☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

スワンSの法則

2012-10-26 20:00:00 | 京都の法則
三連単が発売された04年以降、17万、108万、86万、21万、8万、88万、41万、3万と、荒れに荒れているスワンS。
これから年末に向けて何かと物入りとなる時期に備えて、なんとか美味しい所を当てたいものだ。

■人気■

過去9年で1番人気【1-1-1-6】、2番人気【0-1-0-8】と、上位人気は全くアテにできない。唯一、【2-2-2-3】の3番人気が信頼できるくらい。
一方、二桁人気の馬は【4-2-3】と大暴れしており、08年以外は毎年必ず1頭は3着以内に飛び込んで、波乱を演出している。
ここは穴馬ありきのマン振りで。

■血統傾向■

リピーターは、マルカフェニックス(09年3着、10年1着)、ジョーカプチーノ(10年3着、11年2着)の2頭のみ。

以前は、全く不振だった父SS系だが、最近は3連勝を決めるなど活躍し始めており【4-3-3】となっている。
SS系の内訳は、フジキセキ【2-1-0】、ダンスインザダーク【1-0-2】、マンハッタンカフェ【0-1-1】の3頭が2回以上、馬券対象になっている。ただし、ダンスはリピーターのマルカフェニックス、マンハッタンカフェはジョーカプチーノのおかげ。

全体的にノーザンダンサー系が目立つが、なかでも【1-2-0】のリファール系、【0-2-1】のニジンスキー系をマーク。
あとは、【2-0-2】のロベルト系、【0-1-2】のグレイソブリン系といったところ。

■コース傾向■

スワンSが行なわれる芝1400m外回りコースは、今開催は1レースしか施行されておらず、傾向は掴めない。
が、その1レースの1~3着馬の血統構成は全てノーザン系×SS系で、そのうちヌレイエフ系×SSが1着、3着に入っている。
☆オリービン…ダイワメジャー×ジルザル
パターンは逆だが、SS系×ヌレイエフ系。

■前走■

前走重賞組が【6-9-8】と圧倒的に優勢だが、3勝をあげているOP特別組にも要注意。その内訳はポートアイランドS2勝、米子S1勝と、いずれも阪神、京都の外回りの芝1600mというのがミソ。

重賞組の内訳は、これといった傾向が見られないものの、スプリンターズS【3-1-3】、セントウルS【1-2-0】の二つに注目。

<スプリンターズS組>
過去5年で【2-0-2-20】だが、馬券になった4頭にはスプリンターズS8着以下、5歳以上、G2勝利かG1で3着以内の実績がある。

08年3着ジョリーダンス(牝7歳/8番人気)…スプ13着/07年阪神牝馬S(G2)1着
09年1着キンシャサノキセキ(牡6歳/4番人気)…スプ12着/06年NHK(G1)3着、08年高松宮記念(G1)2着、同スプリンターズS(G1)2着
09年3着マルカフェニックス(牡5歳/3番人気)…スプ8着/08年阪神C(G2)1着
10年1着マルカフェニックス(牡6歳/11番人気)…スプ9着/以下省略

<セントウルS組>
過去5年で【0-2-0-2】と出走頭数は少ないが、馬券率は一応50%。
馬券になった2頭は、重賞勝利実績があるにもかかわらず、セントウルSで二桁着順に敗けたことを嫌われ、スワンSでも人気にならず、穴を開けた。

07年2着フサイチリシャール(牡4歳/10番人気)…セント12着/05年東スポ2歳(G3)1着、同朝日杯FS(G1)1着、06年阪神C(G2)1着
10年2着ショウナンアルバ(牡5歳/9番人気)…セント11着/08年共同通信杯(G3)1着

どちらも、2歳時に重賞を制しているにもかかわらず、直近の成績が芳しくないということで人気を下げていた。まさに人気の盲点とはこのことだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿