Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

疑惑

2014-04-30 23:35:59 | 日記・エッセイ・コラム

無記名のパスモがメトロの社員によってすり替えられたというニュース。

http://sankei.jp.msn.com/special/topics/premium-14913-t1.htm

もう5~6年前のことに体験したことを思い出しました。

セルフのガソリンスタンドで利用していたプリペイドカード。

現金をチャージしておくと、いくらかお安くなるってヤツです。

いつも通りにガソリンを詰めて、レジに行くと使えなくなっていると・・・。

「磁気不良で、もう使えませんから、処分しますね。」と言われて、

目の前でゴミ箱に投げ入れられました。

金額にすると3千円ほどの残高があるはずなので、『えーっ!?』な状況。

不信・・・?、不審・・・?

「自分で処分します。」と言って、一旦捨てられたものを引き取ってきました。

自宅に戻り、レシートに記載されていた「本社」へ電話して、事の顛末を説明。

すると、カード会社へ手続きを依頼して、残高の確認ができ、

返金してもらえるとのこと。

そして、ひと月ほどして、三千なにがしの振り込みがあり、無事終了。

けれど・・・。

あのカードが本当に使えなくなっていたのか、

あの時のレジ担当の方が、本当にその手続きを知らなかったのか、

想像の世界だけど、疑っちゃいます・・・よね?!

(それ以上、ほじくりませんでしたが。)

カードを増やさないようにと思いつつも、当節プリカも数枚になりました。

おかしいと思ったら納得のいくまで、キチンと・・・ですよね。

@ふると

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だます人

2014-04-30 23:02:44 | 日記・エッセイ・コラム

さて、ニュースネタ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140429/crm14042920020005-n1.htm?fb_action_ids=637451093000717&fb_action_types=og.recommends

つい最近、経験したことがよみがえるニュースでした。

ある現場で、若い人が、言い訳を繰り返していました。

2~3度目かに、なんだかおかしい・・・、そんな気配を感じたら、

やっぱり嘘をついて、いろんなことをごまかそうとしていました。

最終的には、その人の上司や会社、そして私も色々手を尽くして解決できたのだけど。

その後も嘘の言い訳を繰り返し、そして言い訳のネタも尽きたのか、

とうとう私の電話には出なくなりました。

大問題になる前に、「失敗した、どーしよ~!」って言えばいいのに・・・。

いろいろ言い訳するより、本当のこと言えばいいのに・・・。

嘘をつくと、その嘘を隠すために、また嘘をつかなくてはいけなくなります。

必ずばれますし、なによりも、信用を失います。

正直に話してくれた方が、早い段階で解決に向かって軌道修正できます。

未熟な人が何とかしようと思っても、傷口が大きくなるばかり。

どんなに経験を積んでも、ミスをする時があります。

正直に生きていれば、助けてくれる人がいてくれる。

でも、嘘つきには、助っ人は現れない。

今回、施主のためでもあり、自分のためでもあり、助け船を出しました。

そんなことに気が付いてほしい。

@ふると

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ、さくら、桜

2014-04-23 19:23:53 | 日記・エッセイ・コラム

Sakura1

Sakura2

打ち合わせの帰り道、桜の頼りに誘われて、寄り道。

長根公園の桜、野球場の辺りは二~三分咲きって感じでしたが、

日当たりのいいところは写真のとおりの満開。

他のところでもつぼみがかなり膨らんでいました。

明日も気温が上がるようなので、一気に咲きそうな気配。

わくわくしちゃいます。

・・・って、気をよくして、緑化祭りにて草花を購入してしまいました。

時間をみつけて、寄せ植えします~♪

@ふると

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内干し

2014-04-20 16:29:56 | 家づくり

Photo

ランドリースペースの一例。ダウンウォールにした吊戸棚は、出したり入れたりが楽チンです。

購読しているメルマガ、「イエマガ」。 

今週の特集が室内干しでした。http://iemaga.jp/essay_mama/vol20/ 

ちょっといいアイディアが紹介されていました。 

私が設計する住宅でも室内干しのスペースのリクエスト、必ずあります。 

冬の寒い時期、雨天の日はもちろんだけど、当節花粉やほこりも気になります。 

スペースが許す場合、洗濯機・洗濯流し・物干しがセットにして

ランドリースペースにした例もあり、 

更には乾いたものをたたむ、アイロンをかけることができるよう、 

畳のお部屋を隣接させることをご提案しています。 

家事動線を集約できて便利ですが、換気ができるようにすることと。 

除湿器を活用すること、忘れないようにしなくてはいけません。 

開けっ放しにできる窓を設けることをおススメしています。 

高齢者の場合、座ったままでも干せる、腕を高く挙げなくても干せる、

なんてことも考慮したいです。 

@ふると 

ふるとちかこ建築設計室 http://www.furutochikako-archi.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本と本と本と本

2014-04-19 16:32:15 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc01687

うなされそうなくらいの本の山。

読まなくちゃいけないのと、読みたいのと、なので昨夜からテーブルに積んでます。 

右上、改めて読んでみたい、以前からの蔵書。  

右下、図書館から借りてきた料理本。 

左下、図書館から借りてきた本、色々。 

左上、今年購入した本、色々。 

本は買わないことにして、自称・図書館ヘビーユーザーですが、 

TUTAYAができて、すっかりタガが外れてしまった・・・。 

とりあえず、借りてきた本は速読しないといけません。 

@ふると

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内のカビ その2

2014-04-16 14:02:57 | 日記・エッセイ・コラム

先日の続き。

カビ臭い部屋が一室あるとのご相談がありました。

カビ臭いのが嫌で、あまりそのお部屋に入らなくなってしまったそう。

なので、壁や押入れにシミや黒い斑点などないかと言う質問に、

その有無もわからないとのこと。

お知り合いの業者さんに見てもらったのだけど、原因はわからず・・・。

ご相談のお住まいを、実際に拝見したわけではないので、推測の域での話になります。

もしかしたら、壁の中に結露が起きていて、そこにカビが発生しているのではないかな・・・と。

壁の中で結露が発生するのも、やっぱり温度差が原因。

家の中での温度差は、想像以上におっかないのであります。

そのお部屋をどのように使っていらっしゃるか、建物の造りなども原因になる可能性があり、

色んなことが絡み合っていると思われます。

因みに、ご相談の方は施工された会社に相談してみるとのことでしたけれど、

弊社も現地調査もお受けしていますので、お気軽にご連絡ください。

@ふると

http://www.furutochikako-archi.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新手続き

2014-04-14 22:52:06 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc_0038

建築士事務所の更新の時期が迫ってきました。

5年ごとに更新手続き…。

後回しにして、失効してしまうと大変なので、粛々と準備して、週末発送致しました。

2回目になりますので、6月から10年目に突入です!

ついでに、いつも遅れがちな、毎年の業務報告も作成提出…(^_-)

「おらがおらがのがを捨てて、おかげおかげのげで生きろ。」

そんな心境です。

今後とも、よろしくお願い致します。

@ふると

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内のカビ その1

2014-04-08 18:40:57 | 日記・エッセイ・コラム

また、少々ブログをさぼっていました・・・。

ここの所、お受けする機会が多いご相談のこと、お話します。

「寝室の壁にカビが発生している」

「かび臭いのだけれど、原因が分からない」

どちらも結露が原因だろうと思われます。

結露・・・、一番わかりやすいのはお風呂でしょうか?

温められて発生した水蒸気が、温度の低い壁や天井で水滴になっている現象です。

冷たい飲み物の入ったグラスやボトルの表面に水滴がつくのも、

周辺の空気に含まれる水蒸気が水滴になって起きています。

私の世代の方だと経験があると思いますが、

窓ガラスがくもったり、水滴がつくのも結露なんです。

ご相談の方、壁にカビが発生している部屋は、

水蒸気を感じることも水滴を見ることもないと思いますが、

温まった空気に含まれる湿気が、温度が低い壁にくっついて、カビになってしまう。

温度差が原因だということに気が付いてもらえたらいいな・・・、と思います。

こちらのお宅では、開放型のストーブを使っていて、更に薬缶もかけていらっしゃる。

これが最大の原因!

反射式ストーブだけでなく、ファンヒーターも原因になります。

1リットルの灯油が燃焼すると、1リットルの水蒸気が発生すると言われてます。

http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/510

また、日中ほとんどお留守にされていて、部屋・家が冷え切っていること、

換気をされていないことも、原因になります。

断熱材の性能が低いこともそのひとつ。

また、加湿器を使っていらっしゃるお宅では、その見直しも必要です。

こちらのお宅の解決策としては、

暖房をエアコンや温水循環(床暖房やパネル型)に変えること、

そして除湿器を使うことでも、かなり改善されるかと思います。

但し、暖房と断熱のバランスや換気が次に必要になることは目に見えているので、

できれば、十分にトータルな改善策を練る必要がありますね。

カビに限らず建物の問題って、

実は色々な要因が絡んでいることを知って頂けたらいいなぁ~と思います。

「かび臭い・・・」の話はまた次回。

@ふると

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする