かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

携帯電話を処分してみました。

2013年03月10日 | 日記・エッセイ・コラム

以前、古い携帯電話を目覚まし時計に利用してみた話を書きました。

すっかり忘れていましたが、その後はドコモショップに持って行き、処分していました。

やはり、古すぎる携帯は、充電電池が寿命で常に充電をしておかねばならず、煩わしくなってしまったのです。
当然ながら、古い電池は交換もできません。まぁ、電池を交換してまで使うつもりもありませんでしたけどね(-。-)ノ

20130310aドコモショップへ持っていくと、写真のような「携帯破壊機」なるものが登場。
(この写真は、お店の人に許可を得て撮影しました。)

そして、目の前で破壊Σ(・ω・ノ)ノ!





20130310bといっても、3箇所に穴を開けただけです。

この携帯、iモードの機能も無く、漏れて困るような個人情報も蓄積されていないのでどうでも良かったのですが、キッチリやっていただいたことで、安心感はありました。(もちろん無料です。)

もはや繋がらない携帯でしたが、最後にブログのネタを繋いでもらいました(´_`)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”時限フリッカーリレー”の製... | トップ | 浮かび上がる証拠、はかない... »

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事