



一昨日は母のプライドについて書きましたが、今日は子供にもプライドがあるんだゾって話。
誰でも1度は観たことのあるNHK教育テレビの「おかあさんといっしょ」

実は私、出演したことがあるんです。
それも40年位前!幼稚園の年長さんの時でした。
その時のことはすごくよく覚えていて、年長のクラス全員が突然バスに乗せられてどこかへ連れて行かれました。

今思えば、そこは渋谷のNHK放送センターだったのでしょう。
私が出演をしたのは「体操コーナー」。
当時の体操のお兄さんは、大山のぶ代さんのご主人である砂川啓介お兄さんでした。
キャラクターは「ブー・フー・ウー」だったな。

冬なのにスタジオ内はものすごく暑かったのを記憶しています。
スタジオの隅の暗いところに母が立っていたので、多分保護者同行だったのだと思います。
さて、リハーサルをやったかどうか、その記憶は全然ないのですが、いよいよ本番。
当時の体操は、中盤過ぎにお相撲さんが四股を踏むようなポーズがありました。
6歳の私はそのシコのポーズが恥ずかしくて、恥ずかしくて。
いたいけな乙女がそんな格好できるか!とばかりにピョンピョン飛んでその場をごまかしたのです


数日後、オンエアの日は幼稚園のテレビでみんなが集まって観ました。(

いよいよ体操のコーナーが始まり、例のシコ踏んじゃったのポーズになったときのことです!
映されました

その時です!幼稚園中が大爆笑の渦になりました



乙女のプライド、ズタズタです




人と違うことをするとかえって目立つんだということを、その時初めて知りました。


快食…

快眠…

快便…

今日の夕飯
