ちいさな花が咲いてるよ

自閉症の息子との日々+モルモットたち

牧草

2015年10月25日 | モルモット
うちのモーさんとトトは牧草が大好き・・ではないようです
お試し牧草をネットで注文してみたり、チモシーにバミューダを混ぜてみたりと以前は試行錯誤していたのですが、この頃はあきらめ気味です。
なので、どんな場所でも牧草を食べてくれたら大歓迎!ということで、この頃ルルのケージの横に牧草を置いています。







最初はルルの牧草入れからのおこぼれを拾っていただけだったのですが、自分たちのケージの牧草より人のところの牧草のほうが美味しい?のかよく食べることを発見!
それならここでちゃんと食べたらいいか・・と箱を置いています。
見た目はよくありませんが、特にお客さんがくるわけでもないので大丈夫です


モーさんは自分が一番に食べるんだ!といわんばかりに箱に入り込み、トトが食べるのを阻止してます。
トトは後ろからチョロっと盗み食い。
だからといってトトは弱いわけではありません
モーさんが食べている野菜を横から奪い取って、絶対取られないようにしているし、大好きな場所はどんなに「ぐるるる~」と威嚇されても譲りません。
やったりやられたりするのがモルの世界なのかな・・・なので、「あ~今回はモーさんの勝ちやね」とのんびり眺めています。


写真をカシャカシャとっていたらトトに気づかれて・・


「野菜くれるの?」と寄ってこられました


ここ最近のトトのグイグイ感が半端ないです

モルたちに癒される日々

2015年10月22日 | モルモット
今日も朝からモルたちは元気です

おはよう!と言いにきてくれました?いえいえ美味しいものがほしいだけですよね




朝日を浴びて朝いちの牧草を食べるモーさんとトトです


うちでは二匹がいるケージでは、このうさみみの牧草入れを使用しています。



耳の部分で固定できるし、おおきいですし、何より食べやすいです
ただ赤ちゃんモルにはかっこうの遊び場+トイレになると思うので、少し大きくなってからのほうがいいのかな・・・

一人住まいのルルには壁かけ用の牧草フィーダーです

隙間の間隔が狭くて牧草を引き出して食べるのに苦労していたので、下の一本をノコギリでギコギコ切りました。
そうしたら楽々顔をつっこんで食べています。

真菌と共存中のルル

ルルはなんとなく物腰やわらかでホントに女の子らしいです(かなりの親バカ・・)
モーさんたちとは雰囲気が違うんですよね~
そんな従順なルルなので、いつもタツパパの餌食となり、「汚れてる!」とおしりを洗われたり抱き上げられたり・・と可愛がられて?ます


タツこのことで悩んでいても、毎日モーさんたちのお世話はしなければいけません。
それが少したいへんでも、元気に食べたり飲んだり寝たりしている姿を見るだけで心底癒されます。
モルモットを飼ってよかったなあ~とつくづく思います。
モーさん、ルル、トトありがとうね


ママがんばれ!って言ってくれてるように見えました






タツの近況5・・少しため息

2015年10月21日 | 息子のこと
1か月ぶりに息子タツの近況報告です。

まとめて言うなら「調子良くない」です

3種類飲んでいる薬のうち1種類をやめたのですが、落ち着きのなさと強迫的な行動が強まったのでお医者さんに相談して薬を再開しました。
タツがテンション高く大きな声で独り言を言いながら、結構なスピードでリビングを歩き回る動画をお医者さんに見せると、「ああ~これはおかしいわねえ」(女医さんです)と即答。
そりゃそうでしょう

私は1日中タツと過ごしているので、クマのように歩き回るタツがあたりまえになっていて感覚がマヒしているんだと思います。
その私でさえ近頃のタツの動きは「何かが違う!」と感じるのですから・・・

で、この1週間はますます状況は悪化。
学校の放課後登校も児童デイも行く準備に3時間以上かかったり、切り替えができなくて1日の食事が1食になったり。

少し動きがスムーズになってきていたのに、何故ここ最近また調子が悪いのか・・・
考えられるのは、学校・児童デイの先生方が来年の春の作業所通いを見据えて、少しでも活動開始時間を早くできるようにしよう!と頑張ったこと。
学校や児童デイの先生が頑張ってくださるので私も「なんとかしなければ」と必死になってしまい、準備が遅々として進まないタツに対してイライラした態度をとったこと。
きっとこの2つ・・もしかしたら私のイライラが一番の原因なのかもしれません

布団から出ること、ごはんを食べること、着替えること、ひとつひとつの活動の切り替えに何時間もかかるタツをイライラせずに待つにはどうしたらいいんでしょう
学校も児童デイもみんながタツを待っているし、遅れれば迷惑がかかる・・・何よりもこんなことで来年の春からどうするのか、と思うと冷静ではいられなくなるのです。
私の不安やイライラが全部タツに悪い影響を与えてしまっているんだろうな~と自己嫌悪です。

とにかく今は、タツが動き出すのを待つときにはパソコンをしたり、夕ご飯の準備をしたりして「いったいいつ準備できるの」という雰囲気を漂わせないようにしています。
そして、準備ができたらニッコリ笑顔で「さあ出かけよう!」と明るく声をかける。

もはや私の忍耐力を鍛える修行です。
この修行の日々から1日でも早く抜け出せますように・・・











モルたち元気です

2015年10月19日 | モルモット
朝晩すっかり涼しくなってモルたちも過ごしやすそうです。

私が掃除をしていても落ち着く場所を見つけるとコテンと寝てしまうモーさん



あんまり気持ちよさそうに寝てるので掃除は一時中断してそのままにしておいてあげました

パパのモーさんと息子のトトは近頃ますますそっくりになってきています

左がモーさん右がトト
腰の白いベルトがつながってるみたいで驚きです!

毎朝必ずルルのケージの掃除が終わったころに二匹でやってきて落ちてる牧草を食べることにしているようです




ちょっと自由にさせすぎていて、二匹はもうケージの中だけの生活には戻れそうもありません・・・


この前爪切りをしたときのモーさんです

おなかの模様がなんとも不思議・・

それと、ルルの病院通いはまだ続いています。
真菌じたいは広がっていないのですが、ひっかいた傷なのか背中やほっぺたに脱毛個所があったりして経過観察中です。
ずっと真菌とつきあって生活していかないといけないのか・・・命にかかわる病気ではないけれどやっかいなことになっています
真菌って自然に治癒したりはしないんでしょうね
すっきり治って部屋を散歩できる日はくるんでしょうか・・・