ワンワンとぐうたら生活Ⅱ             ~バイオリンはじめました~               

ぐうたらな私がバイオリンを始めてしまいました。
バイオリンもブログももうすぐ7年!
いつまで続くことやら・・・

レッスンⅡ 100

2012-08-08 21:28:14 | バイオリンレッスンⅡ
8/8 祝!レッスン100回目

今の先生に習い始めてレッスン100回を数えました。
途中何度かの中断がありましたがピッタリ100回目。
目出度~~~い!
そして、今の先生についてから3年と6カ月です!

おっと!
8/1はバイオリンを買って丸四年記念日!!!
(すっかり忘れてたw)
いつの間にかバイオリン歴5年目に入ってました~~~はう
5年目なんて言うの恥ずかしい・・・
もうちょっと頑張らないと・・・
(レッスン記もサボってる場合じゃなかった)

記念録音はレッスンでやったブーレでも弾きましょうかね♪
(レッスン以外の曲はほとんど練習してないしw)


(ということで中4回ほどレッスン記飛んでいますが・・・)

本日のレッスン


【篠崎3巻】
P. 06   08/01~『左指練習』3段目5~8小節

P. 06   08/08~『左指練習』4段目1~4小節

P. 08   08/01~『音階練習』3段目(ヘ長調)下段指指定で
          ↓ ↓ ↓
P. 08   08/08~『音階練習』3段目(ヘ長調)下段指指定+一小節スラーで

P. 14   07/18~『カイザー練習曲14』(Kayser 15) 1番
  1番でやるのをすっかり忘れてサルタート練習していきませんでした(ゴメンナサイ)
  トリルの付いた八分音符が短い。もう少し長く!!!
  トリルの付いた所、もっと弓を使う。
  最後から2番目の重音(♭シ・ファ・レ)2と3の指の開きをもっと注意深く(広く)!

P. 32、33 07/25~『Home Sweet Home』(H.Bishop)<二短調→二長調>(前半P.32)
  第一バリエーション 
   スタッカートをちゃんと歯切れ良く弾く
   テーマが分かるように(もっとメロディを意識して!)
   32分音符の音階の様に音が上がっていく部分、弓が曲がるので注意!
    クレッシェンドが付いているのでもっと自信を持って大きく弾く

  次回は最後(前後半P.32、33)まで見てくる

P. 68   08/01~『第四の位置』19~20(♭1 二短調)

P. 68   08/08~『第四の位置』21~22(♭3 ホ長調?)



【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】
P. 14、15 06/20~『5.ガヴォット』(J.Becker)<ト短調(♭2)→ト長調(♯1)>
  この曲はたぶん7/7に合格
  一弓のスタッカートが上手く出来ません
  この曲は苦手です

P. 16、17 の『6.ガヴォット ニ長調』(J.S.Bach)
  この曲は篠崎2巻でやったのでスルーです

P. 18,19 07/07~『7.ブーレ』(J.S.Bach)<ト長調(♯1)→ト短調?(♭2)> 
  この曲はたしか7/25に合格
  3小節目のトリル付き重音・5小節目の重音が苦手
   3音直ぐ鳴らし終わるのでなく、
   最初の2音を真っ直ぐ弾いてしっかり鳴らしてから角度を変えて後の音を鳴らす
  前半(ト長調)は明るく、後半(ト短調)はしっとり弾く
  この曲は割と得意w



ということで、7月25日で【鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(3)】は終了の様です♪
でも、まだ4巻を用意しなさいとは言われてません・・・
そういえば去年の発表会が終わった頃、大人のレッスンでは鈴木の4巻以降はやらないような事仰っていたような・・・
もう少し鈴木のテキスト進めたいなあ~
はてさて、どうなる事やら・・・


丸4年記念録音は後日・・・