goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

銀座グルメ

2006-08-25 10:18:21 | 日記とか





友達のイラストレーター、くろまめさんと猫作家さんたちによる企画展のDM&ポストカードです。(左のポストカードとDMの上の絵がくろまめさん、DMの下の絵は野島千晴さんの作品)

昨日はこの企画展を見に銀座まで行ってきました。
当初友達と行く予定だったのが、前日に急遽友達の都合が悪くなり一人で出かけました。
その前日(だったかな?)テレビの食べ放題特集で、銀座4丁目に創作和食がランチバイキングで1500円のGINZA庵というお店を紹介していたので近くまで行ってみることに。
さすがにテレビで放送された直後だっただけに開店前にもかかわらず、すでにオバサンたちの長蛇の列。
私も並べば入れなくもなかったし、ちょっと興味もあったんだけど、一人でバイキングってちょっと悲しい…
で、今回は場所だけ確認、ということで以前行ったことのある銀座3丁目のに行った。
こちらも定食を頼めば12~13種類あるお惣菜が食べ放題のお得なお店。
定食も1050円からあるから、ある意味1050円で食べ放題ってこと。
昨日は「旬の野菜の揚げだし」という日替わり定食1050円をいただきました。

で、お惣菜で気になった一品があった。
それがモロヘイヤのしゃぶしゃぶ
しょう油仕立ての煮立ったお出しの中にモロヘイヤをしゃぶしゃぶして、お出しと一緒に器に入れていただくというシンプルなもの。
うちはモロヘイヤ大好きなのに、たいていお浸しか、ゆでて細かく刻んでネバネバさせて食べるか…なんだけど、これは手間もかからず、茎ごと美味しくいただけて目からウロコでした。
最近暑くて夕飯もロクなもの作ってないけど、これは近日中に試してみようと思ってます。
みなさんにもオススメです。

それから旬の揚げだしにゴーヤが入っていて、うちの家族はゴーヤが苦手で私もあの苦さにはちょっと…という感じなので食卓に上ることはないんだけど、『響』でいただいたゴーヤは全然苦くなかった。
素揚げしてあるからかな?揚げるとゴーヤって苦くなくなるんですか?

今回は画像無しなので、今度行く時は写真撮りたい。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする