開催替りには手を出すな―とは、業界の常識。
今週は3つの重賞が行なわれるが、手を出すのは禁物。
特にG1だからといって、JCDは絶対にダメ。
まあ、施行条件が変更となって今年で2年目なので、手を出したくても出しようがないのだが。

それでも、どうしてもお金をドブに捨てたい方のために、開催替りの打ち方をご紹介しておく。
水上学氏によれば、開催替りのダート戦では、直近開催の開幕週の傾向を参考にすればよいらしい。

今年の4回開催では、圧倒的にミスプロ系。
でも、なぜ直近開催の傾向なのか?なぜ昨年同開催の傾向ではダメなのか?とも思うので、参考までに08年5回阪神開幕週の傾向も載せておく。

てんでばらばら。
だが、本番前の傾向を踏襲していることがわかる。
7R1着の父マヤノトップガンが、本番で2着。また、2着のミスプロ系×SSが本番では3着。
直近開催の傾向よりも、本番前までの血統傾向をしっかり把握しておくことが重要なのではなかろうか。
【お知らせ】
実は、只今放牧中。
しかも、今回はタイ⇒ベトナム⇒上海の気温差最大25℃の長期放牧。
時間があれば、ちょくちょく更新するつもりですが、タイムリーな更新はおそらく無理だと思うので、今週と来週の重賞の血統傾向は、例によって予約更新機能を使って掲載していきます。
=只今越南放牧中=
今週は3つの重賞が行なわれるが、手を出すのは禁物。
特にG1だからといって、JCDは絶対にダメ。
まあ、施行条件が変更となって今年で2年目なので、手を出したくても出しようがないのだが。

それでも、どうしてもお金をドブに捨てたい方のために、開催替りの打ち方をご紹介しておく。
水上学氏によれば、開催替りのダート戦では、直近開催の開幕週の傾向を参考にすればよいらしい。

今年の4回開催では、圧倒的にミスプロ系。
でも、なぜ直近開催の傾向なのか?なぜ昨年同開催の傾向ではダメなのか?とも思うので、参考までに08年5回阪神開幕週の傾向も載せておく。

てんでばらばら。
だが、本番前の傾向を踏襲していることがわかる。
7R1着の父マヤノトップガンが、本番で2着。また、2着のミスプロ系×SSが本番では3着。
直近開催の傾向よりも、本番前までの血統傾向をしっかり把握しておくことが重要なのではなかろうか。
【お知らせ】
実は、只今放牧中。
しかも、今回はタイ⇒ベトナム⇒上海の気温差最大25℃の長期放牧。
時間があれば、ちょくちょく更新するつもりですが、タイムリーな更新はおそらく無理だと思うので、今週と来週の重賞の血統傾向は、例によって予約更新機能を使って掲載していきます。
=只今越南放牧中=
ダートは砂を入れ替えたり厚さを変えたりするので1年前の同じ開催は意味をなさないことが
あるとなってます。
なるほどねえ。そういう理由があるとは知りませんでした。本日の水上氏の競馬ラボのコラムにも書いてありました。
ありがとうございました。