BS朝日放送。
録画していて、やっと見始めました。
「期待していないドラマほどおもしろい」という私の韓国ドラマの法則どおり、おもしろいコテコテの韓国ドラマでした。
ちょっと「赤道の男」と設定が似ています。
主役の子役時代のキム・ヘジュンがよいです。
このまま、大人にならないでほしいくらい。
ハン・ジヘはちょっと好きじゃないし…。
だいたい、貧乏で母親に嫌われて、こんなにいい子になるなんて奇跡でしょう。
ありえないけれど、ドラマだし、かわいいからいいか…。
ごはんをたいたので、やってみましたチューブわさび丼。
ごはんにおかかをのせて、しょうゆをぐるりかけて、チューブわさびをのせる。
よくまぜる。
たべる。
つーん。
これはっ!
わさび風味のおかかごはんなのだった。
ほんもののわさびでためしてみたい。
そのうちに…。
1月17日(金)10:51北千住で東武鉄道区間快速会津田島行きに乗りました。
この電車はボックス席になっていて、通路側でおじさんが一人寝ている席の向かいの窓際に座りました。
いまどき、ボックス席の列車って、なかなかないので貴重です。
きっぷはいつもの株主優待券。
だんだん、乗客が減ってローカル線を旅する気分になります。
新鹿沼でおじさんが降り、ようやく、ボックス席を独占できて心おきなく足を投げ出せます。
東武線の終点、新藤原で降りました。
ネットで見つけた駅近くのおそば屋さんに行きました。
お客がだれもいなかったのですが、おかみさんによると団体客が出て行ったばかりとのことでした。
ざるそば大盛りを頼んだら、おこわとかぶのつけものをよかったらどうぞといただきました。
おこわもつけものもざるそばも素直な味で、おいしかったです。
ざるそば600円大盛りが200円増しで800円でした。
すっかりしあわせ気分で店を出ました。
それから、となりの鬼怒川公園駅まで歩きました。
25分くらい歩くと鬼怒川公園駅そばの鬼怒川公園岩風呂です。
500円払って、温泉に入りました。
岩風呂と四角い風呂と露天風呂があります。
思っていたより混んでいました。
風呂を上がって、まだ電車の時間があったので休憩所で自販機の缶ビール300円を飲みました。
それから15:21の区間快速に乗りました。
上りの区間快速はだんだん混んできて、新鹿沼駅からゴルフ帰りらしいおじさんおばさんと合い席になりました。
やっぱり帰りはお金を払っても、特急に乗った方がよかったなーと思いながら目をつぶっていました。
きのうの飲み会で「孤独のグルメ」の話をしたら、わさび丼の回を見たと言われ、そんな回は見たことがなかったので、今日ネット検索したら、season3が見られたので全編見てしまいました。
あいかわらず、おもしろいです。
好きなドラマにまだ、見ていない回があって、それを見ることができるよろこびったらないですねー。
season4も楽しみです。
わさび丼をチューブわさびでためしてみようかと思いましたが、ごはん炊くのがめんどうになってやめました。
主人公井之頭(イノガシラ)五郎のテーマが、頭にうずまくのですが、ついつい「イ ノ バ シ ラ ゴロー」と歌って、にやりとします(ほとんどビョウキです)。
きのうの旅話はまたあしたにしましょう。
「孤独のグルメ」を見すぎて、夜が更けてしまいました。
NHKBSプレミアム。
世界ふれあい街歩きで見る韓国の街は、まさに自分で旅したような気分にさせてくれます。
自分の旅と違うところは、こんなに韓国の人に話しかけることはないことぐらい。
ナレーションが聞き覚えのある声と思ったら、遠藤久美子さんでした。
彼女は「ローカル路線バスの旅 四国ぐるり一周」のマドンナで出ていて、録画を何度も見るうちに、すっかりおなじみになりました。
私にとって水原はまだ行きたい街にはなっていません。
一緒に紹介されていた利川も同じです。
カプチーノ購入当時、マツダのAZ-1、ホンダのビート、スズキのカプチーノの3車から選択することができました。
3車が販売される前、東京モーターショーにプロトタイプが発表されました。
そのとき、AZ-1はAZ550という名前で、リトラクタブルヘッドライトがついていました。
リトラクタブルヘッドライト好きの私は、カプチーノでもなく、ビートでもなく、ぜったいAZ550を買おうと誓ったのでした。
ところが実際に市販されるとなるとAZ-1はただの丸型ヘッドライトになってしまい、閉所恐怖症の気がある私にはAZ-1の小さい窓は耐えがたいものでした。
もう、他車より販売時期が遅れたAZ-1の販売開始を待つ気にもなりません。
で、ビートとカプチーノのどちらということになり、私はもともとホンダが好きだったのですが、ビートの平べったいおしりの形がどうしても気に入りません。
ビートに比べて、カプチーノのおしりは丸々していて、これでカプチーノを買うことに決めたのでした。
なんで、こんなことを書いたかと言うと、今日も駐車場に停めたカプチーノを後ろから眺めて、ほれぼれとしてしまったからです。
で、このイラストを書いたら、今日の記事になりました。
釜山旅行で、食堂のつまようじを胸ポケットに入れたまま帰って来て、ポケットから出したら、韓国のつまようじは両端がとがっているのでした。
日本のつまようじはこけしみたいな頭がついていますが、このこけしは日本文化なんでしょう。
どうせ使い捨てのつまようじに、こけしをつけるような細かいことをする日本。
両端をとがらせて、2回使えるようにした韓国。
似ているようで、やっぱり違いますねー。
もしかしたら材料の木の値段がちがうのかも?
韓国の方が日本の倍のお値段だったりして…。
日本じゃ、わりばしをばんばん使うけど、韓国では金属箸使っているし…。
韓国ではスプーンがメインで箸がサブだからそんなに使わないということもあるのかもしれませんけど。
以前、辛ラーメンを買ったら、プレゼントキャンペーンのおしらせがパッケージに載っていました。
応募シールを8枚ためて、しめきりが近づいたので応募はがきを作成しました。
Aコースが応募シール5枚、Bコースが3枚なので、両コースに1枚ずつ応募することにしました。
Aコースはティファール鍋セット、Bコースは商品券です。
そんなに応募する人はいないだろうと見込んでいるのですがどうでしょうか。
官製はがきがだいぶ残ってて、消費税アップで4月から切手を追加しないと使えなくなるので、懸賞に使おうかなと思っています。
年末ジャンボたからくじ、今日になって当選番号を調べました。
やっぱり、当たっていませんね。
当たったら、人生変わるんでしょうけれど、とりあえず現状維持です。
それにしても、6000円使って600円の返金なんて、最低の投資方法です。
つくづく、反省。