LOHAS!

生活が変わる?

4月7日セルビア戦

2010-04-11 | スポーツ
長居スタジアムでの 日本代表  セルビア代表 を観戦した

雨は降らなかったがとても寒かった


結果は  3-0 で完敗


46、270人のサポのブーイングが鳴り響いたと次の日の新聞には載っていた 

座席Aゾーンでは前の方に座っている何人かがブーイングしてたくらいでみんな結構おとなしかった

俊輔が交代したころから帰っていくサポーターが目に付きだしたが・・・


確かに試合内容はストレスの残るものだった・・・

見事なカウンターを2回も食らった上、強烈なフリーキックまで決められたわけだ

せめて・・・あの時・・・石川のシュートでも決まっていれば少しは気分も良かったはず

開始早々から日本ボールはセルビアの選手の高さと長~~~い足でカットされまくるのだ

あの元気ものの岡崎は消えていたしスピーディな長友さえなんだかぎこちない 

期待の栗原はどうしたものかとキョトキョトしている 

阿部は足がとまってる 

徳永も走り出すとスピードがあるのにいつ走り出したらいいものやら迷ってる

ミドルシュートが期待できる稲本なのにボランチを位置づけられたためか

上がりすぎになり守備とのバランスが悪い 

サプライズで呼ばれた永井はほったらかし

足をケガしている玉田が後半ひきずり出されさらに悪化したみたいだ
試合中何度も足をひきづっていたが尋常じゃない歩き方だ・・・心配だ 

これらすべて岡田采配の失態であることは誰が見ても明らか

選手にとっては気の毒なことだ


この試合セルビアの選手は控え組ばかりだった

だからこそ 最初から負けそうな気はしていた

なぜなら岡田にとってはたいした試合ではなかった だからテストができた 


しかしワールド杯前の試合だ

勝って日本中のモチベーションを高めなければならない大切な試合のはずだった

彼は12番目の選手であるサポーターと共に戦うという最も基本的なことを忘れている

「選手をテストする試合」として位置付け

「いままで積み重ねてきた戦術」を軽んじ

新入りの選手に、最も教えなければならないことを伝えきれないまま出場させた

栗原や徳永はどうしていいのか迷うだけで連携がとれていない

  もったいない話だ

せっかくの逸材を自信喪失においやった


昨年ワールド杯出場が決まった後の「カタール戦」を見に行った時

あの頃から岡田には「?」が点きまくってる

どんな試合でも勝ちたい!という司令官の熱意が感じられない


この試合結果は当然の結果

熱意のないものに勝利の女神が微笑むわけがない



  ところで・・試合の結果はさておき 

間近で見た中村俊輔のプレーには魅せられた   

まるでピッチの中を走るピーターパンみたいだった

申し訳ないが・・・
足を痛めた俊輔が強行出場してくれて本当によかった 

生俊輔のプレーが見れただけでも見に行った甲斐があったというものだ

試合後、あちこちから「俊輔が見れただけでもよかった」の声が聞かれた 

      
258

遂に決まりましたね

2009-12-06 | スポーツ
12月4日、サッカーW杯南アフリカ大会の抽選会はケープタウンで、午後7時から開催された。(日本時間5日午前2時)

俊輔の予想に反し、日本は先日オランダ遠征で対戦したばかりの

「オランダ」と同じ「E組」に入った。






FIFAランキングを見てみると(FIFAランクは09年11月現在)

オランダ 3位  カメルーン 11位  デンマーク 26位  日本 43位


うへ~~ なんと!強豪ぞろいじゃ 



  オランダ 出場回数 2大会連続9度目
       
主な選手
ファンペルシー(アーセナル=イングランド)
ロッベン(バイエルン・ミュンヘン=ドイツ)

  優勝候補と言われてるらしい・・・・




  デンマーク 出場回数 2大会ぶり4度目

主な選手
ベントナー(アーセナル=イングランド)
トマソン(フェイエノールト=オランダ)

  予選ではあのポルトガルを退けている





 カメルーン 出場回数 2大会ぶり6度目

主な選手
エトー(インテル・ミラノ=イタリア)
カメニ(エスパニョール=スペイン)

 旧中津江村(現日田市中津江村)は応援するかも





 日本 出場回数 4大会連続4度目

主な選手
中村俊輔(エスパニョール=スペイン)
中沢佑二(横浜M)

  岡田監督はベスト4などという大きな目標を掲げているが




  試合日程  


第一戦6月14日(月)日本×カメルーン 
16:00~(日本時間23:00~)

試合地:ブルームフォンテーン(標高1400m)



第二戦6月19日(土)オランダ×日本  
16:00~(日本時間23:00~)

試合地:ダーバン(標高0m)



第三戦6月24日(木)デンマーク×日本
20:30~(日本時間6月25日(金)3:30~)

試合地:ルステンブルグ(標高1100m)

MY 予定表に入れておかなければ  

結構難しいグループに入ったみたいやけど・・・・・

    楽しみでござる  







その他の組み合わせは次の通りでした 

A組 南アフリカ メキシコ ウルグアイ フランス
B組 アルゼンチン ナイジェリア 韓国 ギリシャ
C組 イングランド アメリカ アルジェリア スロベニア
D組 ドイツ オーストラリア セルビア ガーナ
E組 オランダ デンマーク 日本 カメルーン
F組 イタリア パラグアイ ニュージーランド スロバキア
G組 ブラジル 北朝鮮 コートジボワール ポルトガル
H組 スペイン スイス ホンジュラス チリ

参考:FIFAランキング
http://www.tsp21.com/sports/soccer/fifaranking.html

俊輔!香港戦で

2009-11-22 | スポーツ
久々に俊輔のFKが決まりめっちゃ嬉しかったです 






18日は大阪9時22分発の「スーパーはくと」に乗り込み久々の出張でした 

岡山県から鳥取県に至る智頭線最長の志戸坂トンネル(延長5.6キロ) を出たらいきなり目の前に大きな虹が現れました 


    とてもきれいな虹でした 


思わず隣に座って本を読んでる知らないおじさんに声をかけました

    「虹が出てますよ~!」 

ありがた迷惑だったかも・・・でも、人に教えたくなるくらいすばらしい虹でした

あれは きっと 俊輔のFKの軌道を予言するものだったに違いありません 



アジア杯最終予選

新しいユニを着用した日本代表は

10月8日にホームで6-0で大勝した香港代表に再び香港スタジアムで4―0で勝ちました






前半は攻め込まれてヒヤヒヤもんでしたが・・・

「香港代表」のことを格下ってなこといいますがなかなかなもんでしたヨ 

前半はやっとこさ長谷部のすばらしい代表初ゴールが決まって1点  

後半、アグレシブに活躍していた大久保に代わって入ったのが佐藤寿人 

「寿人ぉ~ 今まで交代して入ってもエエとこ見せてないぞ 頑張ってくれ~」
と声援送ったらいきなり見せてくれました びっくりしました 

俊輔→遠藤→寿人のヘディングでゴール2点目

やっぱりテレビ  の前であろうと大きな声で応援することがいかに大事かってことですよ 

そして・・・

   いい気分で眠りにつきました 



170

プリンセス・トヨトミ を読んで

2009-11-01 | 読書・音楽・映画
今の大阪城は豊臣秀吉が築城したんとちゃうかったんや!

てっきり豊臣秀吉が建てたんもんやって思い込んでた

そっか~そういえば 

豊臣秀吉の大阪城は「夏の陣」(1616年5月7日)で落城し、焼失したって習った・・・確かに


徳川家は豊臣家の痕跡を跡形もなくきれいに消し去ることを目的として、廃墟となった城址の上に盛り土をして秀吉の城を完全に埋めてしまった。

そして徳川家の権力を誇示するため秀吉が建てた大阪城を覆い尽くすかのような巨大さを持って新たな大阪城を建立した 

それは徳川二代目将軍秀忠に始まり、三代目将軍家光の時に完成した


    


徳川が政権を担うや豊臣秀吉の墓は暴かれ焼き払われ、

秀吉の子秀頼とその母淀殿は自害へと追い詰められた

さらに徳川家康は秀頼が側室に産ませた子7歳の国松をも捕えてきて市中引き回しにしたうえ六条河原で打ち首に処した 

当時、家康が大阪城を責める口実とした「方広寺の釣鐘」への言いがかりは有名な話 

大阪人はこんな徳川家のやり方が好きではない 

「ちょっとやりすぎとちゃうか 

大阪の繁栄に貢献してくれた太閤さんがあまりにもかわいそうや 


そんな大阪人の‘権力を嫌い情にもろい気質’ がこの物語の奇想天外な現象を産み出す源となった 

秀吉の馬印である千成ひょうたんが今も大阪府庁の府章としてデザイン化され残っているように・・・
大阪人気質も脈々と後世に受け継がれていっているのだそうだ 



 徳川の大阪城は3回の落雷により天守閣無しのまま江戸時代の終焉を迎えた。





昭和の初期・・・天守閣は大阪市民によって復興された!


この物語には会計検査院3人の主人公が登場する

そういえば今年就職した知人の就職先が「会計検査院」だとかって言っていた

あまりよく知らなかったので「ふ~ん 」て興味ない返事したけどこの本を読んで何をしているところかよくわかった 



それにしても万城目学氏の発想力には驚かされた

面白かった   500ページもあるのに一気に読んでしまった 



390

ソウルの旅あれやこれ

2009-10-25 | 社会
ソウル(海外)で私の携帯電話は使用することができるのだろうか?

auの店舗へ出向いて行って聞いてみた 

グローバル機能がついているので使えるらしい 

どうしたら使えるようにできるのかを親切に教えてくれた 

  ①関西国際空港に着いたら最新のローミングエリア情報(PRL)
   をダウンロードすること

  ②ソウルの空港に着いたらエリア設定を海外とすること

簡単なことなのに・・・説明文もあったのに・・・(知らんかった 

で・・・これで無事使えるようになるのかと思ったらチガウんだよな 

例えば日本から一緒に行った友人と韓国国内で通話するとした場合、韓国から日本を経由して韓国につながるシステムになっているので

電話をしようと思う友人の携帯電話番号の前に002-81(国番号)をつけて0を取って

  0028190××・・・・と入力しないとダメらしい 

日本(大阪)に電話する場合も同じ

  00281としてから06の0をとって入力しないとダメってことらしい

国際電話になってるので、発信する方は国際発信で受ける方も国際着信となり料金は極めて割高

ちなみに 日本にかけた電話料金は27秒で125円だった

韓国国内で、友人の携帯からの着信料は19秒で70円だった

    高けぇ~~~

韓国国内の宿泊ホテルには番号どおりに電話してこちらは50秒で50円だった


以上はauでの私の携帯電話のケースであって
電話会社や契約内容が違えば当てはまらないかもしれない 



ソウルの地下鉄にびっくり!


地下鉄のホームには扉が張り巡らされ密閉状態なのでホームから線路への転落事故なんて無いと思う

電車が入ってきたら電車の扉と一緒に自動的に開くので  

   めっちゃ  安全~


      

日本の地下鉄・・・特に人が多く狭いあの御堂筋線「本町」駅には絶対必要~だよな



地下鉄の中では、車内販売をしている人を見た 

大きな声で叫んでるので どうした ってそっちの方向に目をやると

カゴからTシャツらしきものを広げて見せながら商売してる

「なるほど! そういう商売方法もあるんやな」って納得しながらも・・・目は合わさないようにした   317

  

ソウル2泊3日

2009-10-04 | 社会
韓国人は親切だった・・・・・特に若い人が!

 地下鉄の安国という駅から鐘閣駅に向かって仁寺洞ギルを散策しようと思った  

安国駅の6番出口らしき階段で念の為上から降りてきた20歳位の女性にこの方向で間違いないことを確かめるため声をかけた

するとジェスチャーで「違う」みたいなことを言う

もっと向こうだとやはりジェスチャーで教えられた 

「やっぱりな~知らんとこでは思い込みが一番こわいよなぁ~」

とブツブツ独り言をいいながらウロウロしていると

背後からヒールの甲高い音が走り寄ってきた 

振り返るとさっきの女性が 「Sorry Sorry」 といいながら私の手首をつかんで元の階段のところまで引っ張っていく

階段の上まで一緒に来てくれて、あっちが「仁寺洞ギル」だと指さし、再びその階段を降りていった 

    

 なんだかとっても嬉しかったよ   カムサハムニダ



その晩は明洞で長いことブラブラしていたせいか随分遅くなってしまった 

地下鉄「市庁駅」でホームに降りたのはおじさん風の人と私の二人だけだった
4番出口方面の改札口ではそのおじさんも消えまさに私ひとり 

電気も薄暗く広い構内は人の影もなくシーンと不気味に静まり返っていた

改札口を出ようと持っていた地下鉄カード

   

を当てるとエラー表示が点滅するだけで出られない

精算機を見つけて「これだ」と思ってカードを当て日本語ボタンを押すと・・・

「精算できないカードです」との表示が出るばかりでがっかりだ 

    なんでや~

そういや明洞駅で人ごみに紛れて改札を通ってしまったことを思い出した  

このカードは切符みたいなもんで市庁駅から安国駅まで使っているわけだからもう使用済みなんだ 

大阪の地下鉄「1日券」と同じだと勘違いをしていた 

どうすりゃいい 

ふと見回すと「HELP」ランプがあるじゃやないか 

駅員の詰所らしい場所もないこの駅のどこからか誰かが駆けつけてくるに違いない

「HELP]ボタンを何回か押して待つこと10分余り 

誰も来ない   

私が乗ったのが最終電車だったのか・・・日曜日の夜中の12時
すでにこの市庁駅は眠りについているということか 

最後の手段だ 改札口を這うようにして出た  

もしかしたら非常ベルが鳴るかもしれないと思ったけどその心配はなかった

 ややや  

むこうからガードマンが走って来る 

おとなしそうで痩せていてそれにあまり強くなさそうな若者だった

「HELP」ボタンに反応したに違いない 

私の前で立ち止まった彼にジェスチャーで改札口から這って出たことを説明した

彼は訝しがる様子もなく黙って頷いた

   そうだ 

無賃乗車していることを申し訳なさとともに思い出した 

「ミョンドン シチョン オルマエヨ(いくら)?」と言うと「もういいですよ」というように手を振りながら4番出口の階段下まで案内してくれた

カムサハムニダ 


階段を上がって外に出ると雨だった 道路が黒く光っていた

ホテルの灯りが見えたときはさすがに緊張感から解放された

    220

    





ガーナ戦はユトレヒト

2009-09-13 | スポーツ

てっきり日本はガーナに移動したのかって思っていた 


そうだった そうだった オランダ遠征中だった 

そのオランダ遠征中のサッカー日本代表は9日正午(日本時間午後7時)、ユトレヒトでガーナ代表と対戦しました 

実はこの「ユトレヒト」って都市はとても有名な所なんです 



あのうさこちゃんこと「ミッフィー」の故郷ですって! 

ちなみにガーナはアフリカのこんなとこにあります

             





さて・・・ガーナ戦ですが  

   逆転勝利おめでとうございます 

まずは勝ててよかったですね 


ところで・・・

ガーナ代表は前半は動きも良かったしボール獲得力もすごかったし1対1にもメッチャ強かった 

なのに後半はブラブラしていたように見受けられましたが  

どうしたんですかね? 集中力が続かないチームなんかなぁ~

そういうところが・・・ちょっと物足りなかったです

大量得点して逆転勝利はしましたが   「ゲーム」としては後半あまり面白くなかったです 


それと、ちょっと気になったのですが・・・

マスコミは本田に注目しすぎとちゃいますか

久々の稲本出場や前田のことなんかももっと取り上げてほしかったです 

前田のことは以前から輝いてるな~って注目していたので先発って聞いて期待度MAXだったんですよ

いいシュートしたのに決まらなくって本当に残念でした 



そうそう・・・






なんで俊輔はあの場所でのFKを蹴らなかったんですかね 

オランダ戦で負傷した足首が痛かったんでしょうか? 心配です

だけど勝ちたい思いっちゅうのがヒシヒシ伝わって来る積極的なプレーでした 
 
そんな俊輔の代表への真剣な思いと経験が他の選手のモチベーションを上げてることは間違いないと思いました 

長友なんかものすご~く成長してるし
 
オランダ戦での長谷部は素晴らしかった 

本田もガーナ戦では守備をしてたし、走ってた 

俊輔の「忠告」 大きかったんじゃないかな 


「水を運ぶ選手」を大切に考えてたオシムさんのサッカーが日本代表を強くする

それが浸透しはじめたこの2試合だったと思います  

あと・・・9か月 ですね

南アフリカで「チームワークが強い日本代表」を楽しみにしています 


       
  

本田・・・

2009-09-06 | スポーツ
オランダ遠征中のサッカー日本代表は5日午後2時(日本時間午後9時)、エンスヘーデでオランダ代表と国際親善試合を行った。

「オランダ代表」  「本田圭祐」がどんなプレーを見せてくれるのか

それも今日の試合の見どころだった 

先発かと思っていた本田は後半から玉田に代わって出場した 


  がっかりや~  もっと走れや~ 


後半はみんな疲れてる 

それでも連携をなんとか立て直そうと疲れた身体にムチ打って頑張ってる 

本田は後半から出場やから元気なはずやん   走れよ~ 

例えばやな

オランダ選手を自分に引き付けて攻撃しやすいスペース作るとか・・・

交代させられた玉田はいいシュートこそなかったけど右に左に縦にと体を張って走り廻ってたで


中村俊輔は個人技に走りがちな本田に

「どう(いうプレーを)やるかは個人の自由」としながらも

「ただ、日本代表の選手としてここにきている」

「オレも得意なプレーしかしなかったら、オシムさんに(代表から)帰されていたと思うよ」

と助言したらしい。 


  

私はいつも俊輔の個人プレーを見るのを楽しみにしている  

そっか・・・俊輔は「日本代表」というチームプレーを自分のプレー以上に優先していたんやな 


個人プレーを封じ、チームプレーに溶け込むことに徹底したオシムさんの方向性はやっぱり正しいに違いない 


日本は後半24分のファンペルシーのゴールを皮切りに怒涛のように3点を失い、0-3で敗れた 


        




しかし  前半の戦いを見る限りではみんながみんな思った以上だった 

日本があんなに早いパス回しができるなんてほんま びっくりした 

ボロ負けやったけど スピードがあって   面白かった 

                   254

ゴンズイを釣った。。。

2009-08-23 | 自然
今年は雨の多い夏だ 

お盆休みを利用して南紀に行ったんだけど天気はすっきりしない 

海に入っても寒くって長いこと泳いでいられない

白浜の花火も台風の影響で10日は中止になってしまった 

「釣りでもしてみよか・・・」

えさつきで3千円という釣り竿買ってバケツ持って妹と人がチラホラ集まっている釣り場らしい場所に腰を下ろす

私はもっぱらエサ付けと魚から針をとるかかりということでいざ挑戦

・・・と、小さいけどいきなり釣れた コアジや 幸先ええんちゃうん

バケツの中に入れられたコアジは勢いがあってグルグルと飛び出さんばかりに泳いでる

しかし・・・それ1匹だけで・・・どれくらい時間が過ぎただろうか

元気だったコアジも弱りはじめ夕暮れが近づきはじめてるなぁ~と思ったその瞬間

「大きいのが釣れたぁ~~ 」と妹が叫ぶ


          




な・なんと釣りざおの先で暴れている魚は ナマズのような・・・

   「ゴンズイや! 危ない!!! 」

びっくりした妹が竿を海に戻し「どうしたらええのん?」

そこにたまたま通りがかった年配のおじさんが

「確かにゴンズイでしたな。糸を切るしかしょうがないわ。

あんなんに触ったらえらいことになりまっせ」

「そうそう死ぬかもしれへんねん」 と私が相槌をうつと

「まあ死ぬことはないけど。ものすごく痛うてのたうちまわりますわ。
昨日も若い男の人がゴンズイ釣って触ったみたいで病院に運ばれましたわ」


結局はさみで釣り糸を切ってゴンズイからは解放されることとなった

それでも名残惜しくも覗き込むとゴンズイの団体さんばかりが泳いでる 




このあたりは夕方5時を過ぎるとゴンズイがてんこもりになるらしい

私と妹は横たわったコアジ1匹が入ったバケツと糸の切れた釣りざおを抱えて沈黙のまま釣り場を後にした


ゴンズイをWikipediaで調べてみた

体長10cm~20cmに達するナマズ目の海水魚である。
   そうそうナマズに似てるって思った

茶褐色の体に頭部から尾部にかけて2本の黄色い線がある。   
   黄色というより茶色に近かった

集団で行動する習性があり、特に幼魚の時代に著しい。幼魚の群れは巨大な団子状になるため、「ごんずい玉」とも呼ばれる。



   上から覗きこんで見たとき玉のような団体になって勢いよく泳いでいた

背鰭と胸鰭の第一棘条には毒があり、これに刺されると激痛に襲われる。なお、この毒は死んでも失われない。
   え~~~~~死んでても触っちゃいけないんだ


地方によっては味噌汁や天ぷらなどで食される。
   へぇ~ 想像すると気持ち悪いけど・・・案外おいしいのかも

ゴンズイは泳いでいるときには刺すことはないらしい 

遊泳しててたまたま出会ったとしても大丈夫 

釣りあげた場合、興奮するので棘を出すらしい。むこうも必死なのだ353



配当金に・・・

2009-07-30 | 社会
上場株式を持ってるんやけど買ったときより下がって損がでてるんです
その損失を配当金から引いてもらえるんですか?


はい そうなんです

経済金融情勢が悪化している昨今であります。
金融・証券税制の見直しが平成21年税制改正案で行われて

上場株式等の譲渡損失と上場株式等の配当の損益通算制度が、
平成21年分以後の所得税から創設されることになったんです。


てことは今年中に損を覚悟して「株」を売ったらどうしたらいいのかな?

21年分の上場株式等の譲渡所得等の金額の計算上生じた損失の金額又はその年の前年以前3年内の各年に生じた上場株式等の譲渡損失の金額(前年以前に既に控除したものを除く)があるときは、

これらの損失の金額を上場株式等の配当所得の金額( 申告分離課税を選択したものに限る)から控除できます

見切り付けて売って損が出たらその年の配当金からその損を差し引けるってことです


じゃあ・・・配当金を受け取る時に徴収された税金が戻ってくるってことだよね



必ず 「申告分離課税」っちゅうのを選択してくださいね
でないとこの損益通算は適用されませんからね
そして、自分で取引内容を計算した上で来年、確定申告してくださいね

それと・・・損益通算した場合は「配当控除」ってやつは受けれませんから・・そこんとこ気をつけてくださいよ


配当控除って?

上場株式等の配当金の所得を他の所得と合算して確定申告すれば一定の税率を差し引いてもらえるんです。

例えば・・・すべての所得である「課税総所得金額」が1,000万円以下だと所得税10%と住民税2.8%を累進税率より差し引いてもらえます。1,000万円を超えた場合は所得税5%と住民税1.4%を累進税率より差し引いてもらえます。これが配当控除ってやつです


今までは、株式の譲渡所得と配当所得は同じ株式投資から生じるものなのに通算できませんでした。
これで、個人投資家の株式投資リスクに対しちょっとは配慮してくれたってことですかね。


         207