ワンワンとぐうたら生活Ⅱ             ~バイオリンはじめました~               

ぐうたらな私がバイオリンを始めてしまいました。
バイオリンもブログももうすぐ7年!
いつまで続くことやら・・・

最後のレッスンと発表会

2013-04-27 13:29:57 | バイオリンレッスンⅡ
4年間お世話になったお教室の最後のレッスンは発表会の曲のピアノ合わせでした。
途中になってしまった課題もありますが、またそれは次のお教室で・・・

終了状況

【篠崎3巻】
P. 06 『左指練習』12段目1~4小節
   5~8小節は宿題のままになりました

P. 09 『音階練習』3段目(ト長調 ♯1)
   4段目(ホ短調 ♯1)は宿題のままになりました

P. 25 『カイザー練習曲18』(Kayser 18) 
   1月からやっている『カイザー練習曲19』は次のお教室に持ち越し

P. 73 『第一及び第四の位置移動練習』53(母の愛)
   54(やさしい心)は宿題のままになりました

【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(4)】
P. 14、15『3.協奏曲第5番 ニ長調 作品22 第3楽章(ロンド)』(F.Seitz)<ニ長調(♯2)>





<発表会>

やー緊張しました。
私の上がり症は半端じゃないですね(涙)
テンポ確認のための簡単なリハーサルでは緊張のあまりまともな音も出せず、
弓跳ねちゃって全然音が出てこない・・・・・
その後の自由時間に少し弾いて落ち着いてきたと思ったのに・・・
ピアノの先生にはなるべくゆっくりとお願いしていたのに・・・

本番はやっぱり跳ねまくる弓を一生懸命押さえ付けて、
「しっかり弓を使わなきゃ!勢い付けて弾かなきゃ!」って思ってたら、
まあ本番の走る走る走る~~~こと・・・w
誰かの歌の様に走りまくり・・・・・(´;ω;`)
テンポバラバラ・音程ボロボロ・・・
はあ~
伴奏のピアノの先生に申し訳なくてくやしくて、しばらく録音聞けませんでした。

でもね
やっと最近になって聞いてみたら、よくここまで弾けるようになったな~って思えるようになりました。

この曲の楽譜【Sweet Melodies For Violin and Piano 】はバイオリンを買う前に持っていたのでした。
しかもこの曲を弾きたくてバイオリン始めたんだし・・・
はじめは手も足も出なかった曲。
ポジション移動がちょこちょこ入ってくるし、1年前なら弾けるとは思わなかったと思う。
ビブラートは間に合わなかったけどw
もう過ぎた事はしょうがないよね。
でも悔しいなあ・・・w
(なりより上がり症をどうにかしたいですね)

先生4年間ありがとうございました。
先生が帰っていらっしゃるまでにもっと弾ける曲増やしておきます!



さて、発表会の音源、どうしましょうね・・・
相当ひどいのですよ(涙)

まあいっか(←開き直ったw)

所々録音の音が跳ねて(メーター振り切っちゃいましたw)ます。
音量落として聞いて下さい(体調不良になっても責任とれません!)

「Color Your Life』(TARO HAKASE)<ト長調(♯1)>
本当はもっと素敵な曲なんですからね!





レッスンⅡ 111~115

2013-01-16 14:38:19 | バイオリンレッスンⅡ
1/16 明けましておめでとうございます(遅っ!w)

レッスンは続いていたものの、すっかりレッスン記録をサボってしまいました。
なので、まとめてアップしま~す(ごめんなさい) 

本日のレッスン

【篠崎3巻】

P. 06   11/21~12/05 『左指練習』8段目5~8小節

P. 06   12/05~12/12 『左指練習』9段目1~4小節

P. 06   12/12~01/09 『左指練習』9段目5~8小節

P. 06   01/09~『左指練習』10段目1~4小節
  どうしても手が痛くなり最後まで弾けず(練習もできなかった)、次回再チャレンジ

P. 08   11/21~12/05 『音階練習』7段目(変ホ長調♭3)下段指指定・4音スラーで

P. 08   12/05~12/12 『音階練習』8段目(ハ短調♭3)上段指指定
          ↓ ↓ ↓
P. 08   12/12~12/26 『音階練習』8段目(ハ短調♭3)下段指指定・4音スラーで

P. 09   12/26~01/09 『音階練習』1段目(変イ長調♭4)上段指指定
          ↓ ↓ ↓
P. 09   01/09~01/16 『音階練習』1段目(変イ長調♭4)下段指指定・4音スラーで

P. 09   01/16~ 『音階練習』2段目(ヘ短調♭4)上段指指定

P. 22   11/14~12/26 『カイザー練習曲17』(Kayser 16) 1番 6音スラー・12音スラーで
  どうしても苦手で長く練習しました(それでも速くは弾けませんが・・・涙)

P. 25   12/26~ 『カイザー練習曲18』(Kayser 18) 
  弓をしっかり使って鳴らす
  隣の弦を触らない
  音程が崩れやすいので注意する
  最後の重音部分はもっと腕の力を抜く

P. 70   11/28~12/05 『第一及び第四の位置移動練習』36・37

P. 70   12/05~12/12 『第一及び第四の位置移動練習』38・39

P. 71   12/12~12/26 『第一及び第四の位置移動練習』40・41

P. 71   12/26~01/09 『第一及び第四の位置移動練習』42・43・44

P. 71   01/09~01/16 『第一及び第四の位置移動練習』45・46

P. 71、72 01/16~ 『第一及び第四の位置移動練習』47・48


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(4)】

P. 14、15 11/14~12/26 『3.協奏曲第5番 ニ長調 作品22 第3楽章(ロンド)』
                           (F.Seitz)<ニ長調(♯2)>
  後半の重音が難しかった。弾いているうちに音程が怪しくなってくる



発表会曲
【Sweet Melodies For Violin and Piano 】より
12/26~ 『Color Your Life』(TARO HAKASE)<ト長調(♯1)>
  (お手本のCDを聞くとポルタメント(グリッサンド?)を多用していて、
   楽譜の指指定よりもう少し細かくポジション移動を入れました)
  運弓の確認
  ポジ移動しても音が狂わないようにする
  全弓(力を抜く)を使って歌う

ビブラートの練習
  まずは手首が動いているのを確認しながら、半音スライドさせる練習をする  



レッスンⅡ 109・110

2012-11-28 21:00:09 | バイオリンレッスンⅡ
11/21 

本日のレッスン

【篠崎3巻】
P. 06   11/14~『左指練習』8段目1~4小節

P. 06   11/21~『左指練習』8段目5~8小節

P. 08   11/14~『音階練習』7段目(変ホ長調♭3)上段指指定
          ↓ ↓ ↓
P. 08   11/21~『音階練習』7段目(変ホ長調♭3)下段指指定・4音スラーで

P. 22   11/14~『カイザー練習曲17』(Kayser 16) 1番 6音スラーで

P. 70   10/31~『第一及び第四の位置移動練習』34

P. 70   11/21~『第一及び第四の位置移動練習』35


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(4)】

P. 14、15 11/14~『3.協奏曲第5番 ニ長調 作品22 第3楽章(ロンド)』(F.Seitz)<ニ長調(♯2)>
  後半の重音は ①分けて練習②動く音だけ弾く練習




11/28 

本日のレッスン

【篠崎3巻】

P. 06   11/21~『左指練習』8段目5~8小節
  違うところ練習してました・・・(前日に気づいたけど遅し)

P. 08   11/21~『音階練習』7段目(変ホ長調♭3)下段指指定・4音スラーで
  もっと滑らかに
 
P. 22   11/14~『カイザー練習曲17』(Kayser 16) 1番 6音スラーで
  移弦をスムースに
  テンポ少し上げて弾く

P. 70   11/21~『第一及び第四の位置移動練習』35

P. 70   11/28~『第一及び第四の位置移動練習』36


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(4)】

P. 14、15 11/14~『3.協奏曲第5番 ニ長調 作品22 第3楽章(ロンド)』(F.Seitz)<ニ長調(♯2)>
  もっと弾き込む





そういえば。。。。。。

先生のご家庭の事情でレッスン4月までになりました・・・はう
最後に発表会やりまする
ただ今曲選び中です

次のお教室も探さなきゃ・・・

レッスンⅡ 107・108

2012-11-17 15:27:30 | バイオリンレッスンⅡ
10/31 

本日のレッスン

【篠崎3巻】

P. 06   10/17~『左指練習』7段目1~4小節

P. 06   10/31~『左指練習』7段目5~8小節

P. 08   10/17~『音階練習』6段目(ト短調?)上段指指定
           ↓ ↓ ↓
P. 08   10/31~『音階練習』6段目(ト短調?)下段指指定+8音スラーで

P. 20   10/17~『カイザー練習曲16』(Kayser 14) 
  fのサルタート部分
   元弓で、弓を弦の上に置いてからしっかりひっかけて弾く

P. 69   10/17~『第一及び第四の位置移動練習』32、33

P. 70   10/31~『第一及び第四の位置移動練習』34


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(4)】
  
P. 12、13 10/17~『2.協奏曲第5番 ニ長調 作品22 第1楽章』(F.Seitz)<ニ長調(♯2)>
  最初のアクセント 音を抜かず最後まで同じ音で




11/14 

本日のレッスン

【篠崎3巻】

P. 06   10/31~『左指練習』7段目5~8小節

P. 06   11/14~『左指練習』8段目1~4小節

P. 08   10/31~『音階練習』6段目(ト短調?)下段指指定+8音スラーで

P. 08   11/14~『音階練習』7段目(変ホ長調♭3)上段指指定

P. 20   10/17~『カイザー練習曲16』(Kayser 14)
 
P. 22   11/14~『カイザー練習曲17』(Kayser 16) 1番 6音スラーで

P. 70   10/31~『第一及び第四の位置移動練習』34


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(4)】
  
P. 12、13 10/17~『2.協奏曲第5番 ニ長調 作品22 第1楽章』(F.Seitz)<ニ長調(♯2)>

P. 14、15 11/14~『3.協奏曲第5番 ニ長調 作品22 第3楽章(ロンド)』(F.Seitz)<ニ長調(♯2)>


レッスンⅡ 106

2012-10-18 21:41:30 | バイオリンレッスンⅡ
10/17 すっかり秋らしくなりました

前回のレッスン記から早二ヶ月・・・
あんなに暑かったのにいつの間にか涼しくなり
最近では寒い寒い寒い・・・w
そしてリンゴの季節♪
どんどん品種が入れ変わって甘酸っぱいのやら甘~いのやら♪
食欲の秋です。


本日のレッスン


【篠崎3巻】
P. 06   10/03~『左指練習』6段目5~8小節

P. 06   10/17~『左指練習』7段目1~4小節

P. 08   09/26~『音階練習』5段目(変ロ長調?)下段指指定+4音スラーで

P. 08   10/17~『音階練習』6段目(ト短調?)上段指指定

P. 18   09/12~『カイザー練習曲15』(Kayser 17) 1番(5連符)
  なんだか5連符も16分音符のマルテラートも弾けてませんが一応終了

P. 20   10/17~『カイザー練習曲16』(Kayser 14) 

P. 69   09/26~『第一及び第四の位置移動練習』30、31

P. 69   10/17~『第一及び第四の位置移動練習』32、33



【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(4)】
P. 10、11 09/12~『1.協奏曲第2番 ト長調 作品13 第3楽章』(F.Seitz)<ト長調(♯1)>
  
P. 12、13 10/17~『2.協奏曲第5番 ニ長調 作品22 第1楽章』(F.Seitz)<ニ長調(♯2)>


鈴木4巻は篠崎の『Home Sweet Home』が合格になったとたん解禁になりました!
「『Home Sweet Home』がある程度弾けたら鈴木の4巻もいけるだろう」・・・との事でした!
(この曲がボロボロだったら次のテキストは他の物になっていたようです・・・)
(たぶん前にやったバイオリンパートナーの続き。それも楽しかったかもですが)

篠崎3巻の曲はどれも難しいですが『Home Sweet Home』は特に難しかったです。
32分音符のアタックも弾けなかったし早くも弾けないし、他の弦を触りまくりでしたが・・・w
でも、この曲弾いてると弓の持ち方が矯正されるような感じがします。
合格いただいた後も練習中に1度は弾くようにしています。

レッスンⅡ 100

2012-08-08 21:28:14 | バイオリンレッスンⅡ
8/8 祝!レッスン100回目

今の先生に習い始めてレッスン100回を数えました。
途中何度かの中断がありましたがピッタリ100回目。
目出度~~~い!
そして、今の先生についてから3年と6カ月です!

おっと!
8/1はバイオリンを買って丸四年記念日!!!
(すっかり忘れてたw)
いつの間にかバイオリン歴5年目に入ってました~~~はう
5年目なんて言うの恥ずかしい・・・
もうちょっと頑張らないと・・・
(レッスン記もサボってる場合じゃなかった)

記念録音はレッスンでやったブーレでも弾きましょうかね♪
(レッスン以外の曲はほとんど練習してないしw)


(ということで中4回ほどレッスン記飛んでいますが・・・)

本日のレッスン


【篠崎3巻】
P. 06   08/01~『左指練習』3段目5~8小節

P. 06   08/08~『左指練習』4段目1~4小節

P. 08   08/01~『音階練習』3段目(ヘ長調)下段指指定で
          ↓ ↓ ↓
P. 08   08/08~『音階練習』3段目(ヘ長調)下段指指定+一小節スラーで

P. 14   07/18~『カイザー練習曲14』(Kayser 15) 1番
  1番でやるのをすっかり忘れてサルタート練習していきませんでした(ゴメンナサイ)
  トリルの付いた八分音符が短い。もう少し長く!!!
  トリルの付いた所、もっと弓を使う。
  最後から2番目の重音(♭シ・ファ・レ)2と3の指の開きをもっと注意深く(広く)!

P. 32、33 07/25~『Home Sweet Home』(H.Bishop)<二短調→二長調>(前半P.32)
  第一バリエーション 
   スタッカートをちゃんと歯切れ良く弾く
   テーマが分かるように(もっとメロディを意識して!)
   32分音符の音階の様に音が上がっていく部分、弓が曲がるので注意!
    クレッシェンドが付いているのでもっと自信を持って大きく弾く

  次回は最後(前後半P.32、33)まで見てくる

P. 68   08/01~『第四の位置』19~20(♭1 二短調)

P. 68   08/08~『第四の位置』21~22(♭3 ホ長調?)



【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 14、15 06/20~『5.ガヴォット』(J.Becker)<ト短調(♭2)→ト長調(♯1)>
  この曲はたぶん7/7に合格
  一弓のスタッカートが上手く出来ません
  この曲は苦手です

P. 16、17 の『6.ガヴォット ニ長調』(J.S.Bach)
  この曲は篠崎2巻でやったのでスルーです

P. 18,19 07/07~『7.ブーレ』(J.S.Bach)<ト長調(♯1)→ト短調?(♭2)> 
  この曲はたしか7/25に合格
  3小節目のトリル付き重音・5小節目の重音が苦手
   3音直ぐ鳴らし終わるのでなく、
   最初の2音を真っ直ぐ弾いてしっかり鳴らしてから角度を変えて後の音を鳴らす
  前半(ト長調)は明るく、後半(ト短調)はしっとり弾く
  この曲は割と得意w



ということで、7月25日で【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】は終了の様です♪
でも、まだ4巻を用意しなさいとは言われてません・・・
そういえば去年の発表会が終わった頃、大人のレッスンでは鈴木の4巻以降はやらないような事仰っていたような・・・
もう少し鈴木のテキスト進めたいなあ~
はてさて、どうなる事やら・・・


丸4年記念録音は後日・・・

レッスンⅡ 95

2012-06-27 18:37:49 | バイオリンレッスンⅡ
6/27 梅雨の中休み


だんだん日差しがジリジリとしてきました


本日のレッスン


【篠崎2巻】
P. 82   06/20~『装飾音練習』11

  やってない曲もたくさんありますが、2巻はこれにて終了です~


【篠崎3巻】
P. 06   06/20~『左指練習』1段目1~4小節

P. 06   06/27~『左指練習』1段目5~8小節

P. 08   06/20~『音階練習』1段目(ハ長調)ポジション移動有で
          ↓ ↓ ↓
P. 08   06/27~『音階練習』1段目(ハ長調)ポジ移動有+4音スラーで

P. 10   06/20~『カイザー練習曲13』(Kayser 13) 6番(3音スラーで)
  強弱を付けて弾く
   弓幅・弓圧に気を付ける

P. 66   06/20~『第四の位置』5~8

P. 67   06/27~『第四の位置』9~12


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 12   06/20~『5.ガヴォット』(J.Becker)<ト短調(♭2)→ト長調(♯1)>
  最初のスラー付きスタッカートははっきり切らず、なでるように止める(全弓使うつもりで大きく)
   〃  の直後のスラーも全弓使うつもりで。ただし、アクセント付かない様に。
  アクセントの付いたff部分、全弓で強い音を。
   〃  の直後の一連スタッカートも強いアタックで弾いてOK(弓をしっかり使う)
  トリルの回数は1回
  2拍子をもっと意識する
  ガボットなので少し早めに演奏する

  途中16分音符の所でリズムを間違えていた・・・



レッスンⅡ 94

2012-06-23 08:42:09 | バイオリンレッスンⅡ
6/20 暑~い

夏らしくなってきました
汗だくレッスン


本日のレッスン


【篠崎2巻】
P. 82   06/13~『装飾音練習』10

P. 82   06/20~『装飾音練習』11



【篠崎3巻】
P. 06   06/20~『左指練習』1段目1~4小節
  この練習苦手です・・・

P. 08   06/13~『音階練習』1段目(ハ長調)すべて3ポジで
          ↓
P. 08   06/20~『音階練習』1段目(ハ長調)ポジション移動有で

P. 10   06/13~『カイザー練習曲13』(Kayser 13) スラー無しで
          ↓
P. 10   06/20~『カイザー練習曲13』(Kayser 13) 6番(3音スラーで)

P. 19   05/16~『La Cinquantaine(金婚式)』(G.Marie)<イ短調→イ長調>
  長調に代わった所のアクセント部分、もっと弓を速く使う
  ヘロヘロですが一応OK

P. 66   06/13~『第四の位置』1~4

P. 66   06/20~『第四の位置』5~8


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 12   06/20~『5.ガヴォット』(J.Becker)<ト短調(♭2)→ト長調(♯1)???>





先日合格いただいた曲。
まだヘロヘロですが今の所やっぱりこれが精いっぱい
なかなかキレイに弾けませんねえ・・・

篠崎3巻『68. 愛するものはみよ』


篠崎3巻『69. アベ マリア』

レッスンⅡ 92・93

2012-06-13 21:33:26 | バイオリンレッスンⅡ
5/30のレッスン


【篠崎2巻】
P. 82   04/25~『装飾音練習』8(ターン)

P. 82   05/30~『装飾音練習』9(ターン)

P. 83   05/16~『カイザー練習曲12』(Kayser 12)(基本8音スラーで)
  音色良く弾けないが一先ず終了・・・・この曲長かった(涙)


【篠崎3巻】
P. 19   05/16~『La Cinquantaine(金婚式)』(G.Marie)<イ短調→イ長調>
  アクセントなど、弓をしっかり使う
  もう一度

P. 59   05/16~『ハーモニックス』40

P. 65   05/16~『第一及び第三の位置移動練習』68(愛するものはみよ)
  低音弦のハイポジションはしっかり鳴らすように
  
P. 65   05/30~『第一及び第三の位置移動練習』69(アベ マリア)






6/13のレッスン


【篠崎2巻】
P. 82   05/30~『装飾音練習』9

P. 82   06/13~『装飾音練習』10


【篠崎3巻】
P. 08   06/13~『音階練習』1段目(ハ長調)すべて3ポジで

P. 10   06/13~『カイザー練習曲13』(Kayser 13) スラー無しで

P. 19   05/16~『La Cinquantaine(金婚式)』(G.Marie)<イ短調→イ長調>
  長調に代わる所はしっかり明るくハキハキと
  
P. 65   05/30~『第一及び第三の位置移動練習』69(アベ マリア)

P. 66   06/13~『第四の位置』1~4
  4ポジ突入です




レッスンⅡ 91

2012-05-25 21:23:40 | バイオリンレッスンⅡ
5/16

そういえばMYバイオリン、D線だけ鳴りが悪くなってきます。
新しい弦は感じないのですがしばらく使うとD線だけ発音が悪くなるというか鳴らせにくくなります。
(弦の劣化はそれほどでもなさそうです)
私の腕の悪さかと思っていたのですが先生も同じ印象だそうです。
弦の種類に関係なさそうです
原因は何でしょうね・・・


本日のレッスン


【篠崎2巻】
P. 82   04/25~『装飾音練習』8(ターン)
  装飾音の最初の音をもう少ししっかり発音する
  あせらない
  やはり難しいです。Sの字を横に倒した装飾音・・・もう一度・・・何回目?

P. 83   04/18~『カイザー練習曲12』(Kayser 12)(1番4音スラーで)
  まだまだ怪しいが一応OK

P. 83   05/16~『カイザー練習曲12』(Kayser 12)(基本8音スラーで)


【篠崎3巻】
P. 12   05/02~『Serenade』(J.Haydn)<ハ長調>
  途中付点が抜けていた・・・
  後半はもっと軽やかに弾けるように
  前半の最後の付点の付いた辺りからスフォルツァンドと繰り返す所が弾きづらい
  一応合格

P. 19   05/16~『La Cinquantaine(金婚式)』(G.Marie)<イ短調→イ長調?>

P. 59   05/02~『ハーモニックス』39

P. 59   05/16~『ハーモニックス』40

P. 64   05/02~『第一及び第三の位置移動練習』66(ソルベーグの歌 E.グリーク)
  アップの時もっと鳴らす。逃げない
  ポジション移動の時は前の音を引きずっても、後の音は引きずらない
  もっと歌う
  最後もっと盛り上げてから終わらせる
  ポジションを上がってアップの時は体を閉じるように弾くとよい
  一応合格

P. 65   05/16~『第一及び第三の位置移動練習』68(愛するものはみよ)
  





レッスン後しばらく練習したのですがこれで精いっぱいです・・・

篠崎3巻『セレナーデ ハイドン』
 

篠崎3巻『66ソルベーグの歌 E.グリーク』



レッスンⅡ 90

2012-05-12 18:15:50 | バイオリンレッスンⅡ
5/2 あっという間に


あっという間に暖かくなってお教室内がムシムシしてきました~
暑いの苦手なんです・・・(´;ω;`)


本日のレッスン


【篠崎2巻】
P. 82   04/25~『装飾音練習』8(ターン)
  やはり難しいです。Sの字を横に倒した装飾音・・・もう一度

P. 83   04/18~『カイザー練習曲12』(Kayser 12)(1番4音スラーで)
  移弦しても音が切れないように滑らかに弾く
   移弦する前の音・4音目が弱く短くなるので注意!!! 
  全弓使ってしっかり弾く=全弓フォルトで!!!
   腕の重みをかけて、音が抜けないように
  ダメダメです。もう一度


【篠崎3巻】
P. 12   05/02~『Serenade』(J.Haydn)<ハ長調>
  篠崎3巻第1部(このテキストは第2部のポジション移動を学んでから第1部の曲を弾きます)
  細かく移弦が入って来て優雅に弾けません・・・

P. 58   04/25~『ハーモニックス』37~38

P. 58   05/02~『ハーモニックス』39

P. 64   04/25~『第一及び第三の位置移動練習』65(ホームスウィートホーム)
  3ポジからファーストに戻る所で音が上ずるので注意する

P. 64   05/02~『第一及び第三の位置移動練習』66(ソルベーグの歌 E.グリーク)


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 12   04/18~『4.ユーモレスク』(ドヴォルザーク)<ニ長調(♯2)→ヘ長調(♭1)???>
  中盤の一番盛り上がる所が特に弾けません・・・が、一応合格で次の曲へ
  

  

篠崎3巻 『65.ホームスウィートホーム』



鈴木3巻 『4.ユーモレスク』 

何回弾いても弾けないものは弾けない・・・また次回のチャレンジで(涙)

レッスンⅡ 89

2012-04-29 16:31:22 | バイオリンレッスンⅡ
4/25 一気に暖かくなりました!

黄砂なのか霧なのか雲なのか、レッスンに行く間中 周りがガスってました。
これこそ春霞?


本日のレッスン


【篠崎2巻】
P. 82   04/18~『装飾音練習』6、7
  32分音符って難しいです

P. 82   04/25~『装飾音練習』8(ターン)
  これ難しい・・・

P. 83   04/18~『カイザー練習曲12』(Kayser 12)(1番4音スラーで)
  移弦しても音が切れないように滑らかに弾く
  全弓使ってしっかり弾く
   腕の重みをかけて、音が抜けないように


【篠崎3巻】
P. 58   04/18~『ハーモニックス』33~36
  ハーモニックス、または フラジオレット
  ハ-モニックスの伸ばした4の指から他の指に戻る所がとても難しい
  一応OK

P. 58   04/25~『ハーモニックス』37~38

P. 63   04/18~『第一及び第三の位置移動練習』62、63

P. 64   04/25~『第一及び第三の位置移動練習』65(ホームスウィートホーム)


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 12   04/18~『4.ユーモレスク』(ドヴォルザーク)<ニ長調(♯2)→ヘ長調(♭1)???>
                                     (サードポジションで)
  前半のp部分、弓多めで弾く
  中盤のf部分 弓にしっかり重さをかけて
   (低音部分)左手はしっかり押さえ付ける(低音弦の高いポジションはよりしっかり弦を押さえる)
   (高音部分)弓は全弓で






レッスンⅡ 87・88

2012-04-18 17:20:26 | バイオリンレッスンⅡ
4/18 天気の良い日はドライブ日和

良いお天気でした!
お教室まで距離があるので、天気が良い日はドライブ気分です。

お教室の周りの桜は散り始め、ハラハラと道路が花びらで揺れてました♪
家に向かうにつれ満開の桜となり、7分咲き、3分咲き・・・
そして我が家では梅が満開です♪

行きは時間との戦いなので景色を楽しむ余裕なし(笑)


4/4のレッスン


【篠崎2巻】
P. 82   03/28~『装飾音練習』1、2

P. 82   04/04~『装飾音練習』3~5

P. 83   03/28~『カイザー練習曲12』(Kayser 12)(スラー無し)
  音程もダメダメでもう一度


【篠崎3巻】
P. 57   03/28~『第三の位置』28(モデラート)、29(子守唄)

P. 57   04/04~『第三の位置』30~32

P. 63   03/28~『第一及び第三の位置移動練習』58、59

P. 63   04/04~『第一及び第三の位置移動練習』60、61


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 10   03/28~『3.ガヴォット ト短調』(J.S.Bach)<ト短調(♭2)> (ファーストポジションで)
  一区間、音が切れないように滑らかに弾く
  変なアクセントが付かないように
  もう一度





本日のレッスン


【篠崎2巻】
P. 82   04/04~『装飾音練習』3~5

P. 82   04/18~『装飾音練習』6、7

P. 83   03/28~『カイザー練習曲12』(Kayser 12)(スラー無し)
  まだ音程がしっかりしていないが一先ず次へ・・・

P. 83   04/18~『カイザー練習曲12』(Kayser 12)(1番4音スラーで)
  移弦しても音が切れないように滑らかに弾く


【篠崎3巻】
P. 57   04/04~『第三の位置』30~32

P. 58   04/18~『ハーモニックス』33~36
  ハーモニックス、または フラジオレット

P. 63   04/04~『第一及び第三の位置移動練習』60、61

P. 63   04/18~『第一及び第三の位置移動練習』62、63


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 10   03/28~『3.ガヴォット ト短調』(J.S.Bach)<ト短調(♭2)> (ファーストポジションで)
  曲調の替わる24小節からはもっと大きく弓を使ってしっかり弾く
  大体OK 先生とユニゾンで弾いて終了

折角先生と弾けたのに何度も間違えました・・・
なので、一人バージョンで(笑)
良く聞いてみると全体的に音程低目です。
もっとお手本CD聴かなきゃと反省




P. 12   04/18~『4.ユーモレスク』(ドヴォルザーク)<ニ長調(♯2)→ヘ長調(♭1)???>
                                     (サードポジションで)








レッスンⅡ 86

2012-03-28 17:13:42 | バイオリンレッスンⅡ
3/28 やっと春らしくなってきました


本日のレッスン


【篠崎2巻】
P. 79   03/21~『カイザー練習曲11』(Kayser 9)6番(スラー+スラースタッカート)
  弓使いに気を取られて、それでなくてもあやふやな音程がカオスな事に・・・
  特に低弦4の指が低くなるのでもっと集中する
  (2の指をしっかり残して押さえて4の指を伸ばすと上手くいく)
  始めのところ、指が弦から離れて音もバラバラになっているので注意
  最後の重音は肘から落として弾き「抜く」のではなく「塗りつける」感じで。もっと思いっきり。
  まだまだダメですが、オマケで終了

P. 82   03/28~『装飾音練習』1、2

P. 83   03/28~『カイザー練習曲12』(Kayser 12)(スラー無し)


【篠崎3巻】
P. 56   03/21~『第三の位置』26、27<二短調(d moll)(♭1)>

P. 57   03/28~『第三の位置』28(モデラート)、29(子守唄)

P. 62   03/21~『第一及び第三の位置移動練習』56、57

P. 63   03/28~『第一及び第三の位置移動練習』58、59


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 6   03/21~『1.ガヴォット』(P.Martini)<ト長調(♯1)>
                           (ファーストポジションで練習する)
  同じようなメロディが続くので、強弱をしっかりつける
  ブレスはしっかり休む
  24小節目からのスラーはもっときれいに滑らかに弾く
   前半しっかりf(フォルテ)で、後半のp(ピアノ)が引き立つように
  40小節目からも同様に
  一応合格

P. 10   03/28~『3.ガヴォット ト短調』(J.S.Bach)<ト短調(♭2)> (ファーストポジションで)




鈴木3巻の『2.メヌエット』(J.S.Bach)は以前他の教本でやったので今回やらない予定ですが
装飾記号の「モルデント」が出てくるので自主練しようと思います
トリルとか装飾音、とても苦手です・・・


レッスンⅡ 85

2012-03-21 17:33:27 | バイオリンレッスンⅡ
3/21 春分の日を過ぎたのに・・・

今年は寒かったせいか梅がまだ咲きません
(咲く気配すら・・・)
早く春よ来~い!

本日のレッスン


【篠崎2巻】
P. 49   03/14~【4指練習】4~6小節目(各弦で練習する)
  4の指を伸ばす練習ですが「♭シ・ミ」は相変らず全く届きません!!!
  届かないものはしょうがないという事で一先ず終了になりました(涙
  (届かない場合はポジション移動しながら弾いていく)

P. 79   03/04~『カイザー練習曲11』(Kayser 9)(基本のトレモロで)
  中弓から始めてもドンドン元に来るので注意する
  強弱をもっとつける(音階が上る→大きく。下る→小さく)

P. 79   03/21~『カイザー練習曲11』(Kayser 9)6番(スラー+スラースタッカート)
  このタイプ苦手です・・・


【篠崎3巻】
P. 56   03/04~『第三の位置』24、25<ヘ長調(♭1)>

P. 56   03/21~『第三の位置』26、27<二短調(d moll)(♭1)>

P. 62   03/14~『第一及び第三の位置移動練習』54、55

P. 62   03/21~『第一及び第三の位置移動練習』56、57


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(2)】
P. 23   03/04~『12.メヌエット』(L.Boccherini)<イ長調(♯3)、ニ長調(♯2)>
  21小節目(Trio)から、もっと強弱を付ける
   音階を上る→大きく。下る→小さく
  (弾くので精一杯になっている)
  (特に小さくする所はしっかりしないとその後大きく出来ない!!!)
  29小節目からのスタッカートは 軽い音で!(重過ぎるw)
  最後の音も短く・軽い音で。

  先生とユニゾンで合わせて終了
  (2巻最後の曲なので後ほど音をアップします。たぶんw)


【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 6   03/21~『1.ガヴォット』(P.Martini)<ト長調(♯1)>
                           (ファーストポジションで練習する)
  祝3巻!!!ですが、いきなり長い曲です・・・




練習不足のためか隣の弦を触りまくりです
A線は少し駒に食い込んでいる(駒の高さと同じ位置まで)ので弾き辛い事もありますが
他の弦で鳴ってたらダメですね・・・・・・
そしていよいよ鈴木3巻に進みました。
小春のダメだし(どうやら小春は私の演奏がお気に召さないようです。涙)にも負けず
怠け癖にも負けずがんばりたいと思います!