東京駅には
高速バスは苦手なのでパスして
電車にてアクセス
スイカにはある程度のお金を入れて
切符を買う必要がないので
行きたい場所へと動ける
当たり前が有難いが、、。
新幹線に乗るために
あらかじめ娘から送られてきた新幹線のチケットだけを改札の
チケットの差し込みに入れた
しかし、改札は開かず
なんで??
こう言うとき
自分は田舎者だと思われはしないかとあたりを見渡す
後ろからJRの男性
『もしかして、ここまでスイカを使用されてきてませんか?』
『はい、スイカで来ましたが?』
『では、スイカをかざしながら、チケットを入れて下さい』
『うん? えー? こう?』
難なく開くゲート
『この場合は、こうするのね〜』
その後ろから
それを見ていた、うちの相方は
知らないふりして
難なくクリア
スイカは便利だけれど
改札から改札とは
よく分からなくなる。
分からない時は
先に相方を人身ごくうにしてしまおう
決して、先に行くまい
しかし、スイカを出すのが
私の方がなぜか早いときてる
なんとかせねばと、、、。
そうして滑り出した『京都の旅』
富士山の上に、悟空の雲
雪をかぶっていない富士山は
何故か威厳が少ないと言うか
見つけた時の感慨が変わるような気がしてしまう
お昼のお弁当を少な目にした
だから、何か物足りない感じ。
しかし、3時から
娘の婚約者のご両親との顔合わせわのため食事を取りながらとなるため
お昼は軽めにしたのだけど、、。
車内販売で、コーヒーを買って
いつもは入れない砂糖を入れた
すこし、気分が満たされた感じ
何度か通ったことのある新幹線の沿線の緑に目を落とす
いつかいってみたい熱田神宮の森らしきものを見つけた
いつか、、、
いつか、、、
そう思っていると
いつか行くことができる
きっと、きっと。
名古屋を過ぎれば京都までは早い。
京都駅に着いたら
中央改札で、娘と婚約者が待っていた
相変わらず、イチャイチャと。
アメリカンちっくな距離だ。
ため息が一つ
一通りの挨拶を終えて
祇園に行きましょうと
後は、人身御供も、生贄もいらない
ただ、あとをついていくだけ
楽と言うか
情けないと言うか
けれど、案内されるゲストな気分と思えばよい
四条に出れば
圧倒的に中国人の団体の喧騒
罵声?叫び声?
きっとバブルの頃の日本人の
海外での姿かもしれないと思いながら
人をかき分け
京都の祇園さん、八坂さんへ
お参りしてから、
会合場所まで、歩く、歩く、、。
若者は元気だなぁと
京都はひたすら暑い
太陽の光が差すだけでなく
ねっとりと刺しながら肌に痛みのような感覚を残していく
京都に何度来ただろう
この八坂神社から四条河原の
この道を見たいと
やっばり長年の『いつか』がかなった瞬間
汗をぬぐいつつ
また歩いて、祇園に戻る
会合の料亭には
京料理のオンパレード
ハモや松茸
生麩、湯葉
軽い会話と探り合いのような会話
和気あいあいと見せかけて
どれほどの腹の色を見分けるような
しかし
思ったほど
色は感じなかった
それは互いに
すこし安心できたようで
最後には笑いあって
子供達の行く末を話し合っていた
夕方になり
『ではまた、この次に』と
若者の軽い気持ちとは裏腹に
親の方は違う目線で
子供達の姿を捉えてたのだと思う
もらう方と、もらわれる方
不思議な気持ちを抱えながら
それでも
自分たちとて歩んできた道
なるようになると
若い2人を見守るほかはない
夕方の東山界隈
挙式場所を正面から見る
八坂の塔がすぐそこに
リノベーションされた場所
和モダンな建物
石畳の坂道
絵になるところばかりだ
かなり歩き疲れたので
ホテルへは、タクシーで向かう
ここはまるで異国だ
1人、物思いにふける
それがどんな形にしろ、旅なんだと思う。
ホテルの中にチャペルがあった
最上階には
天然温泉が完備
街並みを見下ろす露天風呂
いったいここはどこだろう(笑)
そんな1日目の旅