湖のほとりから。

花と空と心模様を写真と詩と文に託して。

誰々に似てる⁉️

2020-06-27 15:18:00 | コラム
昔から
ステキな女性を例えるのに

『立てば芍薬、座れば牡丹
歩く姿が百合の花』


それだけ花に例えるような
立ち居振る舞いも含めて
美しい女性を表した言葉なのでしょうね。


誰しも花ではなく
テレビのタレントさんや
女優、男優さんの誰々に似てるとか
言われたことがあったと思う。


言う方は、
例える人の名前を
芸能人のキャラを踏まえていわないと、いわれた人を、憤らせてしまいかねない。


しかし、
ひとたび、その人が大好きな芸能人の人だった場合
『誰々に似てるよね、言われたことない?』なんて言うのは
言われた方は
飛び上がらんばかりに喜ぶでしょうね。


そして、
自分の好きな俳優さんに
似ていると言われた方の人は
鏡を見るたび
『あら、似てるかしら』

街をあるくウインドウに移る自分の姿さえ

『えー、もしかして、似てる?
似てるよね?だって、そう言われたんだし』

ニヤついて来そうになるかも。



私は昔から
人を誰々に似てるよねって
話を盛り上げるのが得意で
その人の表情や受け答えに
可愛らしさや恥ずかしさや
だんだんと、その気になっていく様を見てるのが好きなのです。


嘘ではなく
ステキな人に似てると言われたら
悪い気はしないもの。


骨格や声まで
似てることは
体格上、あり得ることで、
ちょっとした楽しみができたような気持ちを双方が持つことになるんじゃないかと思う。


その時は
笑い話や謙遜にはなったとしても
ボディブローのように
だんだんと効いてくる。


ディスってるわけではなくて
誰々に似てると敬意をもって
話をするだけで
和やかな雰囲気をいつでもつくりだせたりする。

そして、そこに最後に一言
誰々に似ているよねって言ったあと

『自分は、その誰々が好きなんだよねー』

意図的言ったならOK
好意がありますよーってことで。


しかし
根拠なく、それを口にした場合は、
誤解を伴わないとも限らないので
お気をつけて。


かくいう私も
通りすがりの誰とも知らぬ、おばあさんに
『あんた!フランス人だね』

そう言われた時
このおばあさんは、
じつは魔法使いのおばあさんで
この人の目は
私をフランス人と見えたんだ!
そういえば、、、
アレもこれも好きな食べ物を考えたら、
私はフランス人の血がどこかに混じってるのかもwww

もちろん、そんなことはないのだけど、

そう思うだけで
人生は、すこし楽しくなったりする。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏道にて

2020-06-24 08:21:00 | コラム
雨の日
晴れの日

雨の日
寒い日
また、雨の日

コタツは、梅雨が終わるまで
置いておくもんだ〜と
近所のばぁーちゃんが
毎年言うように
今年も、コタツを置くつもりが
やっぱり暑くて
ささくさと、洗うもは洗い
干すものは干して
片付け万端

コタツを片付けたあとから
半袖では寒くなってしまって
やっぱり、近所のばぁーちゃんが
言うことを聞いとけば良かったなぁ。


コロナの影響から
外出緩和で
どっと人が動き始めた

ド田舎の
町も動き出した 

それにそって生活するには
まだ慣れないと言うより
あまり町には繰り出さない生活が
自分にはあっているのかな

なるべく
買い物は、回数を減らして
まだまだ、様子をみている。

友達とも
カフェに行こうと言う話も出てこない。


ご近所さんの 
どこにでもいる『スピーカー』のような人とも、距離を開けて話をしても、あちらが、裏話(人の内密な話)は、大きな声では話せないためか、長話にならなくて済んでることは
私にとっては良いこと。

それを除けば
家族以外、誰とも話をしない日もある。

だからか、車に乗って
用足しにいく道すがら
独り言をよく言ってる気がする


おかしな話だけど
独り言で声に出して
自分で笑ってたり
自分でツッコミしたり

昨日のことだった

いつも通る道
いつもある看板

『アロママッサージ』します
花の名前がついた店名

確か、前からあったね
アロママッサージか、、、。
三密にはなるけれど
アロマはいいものだなぁと。

いつもはそこ止まり

昨日は書かれた看板の
前を通りながら
営業時間を眺めてた

am12:00からam2:00
30分 ¥2980

ん?
pmの間違いか?
振り返って見てもamだった
たったの2時間営業????


そのうち、看板からかなり離れて
頭の中はグルグルしだした。

am、、、朝12時って?
am、、、朝2時って?

人は、見たい人がみると分かるもの

見たいと思わなきゃ見れないもの

看板は
看板でも
表看板と、裏看板があると言うことか、、、。

笑いこけながらの帰り道

家までの裏道の近道
しかし、私は公の道の近道

道にも、色々あるものだ。

まだまだ、梅雨は続く


初めてのアナベル(洋アジサイ)
ドライフラワーのために植えたけど
可愛くて
来年はまた増やしてみよう





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも赤い紅葉の木

2020-06-21 00:58:00 | コラム
赤い紅葉を庭に植えた。
去年のことだ。

出猩々(デショウジョウ)という品種らしい。

春の新芽は真っ赤で
夏には薄らと赤い縁取りは残しながら緑になり
秋にはまた、真っ赤になる



母がいた頃、
大きな鉢植えで
この紅葉を植えていて
鉢植えのせいか
大きくなっても
背丈ぐらいの大きさで
そのうち、根も詰まりかけてきたのだろう、少し元気がなくなったことと、大きな鉢の位置が邪魔になり
地植えしては?と
植え替えたせいか
結局母の大事にしていた紅葉は
無残に枯れてしまった。


艶やかな色をした紅葉で
母は大層お気に入りだったのに。


その時の母の落胆ぶり、、。
仕方ないとしながらも
もう、その頃には
母自身が新しく木を育てたり
面倒はみれなくなってきていた。


私も気にはなりながら
父と母の介護に追われる日々となっていったので、紅葉のことは
次第にわすれてしまっていった。


母がなくなってから
色んなことが思い出される日々が続いたものだ。

その木のことを思い出し
私が早く新しいものを
植えてやればよかったなぁって

そう思ったら
止むに止まれぬ気持ちになって
すぐに品種を探して
買ってきて庭に植えた。

緑色だらけの常緑樹の中に
一本の赤い紅葉を配置した。

とは言え
植えた時は
まだまだ小さな苗木で
それでも一人前に
艶やかな色の葉を出したが
冬には全ての葉が落ちた。


これは、またやっちゃったなぁと
不安だらけで迎えた初めての春

赤い赤い、真っ赤な柔らかな
葉っぱを出し始めた時は
上から見たり
下から透かしたり
とても嬉しかった

話しかけて
『綺麗な色だねぇ』
『早く大きくおなり』って言い続けてた。






この梅雨に入って
ぐんぐん背が伸びてきて
葉脈の一部に赤い色をのこして 
緑がかった葉にはなったけれど
出てくる新芽は艶やかで

空からみえるかしら

小さな苗木は
2年目を過ぎて
小さくとも
誇らしげに幹がしっかりとしてきた。

今年は
その隣に
秋に色が朱色になる紅葉を
もう一本植えた

そう緑色の真ん中に。


どうして
生きているときに
こうしてあげなかったんだろう

もう少し
楽しませてあげられたことは
数えればいくつも
いくつもあったのに、、、。

そう言うことばかりね。

けれど、そう言うことを数えるのは
本当にキリがない

そう言うことに
惑わされている私を
母も見たくないだろうなぁ

2年がすぎて
たくさん泣くことはなくなった

しかし、涙が滲むことは
まだまだ、たくさんある


あのときは
みんな精一杯だったんだと
思うことにしてる

やれること
やれないこと

時々、おセンチになったりしてね。

そうして
なつかしんだり
できなかったことをなぞったり

そうして日々はながれていくのでしょう。


あと、数年したら
綺麗な赤い紅葉が
庭のシンボルツリーになるまで
思いを馳せながら
『綺麗な色だねぇー』
『大きくなぁーれー』って
呪文を繰り返し言おうと思う。





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラの日

2020-06-10 22:35:00 | コラム
穏やかな日々をと
思っていても
何故か、『一言に引っかかる』

そう言う時ってあるのですよね、

普段なら流せることを
流れなくて
引っかかったまま

清き流れの川に
流木で流れてきたものが
中途半端で止まってしまって
一部の流れが変わってしまうような

人の言葉は気まぐれで
私の気持ちも天邪鬼

戦おうなんて思ってないけど
心の中では
戦ってもいいんじゃねーって
ほらほら、やっちまいなーって
言うような、もう1人の私がいたりする

根性なしだから
喧嘩はできない

まして
相手が同性なら
一言返すだけで
どれだけの言葉が繰り出されてくるのか、、、。

将棋の手ではないけれど
なん手さきも読み込めば
引っかかりを
相手にふっかけても
双方が痛みを伴うか
私が傷つくか

根性なしだなぁって
気の強い女と言われてる割には
言えない自分がもどかしい

もとより
話を交わした先に
引っかかりができた言葉

相手は
私がこんなふうになってるなんて
知るよしもない

私も知らぬ間に
誰かにこんな思いをさせてしまうことが有ったかもしれない

そう思うと
この引っかかりの流木は
次の水の流れに
のって取れてしまうまで
待つ気持ちを持つのが得策かな。

次の流木が流れてきて
さらに流れが留まることがあったりして?
その時は、川の氾濫か?
そうならないことを願っておこう。



いらぬ争いは嫌だし  

ただ、自分がイライラしているだけなんだと思っておこう。
そう言う日もあるじゃないか。

結局は
言えちゃう人は、言えちゃうんだよねー。
言えない人が心に溜め込んでいく。

こう言うときに
私の黙ったままのところに
全く違う人が
地雷を踏んだりするんだよ

頼むから
そこを踏まないでくれーって
思っていても
間の悪い人っていてね

踏んじゃって
私から怒られなくてもいいのに
トバッチリを受けちゃったりして。

ああ、私ね
穏やかにいかなきゃ。

イライラしてる自分のコントロール

しっかり
しっかり、、














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4WDの可愛いヤツ

2020-06-08 21:03:00 | コラム
2011年の東日本大震災の時
瓦屋根の瓦が約800枚落ちた

幸いに
家の中の亀裂は少なくて
瓦以外、少しの家財の損傷のみで済んだ。

瓦屋根って
ガラガラと滝のように
落ちるものではなく
あの地震では、
瓦屋根の角の部分の『ぐし』と呼ばれる部分が、ガシャ〜ンと落ちながら
ほかの瓦は跳ねるように
ビュンビュン飛ぶように落ちていく

二階の屋根瓦は
一階の屋根に突き刺さり
さらに被害を起こした。

一階の瓦は
植木鉢やウッドデッキを直撃

我が家は
車に瓦は
当たらなかったものの
ご近所さん達の車の屋根には
自分ちの瓦が降り注ぎ
もう乗れるものではなかった。

瓦が落ちた屋根には
ブルーシートをかけていく。
割れた瓦を土嚢袋に入れながら固定していった。

さて
残った瓦も相当なもの。
誰も片付けなど来てはくれない。

自分達で片付けるほかはない。

しばらくは
そのまま

次第に町が息を吹き返し
瓦礫置き場を作り
無料で持っていけるようになる。

さて、どうして持っていくか。

瓦屋さんが入ったところは、
瓦礫の処理をしてくれるが
マンパワーを使う以上、金額は発生する。

うちの相方が
以前より、軽トラックが欲しいと
言っていたのを良いことに
安い新古車を見つけ軽トラックを購入することに。

休みごとに
瓦の残骸と、家の中のものを運ぶことになった。

軽トラック、まるまる3回分

屋根に土嚢袋に入れるのを使っても
それでも、3回は
瓦礫置き場に通った。

重いとか
シンドイとか
言ってられなかった。

福島第一が
爆発した2週間後のことであった。



その時買った軽トラックは、
とても重宝したし
いまだに、ホームセンターには
軽トラックが欠かせなかい。

スズキキャリー
4WD 5速 ミッション

これがおもちゃみたいで可愛いのです。

いま、アメリカ市場では
大人気の車種らしい。


普段は、オートマチック車に乗って
楽ではあるが
やはり、運転は、ミッション車が
のっていて面白いと感じる


軽トラックを買っても
土日しか稼働しない。
家庭菜園はしているが
市場には出すまでもない。

あの震災のあとは
趣味のみでの使用。
時々、必要な友達が使うのみ


あれから
8年がまるまる過ぎても
走行距離3万キロ


私が足を痛めたので
最近は、
集落のゴミステーションまで
300メートル

ゴミをかかえていくには
足に負担がかかるので
ひょいと軽トラックに積み込み
堂々とゴミ出しに向かう

往復600メートルほど
ミッションをどこで、
どうあげていくのか!


できうる限り、5ndまで
アクセルとクラッチを駆逐して
徐々に上げていき
曲がり角には、2ndまで下げていく

目的地付近まで5ndを何回入れられるかー
左手には
左足のクラッチと連動するように
ガッチリと丸みのあるレバーを
掌で包み込み、決して離さない

クラッチ、アクセル、ブレーキ

半クラの位置
アクセルとクラッチを
擦り合わせることのできる位置を
エンジン音と、足からの感触
これを探るようにして
車体を動かしていく

たった600メートルの行き帰り

私のマイブーム

軽トラックの運転!

もちろん
車庫入れは後部荷台から入っていく

バックに切り替えて
片手ハンドル
もう一方の手は助手席の背もたれへ

鼻歌を歌いながら
バックオーライ

週に、3回の楽しみ


そう言えば
アベノマスクが届いたけれど
カビ問題があったので
ハイターをかけて洗ったら
かなり縮んだようだ

相方は、税金が使われているから使うとのこと。

私は、使わないけど。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする