goo blog サービス終了のお知らせ 

カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

まるごと・マイラブ75・76話

2013-07-02 | 韓国ドラマ[まみむめも]

にかく登場人物が多いので、エピソードはいくらでも作れるんでしょうね。

23歳以後の記憶をなくした院長がやっとセッビョルを見つけ出したのに記憶を取り戻したら、セッビョルを見つけた記憶を失ってしまうのは、よくできている設定です。

基本的に、ドラマ始めの状態と終わりの状態の変化がある回とない回があって、バランスよく放送回を積み重ねていくのがよくわかります。

そして、ネタがなくなると、新しい登場人物を投入していくんでしょうね。

どうでしょう。
金運上がりそうでしょうか。
実物を見ながらではなく、イメージで描きました。
そのせいで、ひげを忘れていました。


マイダス5・6話

2013-06-28 | 韓国ドラマ[まみむめも]

の魔力とはすごいものです。

ヒトごとじゃありません。

平凡な幸せが、邪魔なものに見えてしまう。

企業買収もただの利益追求の一手段であり、下請け企業のことを考えることは無駄な仕事なのでした。

たまった郵便物をチェックする。
株主総会の案内は、総会が終わったあとに見ています。


まるごとマイ・ラブ55・56話

2013-06-13 | 韓国ドラマ[まみむめも]

なじみのドラマなので、実に見やすいです。

親しんだドラマ世界で、見ていなかったエピソードを見るのは楽しいものです。

「モンタン ネ サラン」のモンタンという言葉が、このドラマの中でも出てきて「君は僕の運命」にも出てきました。

モンタン=まるごとって、聞き取ってわかるようになりました。


ミス・リプリー2話

2013-01-08 | 韓国ドラマ[まみむめも]

・ダヘさんの顔が「ハローお嬢さん」の時とかなり違います。

「ハロー」の時は自然派美人とか言っていたのに…。

そんなことが、目についてしまいます。

あと、キム・スンウが「ホテリアー」を連想させるキャラクターなのが、おもしろいところです。

ストーリーはまだ序盤というところです。

「君はいつも、足取り軽いねー」と朝、いきなり言われ、悪い気はしませんでした。
そう見えているんなら、それでもいいさ。


まるごとマイ・ラブ209、210(最終)話

2012-12-21 | 韓国ドラマ[まみむめも]

わりました。

「明日に向かってハイキック」と比べたらわかりやすい終わりでした。

また、1年後オチでした。

途中、見ていない回があり、その間にチョン室長がチョン理事に変わっていました。

できればその辺の処理の仕方を見てみたいものです。

キム・ガプス氏やチョン・ホビン氏(キム執事)がコメディーに出ているのが意外でした。

それと韓国の歌謡界にうといので、チョ・グォン(オギョプ)、ソン・ガイン(クムジ)、ユン・ドゥジュンの価値がよくわからないのが残念でした。


メリー&テグ恋のから騒ぎ7・8話

2012-09-08 | 韓国ドラマ[まみむめも]

うやく登場人物が絡んできて、おもしろくなってきました。

イ・ソラン役のワン・ビンナさんが好きなので、彼女がちょっぴりおバカな明るい役をやっているのが、楽しいです。

貧乏って、お金を使うことは選べず、お金を稼ぐか、使わない生き方をするしか選択の余地がないので、ある意味生きていくのが楽なところがあります。

そんなことをふと思いました。