Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

酷暑

2018-07-31 23:40:05 | 日記・エッセイ・コラム

暑中お見舞い申し上げます。

すごい暑い夏になりました。

そんな、先週末。

建築士会の大きなイベントがありまして。

その準備と本番に私の時間は乗っ取られて、

仕事が思うようにできませんでした。

あぁ、でも、久々に思いっきりの建築士会を楽しみました。

そんなこんなで、挽回の今週、忙殺されております。

お祭りも始まりましたが、見に行けそうにありません。

マチニワに山車が入ったらしいので、それだけは見たいな♪

取りあえず、暑さには負けないで過ごしたいと思っています。

@ふると

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視察見学 オガールプラザ

2018-07-20 00:04:25 | 日記・エッセイ・コラム

またしても、先週のことになりますが、

中小企業家同友会八戸支部まちづくり委員会の企画で、

岩手県紫波町のオガールプラザへの視察見学に参加いたしました。

単に省エネのことでなく、エネルギーシフトを軸に、

暮らしを豊かにする考え方へ転換した、街づくりの視察研修。

さすが、まちづくり委員会です。

一度ちゃんと見てみたいと思っていたところでしたし、

裏話的なことも聞いてこられましたし、満足。

オガールプラザ自体は、街並みも暮らしも整っているけど、

紫波町全体からすると、そこだけたぶん別世界。

そういう街づくりの可否も問われるところかな?

もう少し深く視察するには、一泊するのが理想的らしいけれど、

私的には、このくらいのボリュームで、

ちょっと駆け足で、微妙に物足いくらいがよかったかも。

何故か、マルシェでのお買い物。

ちょっと買い過ぎました…笑笑。

紫波は八戸藩の飛び地だった所。

そのせいか、どうにも、引寄せられ感が、半端ない!

@ふると




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチニワ

2018-07-16 13:41:15 | 日記・エッセイ・コラム

七夕祭り中、プレオープン中のマチニワ。

ちょっとお邪魔してきました。

街なかにステキな空間が出来ていました。

21日の土曜日がグランドオープンです。

@ふると


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の修学旅行 vol.4

2018-07-12 19:24:49 | 日記・エッセイ・コラム

このロケーション、どう?

この夏の修学、締めの記録は、

横浜で一番好きな建物、ホテルニューグランド。

お食事して、見学もできると言う、ツアーを見つけちゃいまして、

今回、少し奮発しました。

旧館のロビーはいつでも入れますが、改めて解説付きで巡るのは新鮮。

普段は入れない、宴会場に至っては、魂を鷲掴みされちゃいました。

いつまでもそこに居たい空間。

奮発して、大正解でした。

たぶんここは別格。

設計者・渡辺仁に近付けたような気分。

 

因みに、一枚目の写真を撮ったのは、新館タワー最上階。

(縞々は私のブラウスがガラスに映ったの・・・笑笑)

こちらも、通常はウエディングでしか入れないところ。

夜景がすばらしいだろうことが、想像できます。

そう、このツアーも夜景を楽しむのがあればいいのに。

今まで、何気なく歩いていた横浜も、

ガイドさんの説明をを聞きながら、

新しい町並みに残る歴史に触れながらだと違う印象になりました。

時間がかかりましたが、

6月末の出張に合わせての2泊3日の建築修学の旅。

これにて記録は終了。

@ふると










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の修学旅行 vol.3

2018-07-08 18:44:29 | 建物

修学の記録、3つ目は、鎌倉歴史文化交流館。

昨年オープンした施設。

ノーマンフォスターと言う、とても有名なイギリスの建築家の設計。

元々は住宅として造られた建物を リノベーションしたのだそう。

どんな暮らしが営まれていたのか、想像できない空間なのであります。

鎌倉は大好きなんだけど、実はそれほど歴史に興味があるわけではなく、

展示物はさらっと流す程度。

でも、建物を見に来る人は皆そんな感じ・・・と、スタッフの方。

場所は、銭洗弁天の方角、・・・行く途中と言っていいのかな。

有名な茶房雲母の前には、炎天下にもかかわらず、長蛇の列。

そんなところで時間の浪費はまったく理解できない。

私は、以前、お食事をした事がある、

鎌倉三大洋館のひとつ、古我邸でひと休み。

恐ろしく暑い日でしたが、日影の野外カフェで、

涼やかな風を感じて、花を愛で、カエルの声を聞いて。

あれ、それだけなら、是川と変わらん・・・汗。

ほんのちょっとでしたが、贅沢な時間を過ごすことができました。

@ふると

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の修学旅行 vol.2

2018-07-06 16:41:59 | 日記・エッセイ・コラム

この夏の修学、ふたつ目の記録。

鎌倉にある一条恵観山荘(いちじょうえかんさんそう)。

桂離宮、修学院離宮と並ぶ建物。

京都から移築された、重要文化財。

建物だけでなく、庭の物も持ってこられたのだとか。

苔は植生が合わなかったそう。

とにかく、すべてに感嘆のため息がこぼれてしまう、

「見事」のひとこと、そんな建物とお庭。

野趣と表現されていたけれど、あまりにも上品な自然なおもむき。

使っている材が、そして、その使い方が、もう、たまらない!

四季折々に訪ねたい、そんな場所がまた増えてしまいました。

武家文化の鎌倉では、異彩な空間かも。

場所は浄妙寺、竹の寺で有名な報国寺近く。

暑いし、どこもかしこも混んでいるし、

いつもながらに観光もせず戻ってきました。

湘南の海くらい、眺めてくればよかったと、少し後悔。

@ふると



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の修学旅行 vol.1

2018-07-04 16:00:20 | 日記・エッセイ・コラム

先週末のこと、ちょっと東京へ。

格別な暑さの中でしたけど、

いくつか気になっていたものを見て歩いてきました。

まずは、六本木ヒルズ・森美術館で開催中の「建築の日本展」

あの建築のあの特徴が、この建物のこんなところに受け継がれている、

だから、建築の遺伝子、そんな内容。

見応えがありました。

原寸再現された妙喜庵待庵、1/3スケールで再現されたの丹下邸模型。

その他たくさんの模型に写真、見どころ満載でした。

今回は、丹下健三氏がやけに印象深く。

CGも素晴らしかったし。

許されることなら、もう一度観に行きたいくらい。

@ふると





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする