ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

クリコンと第九、目前。

2011-12-20 17:20:09 | 音楽&麻雀
23日のクリコン(クリスマスコンサート)に向けて、
最後の練習をしました。

会場となるロイヤルパークホテル水天宮のHPにも
案内が出ました~(こちら)。

あくまでロビーコンサートなので、
ちょろっとした感じではありますが。
どれほどの人が集まるのか未知数です。
ちなみに、会場が大きくないため、
合唱団も半分ずつ出演します。

丸ビルでの第九も案内が出ています(こちら)。
正式名は、「東京丸の内 ガラ・コンサート 2011」。
なんだかすごそう。ワクワクしてきますね。

いえ、現実は……焦り気味。
第九も、17:00~のちょろっと出演のフランス語の歌詞も
まだまだきちんと覚えていない!

ところで、昨日の練習中、
カメラを回している人がいました。

聞いたところによると、
もしかしてCMに出演するかも、
そのためのカメラテストをしていたとか。

といっても、全員まとめて出るわけではないらしい。
それって、なんだかな~。

詳しくはよく分かっていませんが。

ジャパンタイムズにも登場したばかりだし
(ロイヤルパークホテルのリンクから入れます)、
注目度高いかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンナがけで筋肉痛@川場村

2011-12-19 18:10:53 | たび<川場村>
テーブルの足を八角形にして、
ひたすらカンナがけをしていたから
先週に引き続き(これ)筋肉痛になりました~。
カンナは意外と重いのです。
それにクリを使ってつくっているため、
材としてはクリは硬いし。

先週はのこぎりで木を切って筋肉痛、
今度はカンナがけで筋肉痛。

いずれにしても、
普段使わない筋肉を使っているわけです。
特に腕。
腕の筋肉は鍛えていないから~。

ところで、また2月にも行きます。

基本的には年4回行われ、
本当ならは12月の今回で終了のはずですが、
だれも出来上がっていないため、
補講ということで2月もやることになったのです。

下手をすると、来年度に持ち越す人もありかも。
それはそれでいいと思います。
焦ってつくる必要もないし、
引き続きつくっていけばいいので。

ということで、
焦らずやりたいですね。
テーブルは早くほしいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルの足、着々。@川場村

2011-12-18 17:29:21 | たび<川場村>
2週連続の川場村、行ってきました
(先週の様子はこれこれ)。
しかし、しかしですねぇ・・・
あまりにも景色が違ってびっくり!

一面の銀世界でした、川場村全体が。
先週は、山仕事で山奥まで入っていったら
そこには雪が思ったよりたくさんあった、
そんな感じだったのに、
金曜の夜から雪が降り始めて、
しっかり積もっていたのです、今回は。

それもかなり積もっていました。
途中、関越自動車道でチェーン規制があるほど。

といっても、道路には雪はなかったですが。

さて、テーブルづくり4回目。
足を集中的につくっていきました。

四角のものを八角形にしていったら、
とっても作業が進んだ気がしたのですが、
それが甘いっ!

カンナがけが大変です。
正直、一番苦手なカンナがけ。
手でカンナがけするのは久しぶり。

1年目のイスづくりのときに
少しだけやった、その時から苦手意識がありました。
その後、ほとんどやることもなく。

久々にやってやっぱり。

おまけに、今回は日曜の午後に用事が入ったため
途中離脱。
そんなこともあって、ちょっと焦り気味でもありました。

まあ、2月にもまたあるので、
その時にゆっくりやります。
完成するかどうかは・・・未知数。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロ市のあとはエコプロダクツ

2011-12-16 17:08:36 | 街歩き&商店街
ボロ市でたくさん収穫がありました。
自転車だったので、一旦帰宅。
出直してエコプロダクツが開催されている
東京ビッグサイトへ急ぎました。

午後1時30分出発の
リサイクル工場見学に申し込んでいたのです。

エコプロダクツとは、日本最大級の環境関係の展示会。

会場が会社からそれほど遠くないので、
これまではたいてい会社を早めに出て向かっていました。
が、結局時間がゆっくり取れず、
少し見ているうちに閉場時間になってしまうのです。
そんなこともあって、今年は会社を休んで
ボロ市とセットで行くことに。

ところが、ところがです。
午後行ってみると、小学生の山!
団体でいくつもの学校が見学に来ていました。
そうだったのか……。

まずはリサイクル工場見学。
バスで大田区の城南島まで行きました。
途中、以前に見学したことがある埋立処分場や
風力発電の風車も見え、
ふ~ん、どこまで行くのかな~と。

コンテナ埠頭を越え、周りの車もコンテナばかり。
初めて足を踏み入れる場所です。

リサイクル工場で受けた説明によると、
その工場では産業廃棄物をリサイクル率90%という
高い率でリサイクルしているとのこと。
6割が手作業なため、それだけ高いリサイクル率となり、
運転手も産業廃棄物をトラックに積み込む時点で
分別しながら積むそうです。
なかなかの発見でした。

会場に戻ったころにはお子ちゃまたちは消えたあと。

例によって、クイズやアンケートに答えて
いろいろもらったり、去年と同じく、
太陽油脂でまたサンプルセットをGET。

環境がテーマでもあるので、
なんでもかんでももらうというのではなく、
きちんと選んで、
本当に欲しいものだけいただくようにしました。
クイズやアンケートでも、答えるとなにがもらえるか、
確認してからにしました。

今回の最大の収穫は、
NECの「バザールでござーるカレンダー」。
毎月ダウンロードをして愛用していたので、
これには感激!

エコプロダクツには大企業もたくさん出展していて、
こんなに環境のことを考えています!
とPR合戦をしています。
それには、???ですが。

でも、楽しいイベントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロ市にエコプロダクツで大忙し。

2011-12-15 19:30:41 | 街歩き&商店街
12月15日といえば、ボロ市。
今年もまたボロ市の季節がやってきました。

今回は燃えていました。
会社を休んで、朝から乗り込む態勢を整えて。

それには理由があります。

前から環境学習会の方が
木や木の実を使ってつくったクラフト作品を
セブンイレブンの近くで売っていると聞いていたのに、
早くに売り切れるため出合ったことがありませんでした。

10月に川場へ行ったとき、
素敵な作品の写真をいろいろ見せてくださって、
あ~、今年は絶対朝から行くぞ!と決めていたのです。

だから、会社を休んで、
朝9時少し前に着くように、自転車キコキコ~。

ありました、ありました!
花炭(木の実などを炭にしたもの)、
来年の干支の龍、門松と3点購入。
やっとめぐり合いましたね。ヨカッタヨカッタ。

やっぱりボロ市は平日の朝~午前中がいいですね。

と、今回はゆっくりもできずに、
次に向かったのは世田谷区役所の中庭。

いつもボロ市に出店している川場村は、
その場所は復興支援コーナーとなったためボロ市には出店せず。
ただし、交流事業30周年ということで、
区役所のほうに出すことになりました。

今回の目玉は、ブルーベリーの苗の無料配布。

午前10時の開始時間より早めに行ったのに、
すでに長蛇の列!

先に川場の方々にご挨拶して、列に並びました。
といっても、それほど時間がかかることもなく
ブルーベリーの苗(二つセット)とお米もGET。

もちろん、物産コーナーへも。
お~、乾燥芋が来ているではないですか。
これは買わなくては。大特価50円の大根もつい購入。

今回は木工教室&里山塾でお世話になっている担当者も来ていて、
差し入れを持っていきました。
ほかに来ている方もだいたい知っているのですが、
その担当者が来ると差し入れを持っていきたくなるのですね。

いつも来る方とは先週土曜日たくさん話をしていたばかりだし、
今週末は木工でまた川場へ行くので、
担当者にもまた会います。
なんだかんだと、また川場づいている12月。

あ、エコプロダクツのネタは次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛なのに、第九で疲労

2011-12-14 17:36:03 | 音楽&麻雀
あ~、週末の山仕事で筋肉痛なのに、
月曜日は合唱団の練習日。

クリコン(クリスマスコンサート)まであと1回しか練習できないし、
大晦日の第九まではあと2回。

練習にも熱がこもってきます。

月曜日も熱かった……。
それも長時間。

第九初心者は、通常の午後7時からの練習開始前、
午後6時30分集合で、強化練習。

終わりの時間もいつもなら午後9時なのに、
延長して午後9時30分まで。
場合によっては、午後10時まで強化練習もあります。

ほんっとに第九は疲れます。
筋肉痛で第九歌うと特に。

まだちゃんと覚えていないから余計。
暗譜しないといけないのですよ。

本当のところ、歌詞は繰り返しが多いから、
ポイントを押さえていけば大丈夫のはずですが、
まだまだ初心者ゆえ。

ほかの3曲も歌詞を覚えないといけないし。
そっちはフランス語だからタイヘン。

そろそろ本気で取り掛かるとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山仕事で筋肉痛@川場村<2>

2011-12-13 18:33:26 | たび<川場村>
中野集会所での懇親会のとき、
ボロ市の情報を入手しました。

今年は世田谷区と川場村の交流事業30周年ということで、
区役所中庭で物産販売とブルーベリーの苗を無料配布
(2鉢セットで先着3000人)する、
そこまでは知っていました。

いつも通り、ボロ市の会場でも販売するかと思っていたら、
いつもの場所は今回、被災地の復興支援コーナーとなり、
あちらの県の物産販売となるそうです。

それで、そこにいつも出店していた新潟や長野は
今回は出さないことになり、
でも川場村に限っては交流事業30周年ということもあり、
区役所中庭で出すことになったそうです。

といっても、12月15~16日だけで、
1月15~16日は来ないそうです。

なるほど、そんな事情があったのですね。
いずれにしても、今年のボロ市には燃えています。
15日に会社を休んで朝から乗り込み、
いつも逃している環境学習会の方のクラフトの店に行って、
それから区役所に向かう予定です。

さて、中野地区の方々の作業は土曜日のみ。
日曜日は茅場の近くのコナラをひたすら伐採。
これがまたクセモノでしたね。木が硬い!

でも1本は全部自分で作業して、
ど~んと倒すことができました。ちょっと快感。

コナラは90cmにカットして、
シイタケ栽培用として使います。
あ、私たちがつくるわけではないですけどね。

15年ほど前に植えたもので、
やっと切ることができるようになったそうです。
森林や山は長い年月をかけてきちんと手入れをして
守っていかなければならない、
そんなことを実感することができる作業でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山仕事で筋肉痛@川場村

2011-12-12 17:54:41 | たび<川場村>
あ~、筋肉痛。さすがに今回は。
しっかり山仕事をしてきました。

里山塾としては10月(これ)以来ですが、
山づくり関係では9月の枝打ちと間伐(これこれ)の続き。

今回はスペシャルバージョンでもあり、
りんご園などもたくさんある中野地区の方々と、
まず土曜日は中野地区の持っている山で作業しました。

あ、あ、あ、雪!
作業した場所はかなり山奥。
軽トラでどんどん奥まで登っていきます。
すると雪が思ったより積もっていてびっくり。
心の準備があまりなかったのですねぇ……。

中野地区の方と私たちといくつかの班に分かれて
作業開始。
私たちの班はスギの間伐です。
チェーンソーなど使わずあくまで手動で。
それがなかなかタイヘン。

交代でキコキコ頑張りました。

そのおかげで森も明るくなった気がします。

夜は中野集会所にて。
いつもと違って大人数です。
いろいろ話ができましたが、
一つの収穫がありました。

あのあたりは宮田という姓が多く、
りんご園にしても、宮田りんご園、宮田果樹園、
宮田農園、宮田アップル……
宮田だらけです。

今回はその方々にそれぞれお会いすることができ、
それがなんとなく嬉しかったのですね。
環境学習会で3年前にお邪魔したお家もありました。
話をしていたら思い出して、それは宮田果樹園でした。

<続く>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーナスゼロと15億円

2011-12-09 17:04:29 | 日記
対照的なニュースが二つ。

大阪府の橋下元知事の知事時代の12月のボーナスはゼロ。

ポスティングで大リーグを目指すダルビッシュは、
年俸2000万ドル(約15億6000万円)を希望額に設定。

好対照なニュースですね。

橋下氏の場合、10月31日で知事を辞職。
12月1日が支給基準日で、辞職日がその1カ月前、
つまり11月1日以降であれば、支給されるものの、
橋下氏はそれを知っていて10月31日に辞職したとのこと。
改革とあれほど言ってきていて、
1日のことでボーナスをもらっていては……
と言っているそうです。

エライっ!
急にポイントアップですね。

そんなニュースをネットで読んでいたら、
今度目に付いたのはダルビッシュの15億円。

スポーツ選手は実績出してなんぼの純粋な実力の世界だから、
それ相応の金額というものがあるのだろうし、
それだけの価値で自分を売るということも
当たり前なのかもしれませんが、
しょせん一人の人間です。
いくら実力があるからといって15億円って?

日本もアメリカの悪いところをすっかりマネしています。
いいところだけをマネすればいいのに、
最近、悪いところばかり入ってきていますね。

まあ、15億円稼いで、たとえば、
その中から1億円だけ自分のために使って
あとは全部どこかへ寄付する、ということがはっきりしていれば、
それはそれで喜ばしいことですが。

それでも、やっぱりヘン。
本当ならもっと稼げるはずの人が
そっちへお金を持っていかれたために
稼げなくなる、そんなことにもなるでしょう。

ヘンです。

「吾唯知足」(われ、ただ足るを知る)という龍安寺のつくばいを見て、
沈思黙考してみたらいいのに。
あ、これ、まだ実物は見ていません。
龍安寺へは何度か行っているのに、
このつくばいのことを知ったのは数年前。
今度京都へ行くときには見たい、
と思いつつ、ほかにも京都で行きたいところがあるのに、
ここ何年も行けていません。

ちなみに、これ、つくばいの水の入っているところが
「口」という字になっていて、
その周り、上下左右に
4つの漢字の口以外の部分が書いてあるもの
このあたりのページの下のほうにいい写真あり)。

そりゃ、スポーツ選手はもっともっと、と
上を目指していかなければ成長しないし、
それに見合ったものがもらえるのなら
モティベーションになるでしょう。

でも、なんかおかしいね。
またサルと呼びたくなりますね。
アメリカのサル真似。サルだよ。サル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練り切り買ってみるか……

2011-12-08 18:19:09 | お菓子研究家
成道会の行茶(ぎょうちゃ)で練り切りが登場したのは、
先日ご紹介した通り(これ)。

あれから、ふと、練り切り買ってみようかな……
と思ったりしています。

考えてみれば、練り切りなんて買った記憶がありません。
何年も食べた記憶すらありません。

烏山区民センターの文化祭や
羽根木公園の梅まつりなどなど、
お抹茶がいただける機会があればどんどん参加していますが、
いずれも無料のものばかりのためか
練り切りなどは出ません、さすがに。

そんなこともあって、
自分で買うこともなく、
前に食べたのがいつだったか思い出せないほど、
そんな長いこと食べていなかったのですね。

練り切りって、結局はあんこのかたまりでしょ。
そんなイメージだし、高いな~ということで、
あんこにそれほど心が動かされないわたしとしては
買うほどのものではない、と。

ところが、成道会のときに食べた
久しぶりの練り切りが良かったのです。
つまり、ちょうどお腹が空いていて、
とってもおいしくいただけたわけ。
黒文字がなかったので、食べにくかったですが。

濃いお抹茶と一緒にいただけば、なお良し。
ではないか。
という思いに至り、今度買ってみようかな~、と。
でも、実際に店で見たら、高いっ!と躊躇するかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする