湖のほとりから。

花と空と心模様を写真と詩と文に託して。

京都の旅の最後(東京駅難民になる)

2019-09-12 22:30:00 | 旅行
京都の旅、最後の日
ご機嫌な朝食をとり
トランクに荷物を詰め込んだ
お土産もシッカリと持った

さぁ、いざ行かん

目指すは、京都駅八条口のコインロッカー

あと一箇所
新幹線に乗る前に
行っておきたい場所があったので。

次に目指すは『東寺』
弘法大師ゆかりの地

真言宗としては見逃せない場所。

ここも、いつも行こう行こうと思いつつ
決して来れなかった場所









今回の旅は
今まで行けなかったところをめぐるような旅で
本来、京都に来た目的は
娘の婚約者さんの親御さんに会いにきたというのに
ついでとはいうにはあまりにも豪華版

東寺は、
お大師さんが描きたかった立体曼荼羅がある

色んな仏像が意味を持ち
そこにおわします

のちに、ここから
即身成仏となるために高野山に渡った書かれていました。

呑気にこうして京都の最後を
最後まで満喫。


関東に上陸した台風
大雨と大風に思いを馳せることなく
昼前には
新幹線に乗り込んだ


新幹線が動いてるから大丈夫!
何故か妙な自信めいたもの


新幹線の中でお弁当を食べていると
家のご近所さんから連絡が入ってきた

『かえってきても停電してるから
そのつもりで。
それから、瓦が何枚か壊れているよ』

そうなんだーと。
半ば他人事のようにメッセージを受け取って
新幹線が動いてるんだから
普通に自宅に帰れる!
帰ったら、どんな具合かをみてみよう、、、と。


私の乗った新幹線は、
東京駅に10分遅れで着いた


駅構内の
あたりを見渡すと
物凄い行列の場所と
途方にくれた顔のような人だらけ
みんな疲れた顔をしていた、なぜ?


私達さっさとこれから電車に乗ろう!

電光掲示板を見た

運転見合わせ、、、

この文字を何個見ただろう。


疲れた足を引きずって
元来た改札を見るも同じこと

もしかして
もしかして

私たちは、東京から出られない?
家に帰れない人になってる?


東海道本線、新幹線のほかは、
山の手線がかすかに動いてるだけで
高速道路も不通
家のもよりのインターチェンジなぞは、行き着くのは不可能だと言われているのと同じ。


高速バスもダメ
快速もダメ


せめて、成田空港までいければなんとか帰れそうだから
検索するも、その時は
成田空港内は、陸の孤島化していた。

叫び声が聞こえそうなほど
ニュースが飛び込んでくる!


東京駅と成田間が寸断されたんだ!


認識するのに、どのくらい時間がかかったんだろう、まさか。
その線だけは、何があっても
揺るぎないだろうと思っていた私


佇んで、トランクを脇に
しゃがみこんでしまっていた。

次第に息がしずらくなる
パニック症候群の前の予兆
冷や汗と、動悸

マズイぞ!

そう思った途端、大きな声が飛ぶ

『ここ通ります、空けてください。
緊急搬送です、空けてください』

担架に乗せられた、どこかの婦人が運ばれていく。

怖い、、、。

このまま、ここに居る訳には行かない。

東京駅の近くのホテルを
押さえることは可能か?
動いている電車はあるか?

自然とスマホで行き先を入れた

各電車会社の『運転見合わせ』の文字。

しかし、数時間前のまま
新しい情報ではない

ツイッターの誰かの言葉が突き刺さる

常磐線がノロノロと動いているのは何故だ?被害はなかったのか?

誰かのつぶやきをみた

2分前になっていた

立ち上がり、トランクを持ち
『常磐線、常磐線はどこだ?』

常磐線の特急があと少しで出発らしい。
全て指定席となっているせいか、
人はまばらだ

ツイッターでは
どこかの電車では、電車に殺到する人達で、気分を悪くなった人が出たとも、書いてあった

これなら余裕で、
車を置いてある駅までいける!
思わず飛び乗ったら
すぐに発車した

アナウンスでは
指定席、特急券が必要ですと、繰り返す。
私達は、無賃乗車してるの?

相方は、堂々としたものだ。
お金なんていうのは
後からなんとでもなる
新幹線を降りた時、改札は再び新幹線のチケットを吐き出したので
改札を通ることなく乗り込んだ特急

生きたここちがしなかった。

行き先の途中でまた、止まる。
倒木があるとのこと。
しばらく待たされたあと

『柏駅まで行かれる方は、となりに各駅停車が入ってます。
そちらへ乗ってください。
ただし、特急券は払い戻しはいたしません』

誰も動かない。

しかし、私達は手を上げ、その特急から降りて、柏駅行きの各駅停車の電車に乗った。

柏駅までは、そのままスムーズに行ったが、また、倒木のため止まった。
柏駅で降りた。
清算するため、スイカと新幹線のチケットを駅員に渡した。
計算されたのは各駅停車の電車分ほど。

あ、助かったー。
ホッとして、バスを探したが
もうバスは無かった。


タクシー乗り場までは、
また、反対側の出口

重いトランクを抱え
階段を上ったり降りたり。

かといって、タクシーがいるとは限らないし、沢山のお客さんがならんでいるかもしれなかったが、
もう、そうするより術はないように思えた。

タクシー乗り場では、お客さんが3人。
車が一台のみ

待っていてもどうなるか、、、。
けど、全く来ないわけではないだろう。
10分ごとに一台ぐらいのタクシーが入ってくる。
缶コーヒーを飲みながら待った

あたりは、夕方へ。
夕暮れになっても、生ぬるい風
ビルとビルの谷間

汗だくの時間

やっとタクシーに乗れた

事情を説明し、車を置いた駅の名を告げた

二本の国道を使えるが
どこも、渋滞のため、数時間かかるという
利根川の河原を走り、昔の街道をいけば、もしかしたら、渋滞にはまきこまれないかもしれないとドライバーが言った。

もう、こうなれば賭けだ

『お願いします』

そう言ったあと、走り出した。

1時間半。
タクシーは、走った

目的地である駅に着いたときはあたりが真っ暗で信号も付いてない状況だった

自分の車を駐車スペースから出して
自宅へ向かう

途中で明るい道に出て
営業している飲食店を見つけ
とにかく食べて、
また走らした

自宅に着くと
自宅の駐車場のコンクリート部分は
枯葉、落ち葉、木っ端が一面に
敷き詰めた状態で
コンクリートが見えない

ミシミシとした足元
スマホの懐中電灯を照らしながら
家の中に入ってからすぐ
震災を経た後に、災害用に作った階段下の木箱の中から
ランタンとろうそく、電池を取り出した










震災の教訓が役に立つなんて。

まさか、台風の後とは思いもよらなかったけど。

見える範囲で目視して
連絡しなきゃいけないところに連絡したあとは、疲れて眠ることにした

朝が開けて
被害の確認。














既に停電から1日が経っていた

停電が解消されたのは
次の日のお昼過ぎ

冷蔵庫には旅に出るために 
ほとんど空っぽにしていた

何が幸いするか分からないものだ


うちは、まだ、これでも感謝です。
この暑さ、停電されているお宅が沢山いらっしゃる

今回の台風は、
私自身、出会ってない。
みんな口々に言った
『こんな怖い思いは初めてだった』

ご近所は、うちと同じか、すこし軽い程度の被害

旅は、家に帰った時に完結するという。

待っていたのは、停電と、ちょっとした被害


けれど、うちより酷い地域、
方々に、お見舞い申し上げます。
1日でも早いライフラインの復旧を
お祈りしておりますm(__)m










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都2日目

2019-09-11 09:18:00 | 旅行
冷房が少し私にはキツすぎた朝の目覚め。

涼しいほどにも限度がある

相方は
朝早くに走るんだと出て行ったきり

一人で上掛けをクルクル足に丸めて
二個ある枕を一つ抱えてた

カーテンを開けるとそこは
朝だと言うのに
もう日差しは眩しかった

そうだ!
台風はどこに行った?
京都に来る直前まで
新しく発生した台風15号の行方ばかりを気にしていた

スマホを開けて
やや北に傾いていく、いくつもの円を眺めていた

私はここにいるよ
そっちに行くの?
そっちは、私の家の方角なのに

こちらを晴れにしてくれたのね

だけれど
もっともっと右のほうに曲がれ!
願いつつ
軽いシャワーを浴びた

クーラーで冷えた体には
少しの温水だけでも熱く感じる

今日は
大阪から私の従姉妹が
会いに来てくれるので
ランチを川床料理に行こうと約束してある

少し急かされてる気持ちのまま
朝ランから帰ってシャワーを浴びた相方と朝食のイタリアンレストランに行った

最近のホテルの朝食は
ビッフェスタイルが多い
ここ京都では
朝ごはんだけを提供する店も増えて
ホテルは、素泊まりだと言う人もいる中、朝から出歩く気も起きなくて
そのままホテルでの朝食が
私にはお気に入りとなっている


軽い気持ちと急かされてる気持ちで
ビッフェの数々の惣菜、サラダ
飲み物を繰り広げられてる場所に立ったら
さっきまでの自分の気持ちが
全て打ち壊された


京漬物、おばんざいの品数に
目を奪われてしまった

『何食べよ、好きなものばかり』




とりあえず、とりあえずと
独り言のように取り込んだものは
やはり半分が京漬物
半分が、おばんざい

万願寺とうがらしとジャコの炊いたの
賀茂茄子の炊いたの
かぼちゃの漬物
千枚漬け

フルーツウォーターには
グレープフルーツにリンゴ酢が少し入っているのか
朝はスッキリと喉越しが良い

あとから
お抹茶を点てるコーナーで
おうすを飲むつもりが
もう、これだけでお腹はいっぱい

ビッフェに行くと
いつも思う
もっと食べたい
あれもこれも、、、。
自分のお腹と相談するのはやめにして、別腹の別腹が開いてはくれないかと思ってしまう。


朝、娘と婚約者が
時間より早めに迎えにきた

川床料理の前に
世界遺産の二条城に行きましょうと。

歩くこと15分

高校時代の卒業旅行の時に
行きそびれてしまったままの
二条城を目の前にした


大政奉還が会議された場所
黒書院の数々
見事な装飾の葵の御紋
ハスの花の欄間
部屋の襖絵は侍の位ごとに絵図が変わっていく

写真が撮れないことにイライラするが仕方のないこと
外観だけを残すことにした














見事な石垣
掘りの中の緑の水の中の大きな鯉達

なぜか
故郷、和歌山城を思い出しながら歩いていた


お寺やお宮さんには御朱印がある。

お城には『御城印』と呼ばれるものがある。
私は御朱印帳しかなく、
一緒に書いて頂くには、趣旨が違うため、今回は諦めたが
娘達はこれから2人で歩んでいく夫婦の趣味として、お城の御城印を集めていくのだそうだ。

程なく
従姉妹達と合流する時間が来て
待ち合わせの場所へ移動した

久しぶりの再会
尽きない話

川床料理の料理屋さんから
出向いてきたマイクロバスに
話しながら乗り込んで行く

私と従姉妹達親子との会話に
娘も婚約者も、
うちの相方さえ話に入る隙がないほど関西弁が、炸裂していく

マイクロバスは、
嵐山の奥へ奥へ
高雄の山々をすり抜けて
あっという間に到着した

ここはまた別世界だった











昔、この上から見下ろした
高雄パークウェイを秋の紅葉の頃だった

今は青々した紅葉が
残暑の強烈な燃え残りの光に照らされながら
透けて、塊になった影が
涼を運んでくれていた

これが
川床料理の醍醐味
風流な京の遊びのひとつ
一通りのコース料理をいただく

美味しいものを目の前にすると
うなり、黙り、喋る

皆を巻き込みながら
笑いあいながら
私と従姉妹の昔話が繰り広げられて
相方も娘も知らなかった幼い頃の私の姿に思いを馳せているようだった

従姉妹が話す私の話
私が話す従姉妹の話

従姉妹の娘は目を丸くしながら聞いていた

不思議なもので
真実は当の本人より
ほかの人から聞くことにより
より真実味が増す

私が両親を亡くして
私の幼い頃を知る人は
一番近い場所にいた、この従姉妹だけになってしまったことが
より愛おしさを募らせていく

従姉妹も
年老いていく従姉妹の母と
色んなものを重ね合わせ
ゆくゆくの姿を私に見ていたのだろう

もう、互いに自分の幼い頃を知る人物が
この世から一人二人と去っていくこと。
残された自分達は
親達のいにしえで繋がっていることに感謝しょうと語り合った


次第に
昔話を聞き飽きた若者達は
清流に足をつけて
小さな子供のように遊び始めた


時間が来て
また、マイクロバスに乗り込み
途中で下車させてもらった

向かうは嵐山
そして
ここにも、昔、行きそびれてしまったままになっていた天龍寺へ



天井一面に龍がいる

どこをどう歩いても
睨み続けてくる龍の目
『睨み龍』
怖くはないが、その大迫力の大きさに息をのむ

上を見上げたまま
口を開けたまま
無言になる

ここも撮影は許可されていない

(パンフレットより)




そして
お決まりの渡月橋を渡り
従姉妹達を駅まで送り
自分達もホテルの途についた


嵐山の辺りはすっかり様変わりしたけれど
渡月橋から見た川の風景は昔のままだった





夕方に差し掛かっているものの
暑すぎて汗が止まらなかった



軽い夕飯のあと
ホテルの最上階の温泉に入り
スパ・ラウンジで
柚子酢の水割りを飲んだ


疲れと懐かしさ
きっと今日のことは
ずっと、先にまで思い出と残ることだろう


至福のこの時
有り難さ、幸せな時間


次の日が
長い怒涛の一日になるとは
この時、予想もしていなかった。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都1日目

2019-09-10 21:11:00 | 旅行
東京駅には
高速バスは苦手なのでパスして
電車にてアクセス

スイカにはある程度のお金を入れて
切符を買う必要がないので
行きたい場所へと動ける

当たり前が有難いが、、。

新幹線に乗るために
あらかじめ娘から送られてきた新幹線のチケットだけを改札の
チケットの差し込みに入れた

しかし、改札は開かず

なんで??

こう言うとき
自分は田舎者だと思われはしないかとあたりを見渡す

後ろからJRの男性
『もしかして、ここまでスイカを使用されてきてませんか?』

『はい、スイカで来ましたが?』

『では、スイカをかざしながら、チケットを入れて下さい』

『うん? えー?  こう?』

難なく開くゲート
『この場合は、こうするのね〜』

その後ろから
それを見ていた、うちの相方は
知らないふりして
難なくクリア

スイカは便利だけれど
改札から改札とは
よく分からなくなる。

分からない時は
先に相方を人身ごくうにしてしまおう
決して、先に行くまい

しかし、スイカを出すのが
私の方がなぜか早いときてる

なんとかせねばと、、、。

そうして滑り出した『京都の旅』




富士山の上に、悟空の雲

雪をかぶっていない富士山は
何故か威厳が少ないと言うか
見つけた時の感慨が変わるような気がしてしまう


お昼のお弁当を少な目にした

だから、何か物足りない感じ。

しかし、3時から
娘の婚約者のご両親との顔合わせわのため食事を取りながらとなるため
お昼は軽めにしたのだけど、、。

車内販売で、コーヒーを買って
いつもは入れない砂糖を入れた

すこし、気分が満たされた感じ

何度か通ったことのある新幹線の沿線の緑に目を落とす


いつかいってみたい熱田神宮の森らしきものを見つけた

いつか、、、
いつか、、、

そう思っていると
いつか行くことができる

きっと、きっと。

名古屋を過ぎれば京都までは早い。

京都駅に着いたら
中央改札で、娘と婚約者が待っていた

相変わらず、イチャイチャと。

アメリカンちっくな距離だ。
ため息が一つ

一通りの挨拶を終えて
祇園に行きましょうと
後は、人身御供も、生贄もいらない

ただ、あとをついていくだけ

楽と言うか
情けないと言うか

けれど、案内されるゲストな気分と思えばよい

四条に出れば
圧倒的に中国人の団体の喧騒
罵声?叫び声?

きっとバブルの頃の日本人の
海外での姿かもしれないと思いながら
人をかき分け
京都の祇園さん、八坂さんへ

お参りしてから、
会合場所まで、歩く、歩く、、。

若者は元気だなぁと
京都はひたすら暑い

太陽の光が差すだけでなく
ねっとりと刺しながら肌に痛みのような感覚を残していく










京都に何度来ただろう
この八坂神社から四条河原の
この道を見たいと
やっばり長年の『いつか』がかなった瞬間

汗をぬぐいつつ
また歩いて、祇園に戻る

会合の料亭には
京料理のオンパレード
ハモや松茸
生麩、湯葉

軽い会話と探り合いのような会話

和気あいあいと見せかけて
どれほどの腹の色を見分けるような

しかし
思ったほど
色は感じなかった

それは互いに
すこし安心できたようで
最後には笑いあって
子供達の行く末を話し合っていた

夕方になり
『ではまた、この次に』と
若者の軽い気持ちとは裏腹に
親の方は違う目線で
子供達の姿を捉えてたのだと思う

もらう方と、もらわれる方

不思議な気持ちを抱えながら
それでも
自分たちとて歩んできた道
なるようになると
若い2人を見守るほかはない

夕方の東山界隈
挙式場所を正面から見る
八坂の塔がすぐそこに








リノベーションされた場所
和モダンな建物
石畳の坂道

絵になるところばかりだ

かなり歩き疲れたので
ホテルへは、タクシーで向かう

ここはまるで異国だ
1人、物思いにふける

それがどんな形にしろ、旅なんだと思う。









ホテルの中にチャペルがあった

最上階には
天然温泉が完備

街並みを見下ろす露天風呂

いったいここはどこだろう(笑)

そんな1日目の旅




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50の質問【湖のほとり】

2019-09-07 09:45:00 | 日記
ちょっと移動時間がありましたので
遊んでみようと思います。

【gooブロガーさんへの50の質問】

1. お名前は?【nanohana19】

2. 名前の由来は?【大好きな人との思い出の花だから】

3. 出身地は?【和歌山】

4. 心の故郷は?【北海道】

5. 住みたい場所は?【山口県】

6. 今まで行った中で一番好きな場所は?【山口県】

7. 一番好きな食べ物は?【野菜サラダ】

8. 得意料理は?【ふきの煮物】

9. 苦手な食べ物は?【グリンピース】

10. 趣味は?【占星術】【アレンジメントフラワー】

11. 特技は?【自撮り】

12. ブログを始めた理由は?【美しい湖の良さ、田舎の良さを伝えたい】

13. どんなブログにしたい?【ホッコリとするような】

14. 誰に読んでもらいたい?【詩の世界観を分かる人】

15. どんな人と仲良くなりたい?【文章の美しい人】

16. このブログはいくつめ?【3つ目】

17. もう一つブログを作るとしたら何をテーマにする?【恋】

18. その理由は?【いつまでも恋する気持ちは大事だと思うから】

19. ブログを書くコツはある?【コツはないですが、怒りや憤りはかかないようにしたい】

20. インターネットを始めたのは何年前?【18年前?】

21. ブログはPCとスマートフォンどちらで書いてる?両方?【スマホから】

22. ブログにコメントをすることがある?【あります】

23. 「いいね」や「応援」のリアクションがくると嬉しい?【嬉しいですが、フェイスブックのように儀礼になるのは嫌かも】

24. ブログを読んでいる人に一言【いつも、訪問いただいて、ありがとうございます、気まぐれなブログですが、よろしくお願いします】

25. 記憶に残っている自分の記事はどれ?【父の亡くなったのを書いた『メビウス10ミリ』の記事】

26. よく使うWEBサービスはなに?【楽天】

27. 好きなブログは?【gooブログ】

28. 暇なときは何をする?【料理をするか、花を生けてる】

29. 好きな天気は?【晴れ】

30. その理由は?【私が雨女だから】

31. 暑いのと寒いの、どっちが好き?【寒いとき】

32. 好きな季節は?【秋】

33. その理由は?【人とくっつける、程よい季節】

34. 秋といえば?【イチョウの木】

35. この秋に食べたいものは?【和栗のモンブラン】

36. 一番好きな映画は?【ユーガットメール】

37. トラウマになった映画は?【オーメン】

38. 好きな本は?【植物図鑑(有川浩)】

39. 好きなマンガは?【生徒諸君】

40. 好きな音楽は?【コブクロ】

41. あなた自身が思うあなたの性格を一言で!【気が強そうで、はにかみ屋、つかみどころが難しい】

42. ストレスの発散方法は?【おひとりカフェ】

43. 一番幸せを感じるのはどんな時?【好きな料理の味がバッチリ決まったとき】

44. 好きな言葉は?【いのち短し恋せよ乙女】

45. 今までで一番ハマったものは?【砥部焼の器】

46. 子どものころの性格は?【内弁慶の恥ずかしがり屋】

47. 一番尊敬している人は?【両親】

48. 座右の銘はある?【特になし】

49. 100億円もらったら何がしたい?【IPS細胞の研究に95億を寄付。あとは、旅行する】

50. お疲れさまでした!最後に一言お願いします。
【長々と、お付き合い、ありがとうこざいます。答えようとして、振り返る我が道。たまには、心に問いかけてみるのもいいものだと感じました。皆さんも、同様に、参加されてみて、なんだっけ?と、考えてみてはいかがでしょうか】


ありがとうございましたm(__)m


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束を君に

2019-09-06 13:44:00 | コラム
話し足りない‥


あと、少し
あと、少しだけって思っていても
自分のその声に気づかぬふりしてる


私が欲しかった言葉は
いったいなんだったんだろう


人は
足らない分を欲しがる


欲しがるから
寂しいし
せつないし


満たされるなんてこと
何をどんなふうにすればいいの


少し前
宇多田ヒカルさんが作った曲に
『花束を君に』という歌がある


ふいにお別れしてしまった彼女の
お母さんが題材らしい


言いたいこと
伝えたかったこと
どれほどだったか計り知れないね


花束を君に贈ろう
言いたいこと  言いたいこと
きっと山ほどあるけど
神さましかしらないまま
今日は贈ろう
涙色の花束を君に   ♪


話し足りなかったことが
よけいに思慕の念にかられてしまう


恋人なら
よけい切ない恋心を沸き立たせてしまうもの


誰しも
あと少し
あと少しって
どこまでも、どこまでも


けれど黙って
納得をしたふりして
じゃぁねって


幸せを願う思いに
置き換えながら











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする