変なカメラ好きの写真に溺れる日記。

気まぐれな機材で色々な被写体を追いかけて全国津々浦々。2020年から熊本を拠点に活動しています。

まさか、LXが・・・

2015-03-03 12:33:29 | PENTAXな話



またもや、色々な縁があり手に入ったLX
油切れということもあり、シャッター押すときにタイムラグが発生する個体なんですが
触っているうちに、少しずつ息を吹き返して高速シャッターは切れるようになりました。
電池を入れれば、低速シャッターも切れるようになりそうですw

で、ほぼちゃんと動くようになったLX
雨でも持ち出せるカメラが欲しかったのと、あの世代のカメラを使いたかったということで
バイトの先輩にLXを譲って頂くことにw

ちなみにあの世代のカメラというのは、Nikon F3 Canon F-1 minolta X-1
そして、今回手に入れたPENTAX LXです。
FDレンズを多く所持している僕は、F-1に行くべきなんでしょうけど(笑)

一緒に手に入れたKマウントのレンズは、
SMCM 40mm F2.8
SMCM 50mm F1.4
SMCM 28mm F2.8
SMNM 50mm F4マクロ

で、ほとんど難ありという個体ばかりw
とりあえず、Kマウントを使ってみようという感じです。
しかし、40mmとLXの組み合わせは軽くて自転車でどこかへ行くにはちょうどいい(笑)
荷物の邪魔にもなりませんし、PENTAXらしいレンズの写り方もして面白いですw
レンズの中、めちゃくちゃ曇っているので昼間使うと眠たい写りをします(汗

だが、それがいい!!!
久々にカラーネガで遊んでいますので、データ化してブログにもUPしていこうと思います。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。