goo blog サービス終了のお知らせ 

「言葉の力」で企業を伸ばす!ビジネスライター奮戦記

日々、企業様の販促、営業戦略立案、編集など仕事の中で感じること、女性の働き方、教育、エコ&オーガニックなどを綴ります。

見切り発車

2005年04月22日 22時17分04秒 | 働き方

綱渡りの引越しも、ほぼ終息を向かえつつある。まず、私の仕事場、夫の単身赴任先、自宅と3軒分の移動をどこにどうすればよいか・・・
自宅の隣マンションに、仕事場を作った。
そこに3月末の息子の遠征の時に私の仕事場の荷物をまず搬入。
そして、それから自宅を片付けるが、3月末は年度末の報告書その他の季節。
夫の引継ぎなどは4月半ばまでかかるというし、とうてい始業式・入学式までに引越しは無理・・・と早々にあきらめ、結局身の回りのもの一式で夜逃げ同然!?で、4月4日に仕事場の方へ。
それから、転入届、学校の手続きなどに走り回り、始業式、入学式、長男の合宿、、その合間に岡山へいったん仕事で戻ったり。
自宅の電話を移転するのは結局4月15日。なのに、学校の書類にはみんな電話番号を書いてしまったものだから、いっこうに電話の通じない家庭。(自宅の電話はまだ届いてない・・・)

といいつつ、仕事場のほうはADSLが開通しだい、さっさとPCとプリンターは設置し、一応ほぼ毎日少しずつ仕事は再開。

そしてようやく、4月の16,17日で岡山の荷物を搬出、18日に搬入・・・したとたんにインフルエンザでダウン。長女が15日に発症し、時間差で家族全員・・・やっとそれも終息に向かいつつある。

来週からは、本当の新たなスタートが切れるかな?
見切り発車の1ヶ月、けっこう楽しいその日暮らし、、、だったかな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。