かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

ACアダプターで両電源の実験

2012年12月28日 | 製作

クリスマスの夜に残念な結果に終わった両電源ユニットですが、そもそも100mA程度の出力しか得られないものでしたので、今後の実験には不向きだと見切りました(-。-)ノ゛

20121228b ちょうど手元に同じACアダプター(出力 DC6V 700mA)が2つありましたので、これを使って両電源を構成することにしました。

20121228aACアダプターを直列に接続し、接続点をGNDとして±6Vの両電源にするというわけです。

はて?そんなことできるのかしらん(´・ω・`)?

ネットでも同じような質問のやりとりがたくさんありましたが、イマイチはっきりした回答がわかりませんでした。

実験室では、やってみるだけです(o ̄∀ ̄)ノ”

ACアダプタの接続器を製作しました。2個のプラグでアダプタを直結するだけのものです。

20121228c 20121228

結果、以下のとおり出力を得ることができました。

+Vcc:9.83V
-Vee:-9.83V

出力DC6VのACアダプタですが、無負荷時の電圧は、10V程度あるようです。

ちゃんと両電源が構成できました。
ちなみに、この電源を使ったマイクアンプ(オペアンプ使用の回路)は、しっかり動いたことを併せて報告しておきますっ(`_´)/

しかし、全てのACアダプタで可能かどうかまでは、わかりませんので悪しからず。

オペアンプは、最初から単電源用を使った方が簡単な気がしてきました。電池を使うとき、分圧したりしなくても済みますしねぇ。まぁ、もう少し探求してみます。

読んでいただいて、たんきゅうべりまっち(・_・)ヾ(^_^;)つまらないヨ

--------------
この記事には、後日談があります。
2013年6月29日かりおかここに記すφ(._.)カキカキ
両電源生成ユニットを作ってみました。 ←クリック

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスの夜に苦しみます。 | トップ | ”開けまして”おめでとうでご... »

コメントを投稿

製作」カテゴリの最新記事