フロク*ブログ

*とても気ままにブログ*
SLE歴まもなく20年。
二児の母です。

産後 私の身体の変化(産後1週間まで)

2011-06-21 21:37:16 | Weblog
■体重

出産して翌日体重を測ると
5kg減っていました。

赤ちゃんと胎盤やらもろもろと
陣痛中あまり食べなかったからかな?

そこからさらに1週間で800g落ちました。
多分、移動や搾乳疲れ??

でも、めっちゃ軽くなった!!という感覚はなく。

■寝る姿勢

赤ちゃんが出てから
仰向けで寝られるようになったのがうれしかった。
何カ月ぶりでしょう。
うつ伏せ寝は胸が痛いのでまだムリでした。

■お腹ぶよぶよ おへそ

子宮の収縮は1か月とか時間を掛けて徐々になります。

毎日おへそから下で
指1本とか2本分下がっていきます。
毎朝看護師さんが測ってました。

下腹がしぼんだゴム風船のようにボコンとなってます。
ぶにぶにしてます。

妊娠中はお腹がパンパンでおへそがなくなっていましたが
今はおへそのところだけクレーターのように陥没しています。

■いぼ痔

産後翌日のシャワーを浴びた時
肛門からなんか出てる!
丸いブニブニが出てるのです、外に。

看護師さんに見てもらったら
「いぼ痔」とのこと。
出産後になる人はとても多いそうです。

痛みや出血を伴わなければ、
出てるのに気付いた時に
手で押し戻してくださいと言われました。
なので、トイレの度
恐る恐るティッシュで触り、押し戻しております。

産後4日目くらいまで
ちょっと歩いただけですぐ出てて
気持ち悪かった。

根気よく押し戻し、
昨日あたりから出っぱりが大分減りました。
見えないところだし、これは怖かった!

■尿意

産後すぐの排尿。時間かかりました。
出したいのに、ちょろちょろでした。

その後、トイレを見ただけで尿意を止められないという
困った感じに。。2日くらいかな。
ナプキンを当てているので大事には至らず。
尿が溜まりトイレに行きたいという感覚も鈍ってるみたい。

でも、日々少しずつ戻ってる感じはします。

いきんだり、出産ですごく力を入れたので
下全体が一時的にバカに(お向かいに入院していた人曰く)なったようです。

**
尿意といぼ痔などは骨盤底筋や腹筋を鍛えると
元に戻るそうで。
産後すぐ意識して締めることが大事なようです。

入院前に骨盤底筋を鍛える方法をチェックしておくことを
おすすめします。

■会陰切開後

分娩の時、横に切られた訳ですが
その後縫われた後が腫れてます。

これも時間を掛けて腫れが引いて、痛みが徐々に減ってきました。
出産当日と翌日だけの晩、
鎮痛剤(ロキソニン)をもらって過ごしました。

ちょっと痛みがあるのなら、
早めに処方してもらってた方がいいです。
子宮の収縮の痛みにもいけるし。

病院では2日目ぐらいまで円座をがっつり使ってました。
3日目くらいから椅子によってはなくても大丈夫。

糸はそのうち溶けてなくなるものを使っていますので
抜糸はありません。

■なぜかいきみたい感が残る

下の方が全体的に下がってる感じがしてて
かつ産後すぐから退院時になっても
歩いていたりすると
いきみたい感がなぜか残っていて気持ち悪かった。

下に押し下げたい感じです。
なんなんでしょね、これ。

■むくみ解消

産む直前から産んだ当日まで浮腫みまくってました。
陣痛室から点滴を3本入れられていたこともありますが。

でも、翌朝には
手足とも全てすっきり解消。
あの浮腫みはどこへ?!って感じ。
以後浮腫まず。身体すごい。

■動く速さ

めっちゃトロトロになりました。
歩く時に出る足が遅い。めっちゃ遅い。
自分の動作すべてが遅いです。

■足が開く

妊婦生活で長い間、椅子に座る時も何にしても
足を開いて股関節を広げる生活をしていたことと
骨盤の緩みのせいか
座っていても歩いていても、
膝が開いて足が広がってしまいます。

友達に借りた骨盤を絞めるニッパーを
しているときは足を閉じやすいです。

うーん、意識して締めないと。

でも主治医は「あまり締めすぎないでね」と言うてはりました。
血行不良もよろしくないようで。


また何か産後の身体の変化を思い出したら
こちらに記載したいと思います。

生後1週間経ちました

2011-06-21 10:07:43 | Weblog
こちらへのコメントやメールを
多くの方からたくさん頂き、
本当にありがとうございます。

ほぼ全員に返信出来ずでごめんなさい。
お礼が遅くなり申し訳なかったです。

いろんな方に応援してもらって
温かい言葉をもらって
アドバイスや私もそうだったという
親身な言葉に
とてもとても勇気づけられました。

ありがとうございました。

*******************

土日月と
搾乳して冷凍した母乳を持って病院へ行き
病院での2回の授乳時間に参加し、
その後院内でせっせと搾乳をしていました。

自分でまだガツガツ動けないので
旦那さんと父親に病院まで車で送ってもらいました。

お昼12時に出て、家に帰ってくるのが18時くらい。
そこからご飯を食べて
また3~4時間ごとに搾乳です。
なんかずっと忙しい感じ。

赤ちゃんは乳首を口に入れるものも
まだ吸えないみたいです。

飲みたいのに飲めないから
イライラしてるらしく
途中で顔を振って口を離して、手足を強く突っぱね
泣きます。
疲れて途中で寝ちゃったり。
それを20分くらい繰り返すのです。

その後、体重を測り、吸った量を
確認して哺乳瓶でミルクや搾乳した分をあげます。
といっても、今までほとんど飲めたことはないです。

病院は傾けただけでも出てくる哺乳瓶。
哺乳瓶をくわえさせると毎回一気飲みします。
昨日から1回40ml。
哺乳瓶が楽と覚えたのじゃないかと
思ってしまいます。

こんな状態で家に帰って大丈夫?!と
心配でしょうがないのですけれど、
いずれ吸えるようになる、と聞きます。

病院では入院中の方と一緒の授乳時間になります。
いつも10人くらいのお母さんかな。

なんだか周りはみんなしっかり母乳から
吸ってるように見えてしまいます。
授乳後、体重計に乗せて、「○g増えました」と
言っているのが羨ましい。

で、退院の説明を受けている人も羨ましい…。
私より後に産んだ人が次々出て行っちゃった。

母乳だけで済む人は哺乳瓶で粉ミルクを足す必要がないので
短時間でお部屋に帰れます。

気付いたら、周りに誰もいない。。。
私はいつも居残りみたいになってます。

赤ちゃんは新生児室に15人くらいいるのですが
それを見ている看護師さんは1~2人。

うちの飲み方が大丈夫かどうかとか
いろいろ聞きたいのだけど、
看護師さんは常にバタバタで
話しかけることも出来ず、毎日が終わってしまいます。

なんか、きっともっと上手い方法が
あるんじゃないかと思ってしまいます。
でも、じっくり話せず聞けずのまま、
今日まで来てしまった感じ。
大病院の恐ろしさですね。

哺乳瓶から飲んだあと、搾乳。
ちまちまやってます。

搾乳はなかなか大変。
力を入れすぎるのか、終わると足がつりそうになるし
首や肩がガチガチになってしまっています。
めっちゃ疲れる。

***********************

昨日は病院で先生から今後の予定を聞きました。

徐々に粉ミルクを増やしていっているところで、
今のところ順調に来ている。

もっとひどいミルクアレルギーならば
血便や胃腸が腫れる症状がもっと強く出る。

今、ミルクをあげているが出ていないので
産まれてすぐの環境の変化で
強く出たのかもしれない。

もう数日様子をみたい、とのこと。
退院は今週中に出来るでしょう。ということでした。

退院してからが心配。
私からまだほとんど飲めていないのに
ホントに粉ミルクが大丈夫なのか…。。

信じるしかないんでしょうけど。