ワンワンとぐうたら生活Ⅱ             ~バイオリンはじめました~               

ぐうたらな私がバイオリンを始めてしまいました。
バイオリンもブログももうすぐ7年!
いつまで続くことやら・・・

新しいテキスト

2009-10-28 00:09:25 | バイオリンレッスンⅡ
 何でも新しい物は良いね~ウキウキするもの!    女房もか?・・・


レッスンで使っているテキストがまもなく終わるので、新しいテキストを用意することになりました

新しいテキストは
  バイオリン パートナー A-2(Grade A Vol.2)
  野口道子 編著 / 岡本かほる 岡本まや 監修
  共同音楽出版社

バイオリンはソロまたはデュオ(3台で弾けるカノンも有り)とピアノの伴奏譜が付いています。
CDは無しです(知らない曲も多いので、多少高くても付いてた方が良かった~)。

このバイオリンパートナーはこのテキストの後もシリーズで色々続くんですね~
A-1~2(初級)、B-1~3(初中級)、C-1~2(中級)♪
テキストに挟まれていたシリーズの曲目・編成リストを見ますと、
B-1、B-3あたりに前から弾きたかった曲が多く含まれています。
これはがんばって進まねば!!!


新しいテキストA-2は調毎に進んでいきます。
(楽曲ばかりかと思ったら)まず初めに音階を練習してからその調の曲を数曲練習するみたいです。
  イ長調(♯♯♯)→嬰ヘ短調(♯♯♯)→ニ長調(♯♯)→ロ短調(♯♯)
  →ト長調(♯)→ホ短調(♯)→ハ長調→イ短調→ヘ長調(♭)→ニ短調(♭)
  →変ロ長調(♭♭)→ト短調(♭♭)→変ホ長調(♭♭♭)→ハ短調(♭♭♭)

短調ですって! www・・・
ピアノを長くやってはいましたが、こういうのはチンプンカンプンです。
テキストを見るかぎり、ファーストポジションだけのようです。
A-2の曲は 今やっているテキストの曲と多くが重なっていますが、
スラーの付く位置が違っていたり曲自体も長くなっていて、遣り甲斐がありそうです。
なんていってもこのテキストだけで43曲もあります~~~



B-1へ進めるのはいつになることやら
(2、3年かかるかな?それとも弾かない曲もあるのかな?)

  ちなみにB-1のやりたい曲
  私のお父さん(G.プッチーニ)シチリアーナ(O.レスピーギ)美女と野獣(A.メイケン)
  ジュトゥヴ(E.サティ)愛のあいさつ(E.エルガー)等など・・・


今週はレッスンお休みなので、来週新しいテキストを持って行きます。
(まだ使わないか?!)

顎当て 

2009-10-25 00:14:46 | バイオリン日記
 バイオリンの位置を悩む日々・・・ 


なかなかバイオリンの位置の決まらない私・・・
同じ悩みを持つ方も多いかと思います。

肩当・顎当てが低いと悩む首長族の皆様が多いかと思われますが、私はまったく逆の悩み~ 
肩当・顎当てが高い~! ・・・ のです。

肩当は一番低い位置で使っています。
(滑りにくくて使いやすいので今の肩当はしばらく変えないです)
あと、いじれるとしたら顎当て!
今使っている顎当ては元々バイオリンに付いていたものですが、
実は随分前(今年の2月)に違うタイプのものを購入してはいたのです。
これ↓

 ←付けてみた
購入した時に一度は付けてみたのですが、何せ始めたばかりのバイオリンだったので、
「もう少し慣れるまでは元々付いていたタイプで練習しよう」と元に戻しました。

左:新しく買った顎当て  右:元々付いていた顎当て



アレから半年・・・
G線を弾くようになってまたバイオリンの位置に悩み始め、
肩当の位置や高さを変えては悩みのスパイラルに迷い込んだ最近・・・
ふと顎当てを思い出して、ちょっと付け替えて練習してみようかな?・・・と試してみましたが今1つピンと来ない~!
う~~ん!!!

  ・・・  ・・・

そこで 思い出しました~~~
アメブロで交流のある演奏家の方が、肩当てと顎当てをしないでバイオリンを演奏されるのです~
おおお~ !
交換のついでに、顎当てを外した状態(肩当は装着)で弾いてみました~~~
そしたら・・・
      
「何と言うことでしょう!!」(ビフォーアフター風) 
        
『顎当て無し』が案外調子良いのです

汗かきなのでハンカチを敷くなどしなくてはいけませんが、
今の所ハンカチを挟んでも滑りにくく、すこぶる調子が良さそうです。
バイオリンが少し手前に来るようになった(厚みが薄くなったから)分
左手の指も押さえやすいようです。
顔は少し斜めになりました。
バイオリンに頬が付くくらい(耳をバイオリンに近づけてる演奏者の方位まで)
自由に頭を傾かせる事が出来るようになりました。
(今までは顎がガッチリと固定されてしまって、左へ倒すなんてまったく出来ませんでした)

残る最大の関門は先生です。
肩当無しの方は時々いらっしゃっても、顎当て無しの方はほとんどいらっしゃらないかも・・・
「顎当てを付けた方が良い・顎当ては付けるべき物」とされる方がほとんどのようです。
ううう・・・
次のレッスンまで今日を入れて2日!一先ず顎当て無しで練習してみます。


   ・・・・・・ここまでが10月20日に下書きした記事です・・・・・・



そして、次の日練習してみましたが・・・

弾きやすいです♪
何が弾きやすいのかっていえば、やっぱり左手が押さえやすいのです。
でも一つ気になり始めました。
「響きが悪い?」・・・
バイオリンの表の板だけでなく、テールピースまで触ってしまうので随分響きを殺してしまっているようです。
アメブロの肩当て・顎当てをしない方は、バイオリンは肩に置くイメージだそうです。
(バイオリンをはさんで固定しない!!! のです!)

私はバイオリンを挟まない(軽くですが)と動いてしまいます。
まだまだ勉強中で、ポジション移動もビブラートもこれから習うところです。
やっぱり顎当て無し(バイオリンを挟まないで支える)じゃ無理かしら・・・
う~~ん

   ・・・・・・ でも、めげない  ・・・・・・


「それじゃあ~後から買った顎当てを、削って低くしてみよう~~~!」
チャレンジャーですね・・・わたし

早速ヤスリ類を買い込んで削ってみました~
前の写真と比べると低くなったでしょ!



でも、まだ高い・・・(涙
もう少し削ってみます。
バイオリンに接する面は素人の私は触らない方がよいかと・・・
表の面だけじゃどうにもならなかったら、工房を訪ねようかと思ってます。

上手くいくか、削りすぎて割る(壊す?!)か、工房へ駆け込むか・・・
いつかまた続きを書こうと思います。

続いてるといいな・・・(って!途中で終わる事あるんかい・・・あるかも

                             2009年10月24日







追記 
この『顎当て』を見て下さる方がチラホラいらっしゃるようで、追記させてくださいませ。

この当時何でもやってみたい私(w)は本当に何でもトライしていました
2009年11月3日アップの『顎当て 続き!』追記にも書きましたが、
顎当てを自分でカスタマイズするのは止めた方が良さそうです。
その時に伺った職人さんによると、顎当ての表面は削らない方が良いとのことでした。
(再塗装はとても面倒そうです)

顎当てもたくさん種類があるようです。
それらを試せるお店もあるようですし、まずは工房やお店で相談してみてくださいね。

ちなみに、今は元々付いていた顎当て(削ってない方)を使っています。
相変らず「もっと低くならないかな~」と思いつつ使ってま~す(笑)

                              2014年4月29日

レッスンⅡ  20

2009-10-23 09:58:14 | バイオリンレッスンⅡ
 10/22 レッスンに行ってきました 


最近バイオリンの肩当や顎当てをいじっています。
(今のままじゃどうしても左腕が痛いし、4の指が届きにくいのです)
特にビックリしたのが顎当無し!
顎当てを付け替えるついでに、顎当てを付けないで弾いてみたら、
何やらとっても弾きやすそうなのです。
ただ~し!
どうしてもバイオリンの表の板とテールピースを押さえちゃってて・・・
音の響きが消されてしまいます。
う~ん・・・
「構え方をチョコチョコ変えているので音程がより怪しくなってきた」という問題も発生中!


本日のレッスン

P.88.89 『ひだまりの詩』  (日向敏文)                    →◎(合格)
  なんとか弾いたけど、先生前だと緊張するねぇ~
  練習の時よりもヘロヘロ
  今日もまた、合奏の入りがボロボロでした。
  合格記念の録音は こちら

P.90  【ハ長調で弾こう】練習曲1、2番(音階練習)             →再チャレンジ
  音階練習、降りてくる時にG線4の指が低くなる
  もう少し練習する

P.91  『サンタが街にやってくる』(J.Fred Coots)               →再チャレンジ
  弓使いの確認(一部間違えていた)
   →アウフタクトの入りはアップから(少し弱く!)
  今よりテンポアップする。(もっと軽く弾けるように)

P.93  『魅惑のワルツ』(F.D.マルケッティ)                   →宿題
  この曲は曲者です!(前から予習してたけど、未だに弾けない~)
  G線の3の指で押さえる所が4の指になったりする
  (これは、前後の指使いで変わるみたい・・・)

プリント6  【ト長調の音階(2)】練習曲1~3番 (スラーを付けて練習する)→◎
  これは大サービスの合格です!
  特にD線・G線の音程ボロボロ(涙
  音階が登っていくのはなんとかなっても、降りてくると音が低くなってしまうのです
  (4の指が届かなくて音程が低くなる~)
  スラー付きはスペシャル難しいです・・・

プリント7  【イ長調の音階】練習曲1~3番                  →宿題
  G線から始まるイ長調の音階の練習です。
  色々な調をまとめてやると、だんだん頭が混乱してきます。




いよいよテキストの残りのページも少なくなってきました。
(『魅惑のワルツ』のあとは『アヴェ・マリア』1曲のみです
そして、次に使うテキストを用意する様に言われました。

次は『バイオリンパートナーA-2』だそうです。
早速アマ○ンに注文を出しました。
この本には曲がたくさん入っていてとても楽しみです。

レッスンⅡ  19

2009-10-16 19:09:52 | バイオリンレッスンⅡ
 10/15 秋晴れの中、気持ち良~くドライブしてきました・・・? 


もちろんレッスン記事ですヨ(笑

今日も車でレッスンへ行って来ました。
しばらくの間はインフルエンザ対策ということで、車を利用したいと思います。
とっても気持ちの良い日でした。
なんとなく山々も色付き始めたみたいです♪


本日のレッスン


P.85   『サマータイム』  (G.ガーシュイン)                 →◎(合格)
  なんとか合格いただきました。
  とても緊張して、先生との合奏がヒョロヒョロになってしまいました。
  勢いよく(もちろん丁寧に)弾こうとし過ぎて弓は震えるし、
  それを意識してもっと緊張してしまいました。
  その上、先生の弾いてくださるパートのメロディを事前に勉強していなかったので、
  いざ合奏という時になって先生の伴奏に動揺してしまいました(汗
  そのヒョロヒョロ録音はこちら

P.88.89 『ひだまりの詩』  (日向敏文)                    →再チャレンジ
  休符(短い休符でも!)を使って弓を戻す。
  楽譜の読み違え(リズムが違う!)が3ヵ所あった!
  前半にある1つの指で2弦を押さえる所がまだ上手くいかない(涙

P.90  【ハ長調で弾こう】練習曲1、2番(音階練習)             →宿題

P.91  『サンタが街にやってくる』(J.Fred Coots)               →宿題
  特殊な指使いがある

プリント5  【ト長調の音階(1)】練習曲3、4番(スラーを付けて練習する)  →◎
  大体OKという事で合格いただきました。が
  スラーが付くと多端に音程が怪しくなります。
  音の粒もそろわなくなって、音が汚いです

プリント6  【ト長調の音階(2)】練習曲1~3番                  →◎
  練習曲2番、音階を上から降りてくる時に3の指が上ずるので、3の指はなるべく立てる
  ガイドになる指を残す。(いつでも意識する事)

プリント6  【ト長調の音階(2)】練習曲1~3番 (スラーを付けて練習する)→宿題


いよいよハ長調に入りました!
E線の指使い難しいよね~(やっぱりパターンで覚えてる・・・マズイ!)

それから・・・
曲を弾けるようになってきたら、先生の弾いてくださるパートのメロディを
思い浮かべて練習ないといけないと思い知らされました(汗
先生のパート(伴奏、または第2パート)を今までまったく事前に勉強してませんでした。
今日の合奏は先生のバイオリンの音をまったく聴けませんでした~
(そればかりか、先生の伴奏に動揺までして!)
それに・・・
サマータイムのあんなに悩んだ曲調(早く弾いたり、ゆっくり弾いたり・・・)も、
録音を聞き返してみれば、どんな感じで弾けばよかったのか何となく判る気がしました。
自分のパート以外も含めて、1曲なのですね~(当たり前のことですが・・・)

愛しのノリ君♪

2009-10-13 00:24:20 | ワンワンとぐうたら日記
 新曲『Domani~明日をつかまえて~』のタイアップ情報 と 記念録音 


たまには愛しの藤澤ノリマサさんの応援をさせてくださ~い

11月4日に  6thシングル『Domani~明日をつかまえて~』が発売されます。
12月2日には 2ndアルバム『Appassionato ~情熱の歌~』も!!!
年末にはコンサートもあるし、とっても楽しみです♪


そして、この『Domani~明日をつかまえて~』(11/4発売)が
テレビ朝日系ドラマ木曜ミステリー「その男、副署長」主題歌に決定致しました

   テレビ朝日系 木曜ミステリー「その男、副署長」
   【初回放送】2009年10月15日(木)よる8時~スタート
   ☆初回2時間スペシャル
   http://www.tv-asahi.co.jp/fukushocho/

・・・だそうです!
主題歌なのでオープニングでしょうか?
まだ詳細はわかりませんが、折角の機会です。
テレビ朝日系 木曜ミステリー「その男、副署長」をご覧になるようでしたら、
最初から最後まで(!)余すところ無くご覧くださいませ~♪



そして
ノリ君のドラマタイアップとバイオリン習ってます部『曲紹介合戦』記念に~
頑張って練習した『私を泣かせてください』を録音いたしました~
(無茶ですか?)
♭1個は頑張りました
3rdポジションはやっぱり無理なので、まるっきり無視しました~~~(爆
(挑戦はしようと思ったんですよ・・・でも歯が立たなかった・・・

   私を泣かせてください 歌劇『リナルド』より
   LASCIA CH'IO PIANGA "RINALDO" (G.F.Handel)
   録音はいつものこちら



みなさ~ん! あさって(木曜日)の晩ですよ~!!! よろしくお願いしま~す!


バイオリン習ってます部  「曲紹介合戦」

2009-10-12 21:58:22 | Ameba
  アメーバブログで遊んでいます♪  

アメバで『バイオリン習ってます部』という部活(?)に入っています。
バイオリンまたは弦楽器を実際に弾いてる方限定です。
(初心者から先生・演奏者まで・・・下は高校生から大っきい大人(?!)まで・・・)
気晴らしといいますか、年齢を問わず色々な話が出来るので面白いです。
グダグダで話がまとまらない事もありますが、たくさんの方と知り合いになれます。


その『バイオリン習ってます部』で出たお題に沿ってブログを書く・・・という企画があります。

第1弾は『私のバイオリン祭』
なぜ祭りなのかはおいて、使用中の愛器の紹介をしました。
その時の記事はこちら

そして第2弾『曲紹介合戦』
まあ、好きな曲を紹介するというものです・・・
その時の記事はこちらですが、ここでも紹介しちゃいます!


それでは
たった今、直ぐにでも弾いてみたい曲!発表~~~! 

   私を泣かせてください 歌劇『リナルド』より
   LASCIA CH'IO PIANGA "RINALDO" (G.F.Handel)    です!!!

この曲は
私の応援している(愛しの)藤澤ノリマサさんの6枚目の新曲
「Domani ~明日をつかまえて~」(11/4発売)のモチーフになった曲です。

一昨日たまたま持ってたテキストの中にこの曲を見つけて、弾く気になっています!
でも、♭1個あるし、どうやら3rdポジション使用の模様・・・
う~ん・・・


この他に弾いてみたい曲はたくさんありますヨ♪
以前アップしてますので暇な方はどうぞ~
弾きたい曲!備忘録
またそろそろ弾きたい曲を増やす予定です(笑い

CD

2009-10-10 13:49:09 | ワンワンとぐうたら日記
 啼鵬さんつながり 


アルゼンチンタンゴ デュオ   
- TANTI・ANNI・PRIMA (タンティ・アンニ・プリマ) -
      Duo Fuerda 啼鵬&徳武正和

またまた啼鵬(ていほう)さん♪ と 徳武正和さん♪
バンドネオンとギターのデュオです。


ジャケットのデザイン・画は葉加瀬太郎さんです


先日ご紹介したアルゼンチンタンゴトリオ ※【トリアングロ】さん でメインはバイオリンでしたが、
今回の【Duo Fuerda】さんは、どちらがメインという事ではなく
バンドネオンとギターが心地よく競演・協演・共演 って感じです。
時には寄り添い、時には主張し合う・・・2つの音が絶妙に絡み合っていきます♪

それでもどちらかというとシットリとした感じで(啼鵬さんのカラーなんでしょうか?)、
私の中のアルゼンチンタンゴのイメージは、『シットリとした大人のタンゴ』になりつつあります。
「たぶん他の一般的なタンゴとは違うんだろうなぁ~」と思っていたら・・・
CDに付いてた帯にこんなコメント『さらに斬新なアレンジは・・・』が!
「やっぱり独特なのね~」と妙に納得した私でした。


<CDに付いていた帯のコメントをご紹介>
  ー略ー 彼らのファースト・アルバムは、2人が共に異国アルゼンチンの
  音楽を心から愛し、共に奏でる瞬間の新鮮な喜びに溢れている。
  それぞれの作品へのアプローチも魅力的で変化に富み、
  さらに斬新なアレンジは聴き手の好奇心を誘ってやまない。
  この素晴らしいアルバムの誕生に大喝采を送りたい。
                     福田進一 (ギタリスト)


こちらはア○ゾンでも売ってます。(トリアングロさんのCDは売ってなかった・・・)

啼鵬さん好きですわぁ~

※ 最近では【トリアングロ】さん、アルゼンチンタンゴだけでなく
コンチネンタルやクラシックもアレンジして幅広い演奏をされているそうです

レッスンⅡ  18

2009-10-08 19:40:56 | バイオリンレッスンⅡ
 10/8 台風レッスン 


いつ以来?

7/23以来だった~~~~~~~(涙
うれしい・・・
台風日本列島直撃(?)にも負けず、レッスンに行ってきました。

電車で行くと停まる可能性もあるので、車です。
高速道路は速度規制中!
物凄い風でした。
(スピード出し過ぎないように、パトカーがいっぱい走ってました)
(帰りには規制も解除されて、スイスイ帰って来ました~)


本日のレッスン


P.85   『サマータイム』  (G.ガーシュイン)                 →再チャレンジ
  弓の使い方に注意
  ・弾き始めの弓の位置を注意
  ・跳ねる位勢い付けて弓を戻す
  ・スラーの付いた付点の所は 弓を押さえ付けず、軽めにタップリ使う

P.86.87 『皇帝円舞曲』  (J.シュトラウス)                  →◎(合格) 
  もっと体を使って(今のままじゃロボットみたい)より大きく弾くように!
  (体を使うと強弱も付け易くなる)
  自信を持って弾くこと
  ♪合格記念 先生との合奏(後半音がヘロヘロだった~ くやちぃ!)

P.88.89 『ひだまりの詩』  (日向敏文)                     →宿題 
  歌なので(ガーシュインとは違うので)変な息継ぎをつけない・あまり勢いを付けない
  弓のスピードをゆっくりと響かせるように弾く
  
プリント5  【ト長調の音階(1)】練習曲1~4番(1番はスラーを付けて練習する)→◎

プリント5  【ト長調の音階(1)】練習曲3、4番(スラーを付けて練習する)   →宿題

プリント6  【ト長調の音階(2)】練習曲1~3番                   →宿題
               


レッスン再開!

2009-10-04 19:31:07 | バイオリン日記
      祝      


昨日(10/3)バイオリンの先生から電話がありました~~~
今週からレッスン再開です!
バンザイ~~~
ヤッタ~~~~

練習にも身が入ります。

・・・と言いながら、
今、焼酎を飲みすぎてちょっと気持ちが悪いですwww
(お猪口2杯ですけど、原酒36度はちょっとキツイ。体調悪いのかな?)

もう少ししてから練習する予定ではいます(汗

がんばります♪

久しぶりの録音

2009-10-02 18:42:08 | バイオリン日記
  気晴らし録音  

グルグルと同じ所を行ったりきたり・・・
進まないレッスンと進まない練習
あっちに悩み、こっちに悩み・・・
それもこれもサボり過ぎが悪いのだけれど・・・
進歩の伺えないバイオリンの音色に少々落ち込み気味・・・

気分転換に久しぶりの録音!
気晴らしのため出来は良くありません。
お聴きになる方は注意してくださいネ。
録音はいつもの こちら !

★レッスンテキスト 宿題
♪サマータイム 
ねっとりとゆっくり目に弾いてみました。
相変らずヘタッピ~♪
ねっとりと伸ばした後の『音の切れ目』をもう少しどうにかすると聞けるようになるかな?

♪サマータイム 
軽い感じに弾いてみました
伸ばす所はもう少しちゃんと伸ばした方が良く聞こえる?

♪皇帝円舞曲 
「堂々と弾く」(テキストの指示)が上手く出来ない(涙
もう少し早く弾く方が楽に弾けるけど、ゆったり弾いた方がエレガント?


★レッスンテキスト 予習
♪ひだまりの詩 
前半に出てくる、1つの指で2弦押さえる箇所(写真〇印)が苦しい。
(一度に抑えなくても出来そうだけど、そろそろ練習しなくちゃと・・・それにしても難しい)
そこに気を取られて、直後の4の指の音程がとても悪い(汗
(気を取られてよりも、物理的に届いてないかも!)

後半は割りとよく音が取れてるかな?


★鈴木1巻 コソ練(リピート有ったり無かったりです)
♪メヌエット第2番(始まる前に雑音有り!)
弾いてる間も雑音いっぱいです(涙
力入れすぎでしょうか?ギリギリとキツイ音がします。

♪メヌエット第3番
これもギリギリ音がします。
(松脂塗りすぎかな?)
この曲、後半音程がヘロヘロだったので、「リベンジ!」とリピートしました。ら・・・
今度は最後の最後でギコギコになりました(涙

♪楽しき農夫 
スラーに続くスタッカートがよく切れない
アクセントが上手く入れられない(アクセントの入る場所を間違えてるし!)
後半早くなっちゃった(汗

♪ガヴォット 
【怪獣ガヴォット】ここにあり~って感じ!
スタッカート苦手・・・それにつきます(涙
後半の16分音符はこれ以上早く弾けないし・・・
(でも前よりは弾けるようになりましたが)
う~ん、まだまだですね~


★ヒミツのテキスト こちらはホントの気晴らしです(ほとんどぶっつけです)
♪エーデルワイス 
♪虹の彼方に


今日の練習はすべてト長調のみにしました。
最近の不調の一つに、いろんな調を混ぜて練習してる事も考えられるので・・・

聞きなおしてみると
伸ばした音が均一でなくて、後ろの方が音が大きくなって重い?
(「切るぞ切るぞ~」って力が入ってるのかな?)

気晴らしになりました~
後はこの記事をチャッチャと仕上げるだけ!
(時間がかかるからこれだけで疲れちゃう・・・というか、疲れた~)