ちいさな花が咲いてるよ

自閉症の息子との日々+モルモットたち

2017年大晦日!

2017年12月31日 | モルモット&息子
大阪は曇り空の大晦日です
2017年も残すところ12時間余り・・・タツの調子の波に振り回されたりしながらも、穏やかに過ごせた1年でした。周りの方々に感謝です

タツは年内最終日に3回目のお給料をもらってきました!

ソケットの組み立てという新しい仕事を覚えてタツなりに頑張っているようなので、今回はちゃんと仕事をして、いただいたお給料ということになります

きのう、私が台所の油汚れと格闘していると、向こうのほうから楽しそうなタツの歌声が聞こえてきました・・・のぞいてみると・・・

・・・踊ってました
楽しそうで何よりです

今朝は台所の高い位置の油汚れをタツパパに掃除してもらい、お風呂掃除も済ませて一応年末の掃除を終えました。
これで今晩の「紅白歌合戦」を心おきなく楽しむことができそうです!
エレファントカシマシ頑張れ~

2018年は、何か新しい楽しみをみつけることを目標に頑張っていこうと思います
みなさんも良いお年をお迎えください!

12月・・・あっという間に残り半分💦

2017年12月17日 | その他
なんだか例年より真冬になるのが早いですね
モルたちの日常の報告です。

トトは相変わらずトイレの中が大好きです!
上から見ると・・・


モーさんはこの中が落ち着くようです


ちょっとオドオドしながらおやつをもらいにきたトトです


「ママさ~ん、おやつくださ~い」


気付かないならこうしてやるっ

本人は軽くかじっているつもりでしょうけれど、けっこう痛いです
モルたちの日常・・・平和でありがたいです


12月2日(土)はエレファントカシマシライブで奈良100年会館に行ってきました

JR奈良駅の目の前で、落ち着いた外観の綺麗なホールです。
ご当地ハンコはビックリするぐらいの長蛇の列だったので早々に諦めました
結局ご当地ハンコが押せたのは滋賀だけ・・・でも毎週ファンの方々がTwitterにあげてくださっている画像で楽しませてもらっていたので、自分もハンコを押したかのような満足感です
座席は一階のど真ん中のど真ん中という感じで、とても見やすくて飛び跳ねて楽しむことができました
今年は3月の大阪城ホールからはじまって、神戸・滋賀・京都・奈良とホントに沢山楽しませてもらいましたっ
自由の身ならもっともっと見に行きたかったけれど、「もっと行きたい」と思っているぐらいでいいのさ、と自分に言い聞かせて1年を過ごした感じです。
この47都道府県ツアーのファイナルは、来年3月のさいたまスーパーアリーナです!
私は自宅でWOWOWの生中継を見て楽しみたいと思います
心の底から「エレファントカシマシのファンでよかった~」と思えた1年でした。あ~楽しかった
あとは・・・紅白歌合戦で世界中の人々にエレカシの魅力を存分に伝えてくれることを祈るだけです。正座して応援するぞっ