☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

シルクロードSの法則

2014-01-30 03:33:33 | 京都の法則
世界王者のロードカナロアも、ドリームバレンチノにとっては、目の上のたんこぶに過ぎない。そのカナロアが引退し、やっと順番が回って来たかに思えたドリバレだが、ダートに矛先を変え2戦2連対。そして、今回は宮杯の前哨戦のシルクロードSではなく、フェブラリーSを目標に府中の根岸Sに登録。宮杯には出てくるだろうが、主役不在の混沌とした今年の短距離戦線。

◆血統傾向◆

ハンデ戦となった02年以降の過去12年。
SS系は【5-4-2】。二代目SS系はフジキセキ【3-1-1】、マンハッタンカフェ【1-1-1】の2頭に集約される。

<フジキセキ産駒>
06年1着、07年2着タマモホットプレイ
07年3着ビーナスライン
08年1着ファイングレイン
10年1着アルティマトゥーレ

<マンハッタンカフェ産駒>
11年1着ジョーカプチーノ
11年2着アーバニティ
13年3着メイショウデイム

SS系に次ぐ3勝をあげているのが、【3-1-1】のミスプロ系。着度数は少ないが、昨年は母父ミスプロ系が1着~3着を独占したのが不気味。
勝ち星は1勝のみだが、【1-1-4】のダンチヒ系も面白い。ファイングレインの母父ポリッシュプレシデントもダンチヒ系。
短距離なら所構わず走るバクシンオー産駒だが、何故だかこのレースは勝ち切れない。昨年はダッシャーゴーゴ、一昨年はアーバニティと、目下2年連続で2着を継続中。古くはなるが、リアルインパクトの兄・アイルラヴァゲインも3着(06年)だった。また、バクシンオーの後継種牡馬のショウナンカンプ産駒のショウナンカザンも10年の2着馬で、同馬の母父はバクシンオーと同じプリンスリーギフト系のダイナマイトダディだ。
そのショウナンカンプは種牡馬として、それほど人気があるわけでもなく、その産駒を見ることは稀。日本古来からの快速血統を受け継ぐのは、グランプリボスに託された。

◆コース傾向◆

12日の9Rは、父か母父にミスプロ系フォーティナイナーの血を持つ馬が1着~3着を独占。そして13日の11Rでは、ダイワメジャー産駒が2着、3着。2レース分のみのストックだが、ともに「セット馬券」が成立している。

◆人気◆

1番人気:4-0-2-6
2番人気:1-3-0-8
3番人気:2-1-0-9
4番人気:1-2-3-6
5番人気:0-0-1-11
馬券率は順に、50%、33%、25%、50%、8%と、いずれも信頼度は低く、どこからでも入れるレース。また、直近3年連続で二桁人気馬が馬券になっているので、思い切った穴狙いもOK。二桁人気の相棒は、1、2、4番人気のうちのどれかが絡んでいるのが面白い。

◆斤量◆

着度数では54kg【2-4-3-36/45】、56kg【3-1-2-20/26】に良績が集まっているが、このあたりの斤量の馬はたくさん出走しているので、数にモノを言わせているだけ。馬券率で言うなら、狙いは【3-2-0-3/8】の58kg以上の馬。馬券率は62.5%で、1番人気のそれを上回る。これくらいの斤量だとトップハンデになるケースが多いが、そのトップハンデの成績は【2-3-1-9/15】の馬券率40%なので、押さえておいた方が無難。

◆出目◆


◆枠番◆

1枠~4枠:6-5-5-78/94
5枠~8枠:6-7-7-76/96
内外は着度数も馬券率も、ほぼ互角。良績は2枠、4枠~6枠と中枠に集中している。内枠天国だった1回京都のAコースからBコースに変わる影響なのかも。

◆馬番◆

4番、8番、11番、12番が2勝以上を挙げている。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿