goo blog サービス終了のお知らせ 

Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

種から育てる楽しさ♪ Vol4

2011-07-20 11:46:01 | インポート

種蒔きから始めた、我が家のペチュニアと、Kさんにあげたペチュニア。

交配して色んなことが起きています。

↓ Kさんから届いた写真 2色咲きになっています。

Hi380235

↓ 我が家のも2色咲きになっているものありですが、突然変異の赤。(元々は紫と白)

Dscn2166

↓ こちらは白い株のはずが、ポチっと紫

Dscn2171

↓ こちらは紫の株、ポチっと白が咲きました

Dscn2167

面白いでしょう。

@ふると


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫+白=赤[E:sign02] (ゆうきママ)
2011-07-20 12:42:33
実は、赤が、原種の色[E:sign02]

1株から、色々出るのは、面白いです[E:happy01]

真似して、パンジーの種を採取中で[E:good]
返信する
ゆうきママさん、 (fulltone)
2011-07-20 16:02:51
不思議ですよね~、この株だけ、赤が出たんです。
でも、赤が元々の色だと思えば、納得ですね。
パンジーの種って、採れそうですか?
種蒔きして育てるのって、本当に面白いですね。
野菜なら、楽しみも倍増するだろうな~って思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。