初めての合奏
移弦の時に一旦弓を止めようとすると、相変らずガチガチになる私。
止めずに続けて(思い切りよく!)弾いてみると案外良さそう。
でも、やっぱり他の弦を触ってしまってたり・・・
苦手な場所は開放弦を使って、リズムだけ追って移弦の練習。
何度もその場所だけ繰り返して練習していると、
何となく手の中の力の入れ具合が判ってくるような気がする。
(気がするだけだったりして・・・!)
そうやってなんとなく移弦が出来る様になったと思いきや
左手が入るととたんに右手に変な力が入るみたい。
直ぐに変な音がしてくるしまつ。
移弦の時の肘とか手首にしか意識が向かない時は弓が曲がってるし・・・
弓が曲がってないか鏡で確認しながら・・・
「力入れない。力入れない。」と自分に言い聞かせて・・・
開放弦で練習したのを思い出しながら練習・・・。
『慣れ』で出来る様になるのかしらねぇ・・・・・・・・・
移弦とともに最近の重大な悩みは「音程が取れてない」こと。
肩当の位置や高さ、バイオリンの位置などをいじっているうちに
左手の感覚がまったく判らなくなってしまいました。
自宅の練習時には楽譜の横にチューナーを置いて、
スイッチを入れっぱなしで確認しながら練習していますが、
音程がまあまあの時は弓が曲がってたり・・・
バイオリンをパッと持って、パッと正しい音が出ないし・・・
最近は自分の中にある音まで狂ってるみたい。
(自分では正しいと思った音が高かったり低かったり・・・
)
・・・ヤバイです。
◆そんな感じで本日のレッスン◆
宿題で事前に弓使いの確認してあった4曲
『メロディー』はちょっと苦手。
この曲を苦手だと感じる子供が多いそうです。
(ちなみに!このテキストでは4の指は扱わないので『ミ』はE線開放弦です)
『ちょうちょう』を先生と合奏しました
はじめはピアノと合わせてみました。
ピアノの様な楽器と合わせると音程の狂いが良く分かる。
(すごく狂ってた・・・
)
弾く間に修正入れて後半は多少良くなっても・・・やっぱりこれは問題です。
次は先生のバイオリンとの合奏。
弦楽器同士の合奏ってとても素敵
はまりそうです・・・(レコーダー持ってなかった!残念!!!)
他の2曲は大体OK
そして宿題ではなかった残りの練習曲2曲をサラッとさらって・・・
(おまけして頂きました)
次回の宿題
新しいセクション♪
E線の1の指(ファ♯)を加えた課題曲5曲と練習曲(できるだけ)
最後のレッスンです。
頑張らねば!