりました。
それまでは、モーさんの体力の維持に努めなければなりません。
手術までの10日は長いなあ・・・


ツンツン・・


「ボク頑張りますっ」



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ日和

2018年10月11日 | その他
だんだんと秋らしくお出かけしやすい気候になりつつあります
出不精の私もめずらしくウロウロしております

体育の日には京都国立近代美術館で開催されていた「東山魁夷展」に行ってきました。

最終日ということもあってか、それはそれはものすごい人でギュウギュウの中で絵を見てきました。
絵をみてるんだか人の頭を見てるんだか・・・
中でも素晴らしかったのは奈良、唐招提寺御影堂の障壁画(襖絵)の再現展示で大迫力でした!

美術館4階から見える平安神宮の大鳥居。



それと、今日は大阪市中央公会堂で行われていた「mt 10th Anniversary in Osaka」というマスキングテープの展示会に行ってきました。
中央公会堂の外観は小さいころからずっと見てますが、中に入るのは初めてかも・・・

床が一面マスキングテープで装飾されていて圧巻です!


中央公会堂は開館100周年ということで、歴史を感じさせる内装がステキです
平日のお昼間なのにお客さんも沢山。
マスキングテープを使ってのワークショップも開催されていて楽しそうでした


ステンドグラスも綺麗です。
たまには一人でのんびりお出かけもいいもんです

おまけのモル(トト)

めずらしく私の足元でくつろいでます。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする