goo blog サービス終了のお知らせ 

Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

虫刺され

2011-09-07 16:55:44 | インポート

Dscn2978

明け方、痒みで目覚める。

なんと、右腕に数箇所、右足に数箇所、左手小指一ヶ所に虫刺され・・・(*´д`*)

もしや、と思って窓を見ると開いている・・・ (-_-X)

我が家のお坊ちゃまシロは、私の部屋で寝るのですが、

夜な夜なお出掛けをしたくなるらしく、起こされます。(もちろん、戻ってくる事も)

起きてドアを開けてあげることもありますが、億劫な時はベッドに近い窓を明けてあげる事も。

と言うか、窓から出入りするのを覚えて、「出たい(入る)!」という合図で、

サッシをキュ・キュっとやってくれるのです、奴。

寝ぼけた状態で開けてやって、きちんと締めなかった・・・(;´∩`)

しばらく手放せないな、虫刺されの塗り薬・・・悔

まじめに、ペット用ドアの取り付けを検討しているこの頃です。

@ふると

写真は、今朝のシロon車庫の屋根!(*^-')/~☆

オマケで、今朝の朝顔 

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.165628830182948.42500.100002074960554&l=8ae251781c&type=1

ペット用ドア ペットくぐ~る 中 ダークブラウン ペット用ドア ペットくぐ~る 中 ダークブラウン
価格:(税込)
発売日:


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
虫刺されは、跡が残るから用心[E:sign01]用心[E:si... (ゆうきママ)
2011-09-08 12:52:03
猫用ドアは、市販されているんですね[E:confident]
「ビフォー・アフター」で、猫の出入り口を作っていたっけ[E:eye]
やっぱり夜な夜な猫は、集会に行くのね。
何をしてるんだろ[E:sign02]
返信する
ゆうきママさん、 (fulltone)
2011-09-08 20:48:33
本当に、痕が残るお年頃ですからね・・・気をつけなくっちゃ~。
猫用ドアは色々ありまして、首輪に付いてるマグネットが鍵になってて、施錠・開錠できるものもになるものもありますし、網戸用って言うのもありますよ。
でも、うちのシロのように、自由気ままに出歩く子は、首輪が引っかかる事も考えられるのでNGなんだよね。
レバーハンドルだと開けちゃうネコちゃんもいるらしいので、ハンドルを替えるって方法もあるけど、
シロが出来るかどうかって言う問題もあるし・・・ (-_-X)
何をしに行くのか、後をつけてみたいですね(^∀^)ノ
返信する
それは盛大に刺されちゃいましたねえ(苦笑) (お天気ねこ)
2011-09-08 23:27:55
私の場合、小指を刺されると痒いような痛いような感じになります~
秋の終わりまでは油断ができないため、虫刺されの薬をベッド脇に置いて刺されたら即塗るようにしています(笑)
それにしてもシロちゃん、元気そうで素敵。
一時期、よく病院へ行っていた様子だったからチョット心配していました。
返信する
お天気ねこさん、 (fulltone)
2011-09-09 00:10:04
やられました~、見事に!!
小指のところは、強烈に痒いです。
シロね、この頃は病院は一年に一度くらいのペースかな。
年のせいか、寒がりになっちゃって、この頃はバスタオルに包まって寝てます。
ついこの間まで、扇風機のまん前で寝てたのに(笑)
返信する
窓に虫コナーズぶら下げてもダメかしら?私も休憩... (ちい)
2011-09-09 23:32:40
窓に虫コナーズぶら下げてもダメかしら?私も休憩時間、公園の花壇の周りの草が生えてるところをほんの数分歩くだけで必ず数カ所蚊に刺されます∑( ̄口 ̄)そんなに私の血は美味いのかっ!!( ̄ー ̄)ムヒは手放せません。
返信する
ちいさん、 (fulltone)
2011-09-09 23:46:49
対策をしていれば、違ったかも・・・。
私も虫に刺されやすいので、ムヒとかウナとか持ち歩いています。
奇遇ですね~(^ー^)ノ~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。