ワンワンとぐうたら生活Ⅱ             ~バイオリンはじめました~               

ぐうたらな私がバイオリンを始めてしまいました。
バイオリンもブログももうすぐ7年!
いつまで続くことやら・・・

レッスンの無い日々

2009-08-29 22:54:49 | バイオリン日記
 ゲームのし過ぎは身を滅ぼす・・・かも 


レッスンの無い日々を送って早1ヶ月・・・
それでも練習だけはしておかないと、直ぐに弾けなくなってくる(涙
時々さぼっちゃうけど、なるべく間を空けないように練習しています。
そんな私を今夜もまた【アンコール】が誘惑するのよ・・・
ブログもアップまで時間がかかるのね・・・ 練習しなさい!私!

ちょっとここらで練習の記録を残しておこうかと・・・
以下録音の記録はいつものこちらへ♪

宿題になってる2曲。
簡単そうでいてなかなか難しい・・・

☆レッスンのテキスト「初心者のためのヴァイオリン教本」から
<宿題>
○P.85  『サマータイム』(G.ガーシュイン)
弾けば弾くほどよく判らなくなってきてしまいました
(サマータイムはやり始めの方がうまく弾けてた気も!)
もうちょっとかっこよく弾けたら良いんだけど・・・

○P.86・87 『皇帝円舞曲』(J.シュトラウス)
リズム取るのが難しかった
サビ(?)の後半にでてくる(高い)『ド』の音が定まらない
(開放弦からいきなり押さえるので、なかなかムズイ・・・)
最近やっと聞けるようになってきたけど、もう少しエレガントに弾けたらいいな♪

☆「鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集1」から
<コソ練>
○P.29  『メヌエット第1番』(J.S.Bach?)1人合奏
前より速いテンポで弾いてみました♪
(セカンドをちょっと間違えました~)
メヌエット第1番はこれで一先ず卒業しようと思います

○P.30  『メヌエット第2番』(J.S.Bach)
何となく弾けるようになったけれど
①後半になるほど音程が悪くなる
(弓使いも後半になると混乱してきて他の弦をよく鳴らしてしまう)
②スラーがつながらない
③(スラーの後の)スタッカートが出来てない!
④テヌートに弾き方がこれでいいのかイマイチ分からない
もう少し頑張ります

そして今回は録音なしのメヌエット第3番・・・
まだ録音できる状態でありません
がんばります・・・(汗


レッスンの予定が付かないので、今やっているテキストを進めることにしました。
(まとめてド~ンと先生に聴いていただきます~♪)

P.86・87 『皇帝円舞曲』の次は 『ひだまりの詩』(ト長調)
その後はいよいよ ハ長調です
ハ長調には4曲練習曲が用意されていて、これでこのテキストは終わりです

レッスンがお休みの間少しずつ進めていこうと思います。
(レッスンがこれからどうなるかまったく分かりませんが・・・)
ちゃんと1冊終わりにしたいですネ


先々週の土曜日あたり、また 左手を傷めました。
(独立した記事にしようと思ったけど、今日辺りは具合が良くなったので簡単に!)

その時「やっちまった!」と思ったのです。
鍋だか重い物を左手で持った時だったと思います。
左手の指(人差指・中指・薬指)の付け根!
ご丁寧にその後、癖になってる「指鳴らし」(関節を鳴らす)もしてしまい
3日目位から重い痛みを感じるようになりました。
「何もしなくて何だか左手が重くて・むくんでて・何だか痛いなぁ~」と思ったら、やっぱり痛かった
日常生活、手をついたり重いものを持ったり・・・その度に鈍い痛みが走りました(涙
でも、
さすが骨の太い私・・・(骨は関係ないかも・・・
今日辺りは随分良くなりました!
昨日は重いもの持って痛かったけど、バイオリンの練習をサボったおかげ(!)でしょうか?
少しむくんでるけど良いようです!!!
折角良くなったので(昨日もサボったし)これからバイオリン練習しますよ・・・たぶん

筋力も落ちてきているので、日常生活で故障しないように気をつけないとですね・・・
ちょっとさみしい・・・

めでたい? かなしい? 

2009-08-27 16:20:45 | バイオリン日記
 レッスンは??? 

音の良くない弦をかまわずガシガシ弾いてたら、少し良くなってきました。
(そんな気がするだけ(!)かもしれないですが・・・)
松脂の塗り方もあるようです。
いっぺんにたくさん付けず、日々練習の前にちょこっとだけ塗るのが良さそうです。
判っていても調子に乗って3往復ぐらいしたら、音が酷くなりました~~~(爆
バイオリンってムズカシイ~~~!

レッスンがあれば先生に見ていただくけど、しばらくお休みになったので・・・
色々試してみます♪


そしてレッスンのお話

先日先生から再びお電話をいただきまして・・・
先生の不調は

とても重い・・・ 


つ・わ・り !!! ということが判明いたしました~~~


先生おめでとう!!!!!   
ビックリですが、おめでたいです!
そして、安定期に入る10月までレッスンをお休みにしたいとの事・・・!
そして、来年2月から産休でしばらくお休みになる事・・・!
!!!!!
クゥ~~~(涙
レッスン日が遠くなって悲しいけど、めでたいから良いです!

め・で・た・い ~~~  

「10月近くになったら、またご連絡ください。レッスン待ってます♪」
と先生に申し上げましたが・・・

後から落ち着いて考えてみたら、
「レッスンしばらくお休みにした方が良いのではないのか!」と思いました。
だって、この秋冬はまずいですよ!例のインフルエンザ!
今までほとんどの人が罹ったことのないインフルエンザです。
爆発的に広がる可能性大です(たぶん広がります!)
症状が軽い人もいるわけで、知らずに人にうつす事も・・・
妊婦さんはそれでなくても気を付けなくちゃいけないのに!・・・
なるべく人と接しない方が良いに決まってます!
近いうちに先生と連絡をとってみます。

そうすると・・・
1年位(2年? お子様が聞き分け出来るようになるには3年?)レッスンが空くか、他の教室に移るかです・・・
このあたり、バイオリン教室ほんとに無いんですよね・・・
探すっていっても通いやすい所にあまり無いのです。
前の教室は行きづらいし・・・
う~~~ん
バイオリンの教室に通い始めたのが去年の9月。
一年で3回目のお教室ですか?
はぅ・・・ 

不定期でレッスン受けられる所に行きながら先生を待つ方法もあるけど・・・
そんな教室が近くには無いのです~(というか多分県内には無いと思う・・・)
(東京まで出る?往復交通費はいったいどのくらいかかる~~~? 

どうしましょう・・・

今月のレッスン

2009-08-22 15:15:48 | バイオリン日記
 ありゃりゃ~~~~~ 


今月のレッスンはすべてお休みになりました(爆

先生、相当酷く体を壊してしまったようです。
先生細いもんなぁ~
クーラー苦手って言ってたし・・・
(蒸し暑かったり、寒かったり、変な天気だったしなぁ~)

先生
ゆっくり休んで体直してください!
先生ならもうちょっと太っても全然平気ですからね!
(私は痩せないとホントにマズイ~~~)

私は最近スランプになっていたので、ゆっくり調整します♪
弦を変えて良く響く様になったら、G線とD線の音が変になりました。
多分弾き方が悪いのです。
あるしぇ君を買ったのが5月、弦を変えてから3ヶ月ほど経った頃でした。
弦を変える前もあんまり良い音がしていなくて???でしたが、
弦を変えると余計にそれが目立つようになりました。
未だにあるしぇ君を使いこなせていなくて、
力を入れれば『濁る』・力を抜けば『掠れる』の繰り返し。
開放弦なら何とか音も出せるけど、音階を弾こうもんなら耳障りな音になって。
それに、松脂の塗り加減もよく判らなくて・・・
(塗り過ぎの気もするし、もう少し塗っても良い気もするのです)
部屋の中にいるワンワンの為に湿度を低くしているので、
その影響もあるかもしれませんが・・・なんだか迷子になった気分です。

何はともあれ、先生お大事に 

コンサートに行ってきました 8/18

2009-08-21 00:46:12 | ワンワンとぐうたら日記
 五嶋 龍さんのヴァイオリン リサイタルに行ってきました 



今年の3月の終わりごろ、ひょんなことから五嶋龍さんのコンサート情報の記事を見つけました。
全国8ヶ所(北上・高崎・札幌・松山・宮崎・東京・横浜・大阪)9公演の1つ、高崎!群馬県!近い!
(案外都心は行きづらいのです。車でなんてとっても無理!)
運の良いことに、情報を得たのはチケットの発売前。
早速調べて、な~んと『友の会』(優先的にチケットを買えるのです)まで入ってチケットを手に入れたのです。
だって、絶対混むもの・・・
(群馬・新潟・長野・栃木、このあたりの方みんな集まりますよね~という事は混みますよね~)
(案の定、即日完売になってました・・・)
友の会はチケットは押さえられるけれど、席の指定は出来ません。
ドキドキしてチケットを待ちました~

 !!!

3列目の真ん中近く !!!

こ、これは居眠りできません!
勉強不足の私ですから・・・
早速演奏予定の3曲を勉強しましたよ~~~(苦笑

 ベートーヴェン 
 ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 op.24 「春」
 J.S.バッハ
 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調 BWV1003
 サン=サーンス
 ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ短調 op.75

CDを買った時の記事(CD)です。

CDを聞き始めた頃はつまんなかった~(爆
今ならサン=サーンスの曲なんてあんなに情熱的で聴き応えあると思うのに・・・
自分のことながら、呆れますぅぅぅぅぅぅぅぅ

             

そして当日
もちろん車で(帰り時間を気にしなくていいので)行ってきました。

音はもう少し後ろで聴いた方が良いのかもしれないけれど、とても迫力のあるすばらしいリサイタルでした。
それに、五嶋さんを近くから丸ごと堪能できました。
左手元や弓の動き、バイオリンの構え方、顔の表情・・・ガン見です(笑
楽譜を置かないので、曲に合わせてドンドン立ち位置や向きが変わっていきます。
ステージの客席近くまでジリジリ出て来たり!
もちろんクラシックのリサイタルですから・・・そんなに激しくは動きませんよ(笑
聴衆を挑発する様な熱くてクールな視線も飛んできます。
寝る暇なんてありゃしない(爆
あまりの刺激の強さに目もパッチリ大きく見開いて、「何も見逃すものか~!」って感じです。
そうそう、五嶋さんのバイオリンもストラディヴァリウスですが、五嶋さんのバイオリンの音が私の好みの様です♪
2006年のジャパンツアーのCDも「好きな音だな」と思いましたが、やっぱり良かったです~
コンサートの終わりにはサイン会がありました。
この日の為に買わずに残しておいたCD。
サインしていただきました~~~

経験不足の私ですが、そんな私が気が付いた事
○弓を持つ手の形がいつでも同じこと
弓先でも弓元でも手の形が変わらないように思えました。
(手が大きいし、腕も長いせいでしょうか?)
○顔の位置(向き)が変わること
鼻先が弦の方へ向かうかと思えば、頬が顎当に付きそうになるくらい傾けたり・・・
顎と肩で強くバイオリンを押さえつけて無かったですね~
○構えたバイオリンの角度
滑り落ちそうに見える(見えるだけかも?)角度で構えることも多かったです。
あまり強く押さえつけてなさそうなのに不思議です。
○弾き始める直前のブレス
3列目に座る私の耳に時々聞こえてきた五嶋さんの息を吸う(吐く?吸う音だと思ったのですが)音がとても印象に残りました。
フッ(シュッ?)と鋭く息をする音がかすかに聞こえてきました。
曲の始まりだったり、短いブレス(?)の一瞬だったり・・・
「あぁ・・・ああやってバイオリンと一緒に歌っているんだ」と思いました。

近くで見ると(聴くだけでなく視覚から刺激される事の多いこと!)迫力がありますね。
初心者でも惹き込まれました。
頑張ってチケット取って良かったです

当日のプログラム 
 ○ベートーヴェン 
  ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 op.24 「春」
 ○J.S.バッハ
  無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調 BWV1003
 ○ミルシュタイン 
  パガニーニアーナ
  (パガニーニ作曲の【24の奇想曲】をアレンジした曲だそうです)
 ○サン=サーンス
  ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 ニ短調 op.75

アンコール(間違えるといけないのでそのまま書きます)
 ○Paganini
  God save the king
 ○Saint-Saens
  Introduction and Rondo Capriccioso op.28

音楽的なことはまだまだコメントできません~
(今のところ、どのコンサートに行っても感嘆するばかりであります)
ミーハーと言われようとも、コンサートに参加することによって
少しずつ勉強して行ければ良いなと思っています♪

 こちらクリックすると大きくなります


群馬音楽センター
巨匠アントニン・レーモンド氏が設計を手がけ、昭和36年に設立されたそうです。
確かに歴史を感じさせる佇まいでした。


ホールの前にあった公衆電話♪
中に入ってみれば良かった!(残念

レッスン

2009-08-18 09:16:39 | バイオリン日記
 次のレッスンは何時かしら? 

先日の軽井沢でのコンサートの帰り、バイオリンの先生からご連絡いただきました。

すごく体調を崩されて(風邪かしら?)明日(8/13)のレッスンの中止の連絡でした。
次の週のレッスンも出来るかどうか判らないとのこと・・・
  ! 
次が飛ぶと、前のレッスンから1ヶ月になってしまいます~。
あんまり間が空くと自己流になって形が崩れるのが心配ネ。
まぁすでに3週間だから、今更慌てることでもないですが・・・
(もうこうなったら今月休みでもかまいません。どうにかなる!きっと)

皆様も夏風邪注意です。(長引くし・・・)
例のインフルのこともあります。
手洗いとうがいしましょうね(私も気にしてませんでした)

先生お大事に。

コンサートに行ってきました 8/12

2009-08-17 14:29:24 | ワンワンとぐうたら日記
 Green image in karuizawa 

ノリ君のライブの次の日
行けたら参加しようと思っていたコンサートに思い切って行って来ました。
チケットが残っているのを確認してお昼頃に出発。
(またまた当日券です。オホホホ)
目指すは3時開演の第1部です。
軽井沢の街中は思ったより混んでなくて助かりました。
(今までは夏休みの軽井沢には足を踏み入れたことほとんど無いです)
(だって、混んでて恐ろしいもの!)



本日は公演3日目
出演者は 羽毛田丈史さん/古澤 巌さん/小松亮太さん



軽井沢 大賀ホール
ステージをグルッと取り囲むようにして客席がありました。
収容人員少な目の(1階660名)こじんまりとしたホール。
(有名?私が知らないだけでしょう・・・)
今回はマイク無しのコンサートでした。
マイク無しって珍しいんですってね?(やっぱり何も知らない私・・・)
メインの3人の他にヴァイオリン2人、ヴィオラ1人、チェロ1人(柏木さんでした!)、コントラバス?1人、ギター1人の編成でした。

事前に曲目が分からなかったので少し不安でしたが不勉強の私でも十分楽しめました。
小松さんのバンドネオンの音色は何だかとても懐かしくて切なくなりました。
古澤さんのチャルダッシュは圧巻でした。
(何であんなに簡単そうにサラッと弾けるんだろう)

アンコールは全員でリベルタンゴ♪
演奏者みんな楽しそうでした。
難しい顔で弾くよりその方が聞いてる方ももっと幸せになれますネ♪
(私はバイオリンを弾く時に難しい顔になっちゃうから、気をつけます!)




コンサートに行ってきました 8/?

2009-08-15 09:12:45 | ワンワンとぐうたら日記
 オーケストラのコンサートに行ってきました 

夏休みの子供向けのプログラムで、県内でも田舎の(家から30分位)ホールで開催されました。
毎年やってるんですって・・・(今まで興味なかったから知らなかった・・・汗)
お値段も安いし、気楽に聴けそう♪
後ろだったら知らない曲を聴いてちょっとだけ眠くなっても大丈夫かな?
(自由席なのです)
・・・なんて軽い気持ちで参加いたしました~ もちろん当日券です(爆

いくら子供向けのプログラムといっても、マナー悪すぎ!
走り回る子供が1人・・・(一回だけだけど最前列まで行って戻ってきた~爆)
前の方でしゃべくるちびっを必死に大人しくさせようとして苦労しているけど、
席を離れようとしないお母さん(おばあちゃん?遠くて分からん)・・・
この方々、結局連れ出されてしまいました。・・・もったいない(涙

そんなこんなもありましたが、コンサート楽しめました~
さすが県内有数の交響楽団だけあります。
最初の音が鳴った時の感動は自分のことながらちょっと意外でした。
爽やかながら隙の無い重厚な音♪
今までほとんど興味が無かった私でも直ぐに惹き込まれてしまいました。
(どんだけ勉強不足じゃい!)
う~ん
たまには良いですね♪
ダーリンも「すごく良かった」って言ってたし・・・
行って良かった♪

生でオーケストラの音を聞くのは自分で歌った第九の合唱以来?
でも、緊張でろくすっぽ聞いてなかったし・・・
ちゃんと聞いたのは大学の教養行事以来?
(何年前じゃ~!!!)
たまには良いな~(また同じこと言ってる・・・)
来年も行こうかな?

やっと弦を交換しました 8/9

2009-08-13 01:05:20 | バイオリン日記
 6ヶ月は使い過ぎでしょうか? 

前回から6ヶ月・・・
重い腰を上げ、やっと弦を交換しました(面倒くさいんだもん)

今回の弦は!
先生のアドバイスにより・・・やっぱりドミナントになりました~(爆
私は他の弦を試したかったんだけれど先生に聞いちゃった手前、
先生お薦めのドミナント以外を張れませんでした(小心者です
あ!でも、E線はヒルを張りました(今まではゴールドブラカット)。
(先生にばれるかな?)


やっぱりE線張るのが難しかった~
何度もやり直したの・・・
面倒くさかったよ~

ホントはねシノクサ試したかったの・・・
次回に挑戦よ!




6ヵ月はやっぱり使いすぎでした(爆
弦を新しくしたら弾きやすくなりました。
弓が弦に吸い付く感じです。
音もとても響いてA線はとてもきれい
(D線はちょっと変な音がするような・・・気のせいかしら)
今回初めて使ったE線のヒルはとても上品できれいな音がします。
早く変えれば良かった・・・


折角だから、弦を変えた記念に録音しました
この間買ったばかりのデュオ用の楽譜から、スズキの1巻で戦ってる『メヌエット1番』
1人合奏をしてみました。
録音のブログはこちら! 1人合奏 メヌエット1番 8/9

(時間の無い方はこちらをどうぞ↓)
 メヌエット1番 1人合奏 090809
 出来れば元のブログの方を見てネ

涙 (ただの愚痴です)

2009-08-12 01:49:36 | ワンワンとぐうたら日記
 昨日8/11はノリ君のインストアライブがありました 

昨日の藤澤ノリマサさんのインストアライブ♪
絶対行くつもりだったのに・・・
台風のバカ!
うちの周りもたくさん雨が降っていたので、前日のうちに行かない事に決めました。
会場までちょ~っと距離があるし、当日の昼過ぎが嵐のピークだって言うから・・・
お付き合いで一緒に行ってくれる予定だった従姉妹にも中止の連絡を入れて・・・
すっごい楽しみにしていたので、一昨日の夜は 涙  ナミダ
昨日も思い出す度泣いてた~~~

自分でもバカみたいだと思うけど・・・ 行きたかったなぁ~

肩当

2009-08-12 01:07:17 | バイオリンとアイテム
 いつの間にか3つになったのだ~(伯父さんの入れると4つだわ~!) 


(初心者のくせに)肩当を3つ持っています。
今はこの春に弓と一緒に買ったイル・グラディオを気に入って、そればかり使っています。
そういえばこの前、NHKに出演された五嶋龍さん。
多分(!たぶんヨ~)これを使われてたみたい。
色も同じだった!
イル・グラディオについてはまだ紹介して無かったので、ちょっとだけ・・・

○IL GLADIO    イル・グラディオ



カーボンファイバー14枚を高圧で加工している為、非常にしっかりしていて丈夫で、その上軽いです。
楽器に傷が付きにくいようにカーボンの表面はコーティングされており、肩に当たるパッドは高品質の柔らかく滑りにくい素材です。
脚の部分は演奏に最適な角度で固定されており、調節はできません。
私はまだ木製の肩当を使った事が無いのでそれらと比べる事は出来ませんが、
3つの中では音も一番好きです。
肩に当たるパッドが大きくて滑りにくいのも良いようです。
ちょっとお高いのが玉に瑕・・・
【イル】って呼びます♪


○BONMUSICA   ボンムジカ

前に書いたボンムジカの記事です
肩の厚い私にはしっかり固定されすぎて、あそびがまったく無い状態でちょっと窮屈でした。

○KUN original   クン オリジナル

バイオリンを買った時にそろえた肩当
これが私の基本です


先日アップしたアイテムによる音の違い
○肩当による違い (バイオリン【琥珀】・弓【あるしぇ君】使用)
【イル・グラディオ】→【KUN】→【ボンムジカ】→【イル・グラディオ】
肩当の違い?
なんとなく音が違うのがわかりました。

新しい楽譜

2009-08-11 15:44:57 | バイオリン日記
 また買っちゃった 8/8 

またまた買ってしまいました。
今回はデュオ用の楽譜♪

伯父さんにいただいたバイオリン、一先ず返そうと思いまして・・・
そして、伯父さんにはバイオリンの練習をしていただいて
2人で「簡単な曲から合奏したいな♪」なんて淡い夢を抱いてしまいました。
(従姉妹はピアノを弾くので出来れば3人で!!!)

○『デュオで楽しむヴァイオリン小曲集』(初級編)
こちらはコソ練している『スズキ・・・』のテキストと同じ曲が多く採用されていて、
スズキ1の後半の『メヌエット』くらいまで1stなら何とか弾けそうです。
2ndは難易度が急に上がって、直ぐにでも弾ける曲は少ないです。

○『デュオで楽しむヴァイオリン小名曲集vol.2』
これは・・・いつ弾ける事やら・・・難しいです。
レスピーギのシシリアーノ (シチリアーノ?)が入ってたから無理やりに買ってしまいました。
こちらの楽譜では数曲ピアノ譜が付いていて3人で合わせることが出来ます。
(が、しばらくは無理ですね・・・)


(クリックすると大きくなります)


小曲集(初級編)の目次はこんな感じ

(クリックすると大きくなります)

ね!
こちらなら何とか成りそうです♪

音の違いが判りますか?

2009-08-10 14:23:33 | バイオリンとアイテム
 残念ながら、私はあまりよく判りませんでした 


「バイオリンやそれに付随するアイテムで音がどのくらい違うのか!」
バイオリン2台・弓2本・肩当3種で弾き比べてみました。

先にお断りしておきますが
私はバイオリンが下手です(爆
開放弦でさえ上手くならない時があります。
今回はこんな私の奏でる音なので、差が付き難いかもしれません。
また、とんでもなく高い物ではない(たぶん。伯父のはわかりません)ので、
ビックリするほどの違いが無いのかもしれません。
(私の耳が悪いかも?)

折角バイオリンが2台(台でよかった?)ある今!試して面白いかな?って思ってやってみたけど・・・
イマイチ判らなくて録音聞いてても楽しく無かったです。
興味のある方はどうぞ(退屈ですよ~いえ、苦痛かも!)
注意!
弾き方が下手です(一律に弾けてません)
弾く時に、それぞれに私の先入観が入ってるかも?

録音はいつものようにseesaaブログさんにアップしていますが、
( いつものはこちら → 音の違い )
元の編集画面をコピーしたら、こちらから直接音だけ聞ける様になりました。
下のリンクから音が聞けます!


○バイオリンの違い(弓【あるしぇ君】・肩当【イル・グラディオ】使用)
【琥珀】→【伯父さん】
バイオリンの違い?
なんだかあんまり音の違いが判らない
判ります?

○肩当による違い(バイオリン【琥珀】・弓【あるしぇ君】使用)
【イル・グラディオ】→【KUN】→【ボンムジカ】→【イル・グラディオ】
肩当の違い?
これは少し違いが分かるような気がします。
今はイルがお気に入り。響きも好きです。
KUNは少しコモル感じかしら?
ボンムジカは良く響いてるけど、少し金属的?

○弓による違い(バイオリン【琥珀】・肩当【イル・グラディオ】使用)
【あるしぇ君】→【伯父さんの弓】
弓の違い?
音の違いはよく判らないけど弾き心地が違うのは確か。
【あるしぇ君】は繊細な感じ。しっかり音を鳴らすのが難しい。
【伯父さんの弓】はしっかり弦をつかんで音が出やすい。太い音が出しやすいようです。


今回は思った程差が判らず、つまらない記事になってしまいました。
もちっと私が上達しないと上手く差も出せず比べられないようです。
【琥珀】だって先生が弾くと、違うバイオリンのようだもの・・・
(とてもきれいな音がするんですよ~
いつかまたこの企画、アリかしら?ナシかしら?

そういえば・・・

2009-08-07 15:18:29 | バイオリン日記
 8月1日でバイオリン1周年でした~ 

忙しくしている内に 過ぎちゃった~
練習はなるべく休まないようにはしていましたが、よく続きました! が、
せっかくの記念日だったのに何も録音しませんでした。
ぐうたらですからネ
ブログもしばらく休んじゃった(汗
レッスンも3週間空いてるから気も緩みました。ハイ・・・

2年目を迎えまして・・・
気張らずに頑張っていこうと思います。
もう少し長い曲にも挑戦したいです。

みなさま これからも宜しくお願い致します♪