ワンワンとぐうたら生活Ⅱ             ~バイオリンはじめました~               

ぐうたらな私がバイオリンを始めてしまいました。
バイオリンもブログももうすぐ7年!
いつまで続くことやら・・・

サボっていたら・・・

2012-10-18 20:59:09 | お知らせ
ブログの更新をさぼっていたらブログのテンプレートが変わっていてビックリ

どうしたのかとログインしてみると

  お客様のブログは60日以上更新されていないため、テンプレートが変更されています。
  記事やフォトチャンネルを更新すると、お客様が選択したテンプレートの表示に戻ります。

酷いわgooさんったら・・・


レッスンⅡ 62

2011-06-16 09:49:43 | お知らせ
6/15 2週間ぶりのレッスン~♪


本日のレッスン



◆P. 36   06/01~『66.バグダッドの酋長1』 (A.Boieldieu) <変ロ長調(♭2)>
  fz(フォルツァート?)
    もっと弓を素早くすっと動かす
    弓を使いすぎないように
  fzの後の8分音符(全弓の指示がある)
    腕だけでなく、体を弾く寄せる様に、体全体を使って弾く
    8分音符で息を吸う

  先生と合奏して終了 録音は こちら♪
  メロディの切れ目の弓の返しが上手くいかない
  難しいです

◆P. 37   06/01~『67.バグダッドの酋長2』 (A.Boieldieu) <変ロ長調(♭2)>
  中盤の16分音符の4音スラー
    全弓を使ってしっかり弾く
    思うより早くないので、急ぎ過ぎない
    転ばない
  最後のff(フォルテシモ)
    立派に終わる
    4分音符は全弓を使ってしっかり弾く
 
  先生と合奏して終了
  前半の16分音符は見事に転んでしまいました(2回目は同じ所でリズムが狂う・・・)
  中盤の16分音符は練習中から苦手で、どうしても弾ききれませんでした
  本当はもっともっと早い曲
  もっと軽やかに弾きたいものです・・・

◆P. 48   06/01~『左手指の毎日の練習』7段目5~8段目2小節
  8段目の2小節目は指の回りが悪く(手の開きがキツイ・薬指が動きにくい)リズム・音程・音色共に悪かった
  一応合格。次に進む

◇P. 48   06/15~『左手指の毎日の練習』8段目3~8段目6小節

◆P. 51   06/01~『音階練習』変ホ長調(♭3)(8つスラーで)
  音程・音色が悪い
  移弦がスムースでない
  A線の4の指を抑えながらE線を弾くのが苦しい(4の指がE線に触る・・・)

  一応合格。次へ進む
   
◇P. 51   06/15~『音階練習』ハ短調(♭3)
  
◇P. 68   06/01~『カイザー練習曲7』(Kayser 6)1番
  音程は良い
  3連符とそれに続く4分音符は一まとまり
    音が途切れないように
    fは弓2/3しっかり使う
  3連符の後の4分音符(アップ)について
    弓をしっかり使う 
    弓が曲がりやすいので注意
    直線で弾かない!すくい上げるように弾く
  強弱をつける
  もっと早く弾く(♩=120)

  不合格 もう一度
    大きく弓を使おうと思うと音程がボロボロになる
    音がとぎれとぎれ注意する

□P. 20、21 06/15~『10.ガヴォット』(J.B. Luiiy)イ短調(♯0・♭0)>
  この曲コソ練してますが、大の苦手。前回のトマのガボットより出来る気がしません・・・




<以下は愚痴です>
早い曲は苦手です
ゆっくりは弾けても早くするとあっと言う間にリズム・音程共に悪くなる
指が動かないのと開かないのと・・・
力が入ってしまうのです(指が開かないので余計に力が・・・)
あと、薬指も思うように動いてくれないですね~
中指(長いせいか?)のリズムも悪いです
むむむ・・・



 
◇篠崎バイオリン教本(2巻)       宿題or再チャレンジ
◆       〃            合格
□鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(2巻) 宿題or再チャレンジ
■       〃            合格


レッスンⅡ 56

2011-02-28 00:42:57 | お知らせ
2/27 日曜レッスン♪


先日レッスンが急きょ延期になりまして、普段のレッスン日の平日の朝ではなく日曜日の昼下がりにレッスンに行ってきました~
駐車場すごく混んでました!!
ダーリンが運転してくれてたから良かったけど、自分の運転だったら駐車待ちでレッスン遅刻してました(汗)



本日のレッスン



◆P. 48   02/16~『左手指の毎日の練習』4段目4~6小節


◇P. 48   02/27~『左手指の毎日の練習』5段目1~4小節


◆P. 50   02/16~『音階練習』イ長調(♯3)


◇P. 50   02/27~『音階練習』イ長調(♯3)スラーを付けて


◆P. 62   02/16~『カイザー練習曲5』(Kayser 5) 6番 (3つずつスラー+頭にアクセント)


◇P. 62   02/27~『カイザー練習曲5』(Kayser 5) 8番 (2つスラー+スタッカート)
  元半弓で


■P. 11   02/16~『6.ブーレ』(G.F.Händel)<ト長調(♯1)>
  最後のクレッシェンド(pp→f)、f(フォルテ)部分、全弓を使う位の勢いで弾く

  先生と合奏して終了~♪ 録音はいつもの こちら


■P. 11   02/16~【指の練習 No.5A】
  G線はよりしっかりと押さえることで音程が安定する


□P. 12   02/27~【指の練習 No.6(4ページの写真参照)】指のパターン4・5・6


□P. 13   02/27~『7.二人のてき弾兵』(R.Schumann)<二短調?→ニ長調(♭1→♯2)>







 
◇篠崎バイオリン教本(2巻)       宿題or再チャレンジ
◆       〃            合格
□鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(2巻) 宿題or再チャレンジ
■       〃            合格

レッスンⅡ 50

2010-12-23 00:12:12 | お知らせ
12/22 ボーイングガイド



私、鏡は見てるんです、練習の時・・・
でも、どうしても真横からは見れず、どこが直角なのか(弦に対してネ)・・・
真っ直ぐ弾こうとはしてるんです・・・
でも・・・
レッスンでも注意されて・・・

なのでぇ~!
とうとう買ってしまいました!
ボーイング練習ガイド Bow-Right !!!
まさか買う日が来るとは・・・
昨日届いたのでまだ使用1日目です。

〈初めて使った感想〉
まず弓を弦に乗せるのが難しかった~~~(爆)
  このボーイングガイドの弓を入れる幅が思ったより狭い!
  弓を弦に乗せようとしたら、引っかかって入らなかったのです!!!
  構える所から曲がっていたのでとてもショックでした
次に気付いたのは 特にE線・A線が真っ直ぐ弾けていない事!
  E線・A線とD線・G線の曲がり方が違うみたいです
開放弦なら何とか弾けても、音階や曲でカツカツガイドに当たってしまいました。
  カツカツ当たるだけじゃなく曲がり過ぎて弓が引っかかってしまいました(力任せでやると危険!)
  弓を痛める恐れ有りです
  バイオリンを買った時に付いてきた弓(現在セカンドボウ)で練習する事にしました

ボーイングガイドを使って弾いたら音が良くなりました!
  直角に弾くとちゃんと良い音がするのですね!!!(爆)
  
これを続けていくと、少しは矯正できるでしょうか・・・



本日のレッスン



●P. 48、49 12/15~『きよしこの夜』(Franz Gruber)<ハ長調→ト長調(0→♯1)>
  弓が棒弾きになってる
    弧を描くように!!!(fでもpでも)
  もっと強弱を付ける

  先生と合奏して終了 
  録音はいつもの こちら♪

◇P. 48   12/15~『左手指の毎日の練習』2段目4~6小節
  やっぱりとても苦手でした。特に [2→4→3→4](音程すら保てない・・・)
    2→4の時、4と3の指を同時に押さえると弾きやすい
  4の指を使う時、身構えて力が入ると指が動かなくなるので、
  なるべく腕を楽にし指先だけ力を入れるように

  不合格


◆P. 50   12/15~『音階練習』ハ長調(♯0)4つスラー付き
  上りも下りも 4の指を使う事


◇P. 50   12/22~『音階練習』ハ長調(♯0)8つスラー付き


◇P. 51   12/22~『半音階練習』前半 2音ずつスラー付き


◆P. 58   12/15~『カイザー練習曲3』(Kayser 3) 1番 デタシェで
  残せる指は弦上に残す!(←バタバタし過ぎ)
  最後のE線1の指『ファ』から 重音G線1の指『ラ』・D線2の指『ファ』の移動に注意
    E線1の指とG線1の指の位置は違う!
  最後の重音
    1と2の指はくっ付く!!!
    しっかりf(フォルテ)で弾く!
  音を追うのに精いっぱいで、強弱が付いていない
  (息も絶え絶えな録音アリ こんな曲です・・・) 
 

◇P. 58   12/22~『カイザー練習曲3』(Kayser 3) 5番 3音ずつスラー付き
  基本全弓で
  強弱は弓の分量で弾き分ける


□P. 09   12/22~『4.ロングロングアゴー』(T.H.Bayly)<ト長調(♯1)>
  後半の変奏曲(スラー付きスタッカート)がとても難しそうです




最近G線がよく鳴らないんです。
音階でもいきなりG線だけスカ―って音が途切れます。
今日のレッスンでもそうでした。
先生が弾いてもその傾向があり(何が原因か分かりません。弦もそれほど汚れがこびり付いていない)、
先生曰く(私は全く気が付かなかったです)音も全体的にフカフカして来たそうで、そろそろ弦交換の時期でしょうか。

次は何の弦にしようかな~(←買って用意してあるけど・・・w)







○バイオリンパートナー(A-2)      宿題or再チャレンジ
●       〃            合格
◇篠崎バイオリン教本(2巻)       宿題or再チャレンジ
◆       〃            合格
□鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(2巻) 宿題or再チャレンジ
■       〃            合格

レッスンⅡ 29

2010-01-21 21:55:49 | お知らせ
 1/21 凄い風で恐かった~ 


今日も暖かい日だったね~
油断したら午後から物凄い風で、高速走ってる時風の中を泳いでる気分になりました。
(風で車体がフラフラしました・・・汗)
    


本日のレッスン


プリント12 【イ短調(a moll)】練習曲1番~3番                   →◎(合格)
 
P. 50  『バイエル42番』(Ferdinand Beyer) <イ短調>                →◎
  音がかすれ気味になるので注意!
  指板寄りを弾いているので、もっと真ん中で弓の面を使ってしっかり弾く
  弓を先半分を使う場合は弓の毛の面をしっかりつけて、少し圧力をかけて楽器を鳴らすようにする
  特にアップは気を抜くと音がかすれやすいので気をつける
  先生と合奏をして 終了 
  録音は以下3曲まとめて こちら♪

P. 51  『バイエル93番』(Ferdinand Beyer) <イ短調>                →◎
  前半の弓使いの分量を間違えてました。
  無理に全弓使わなくて良い
  後半のフォルテの所は、弓により圧力をかけ、左手もしっかり押さえること
  あんまり出来が良くなかったけど、一応合格(合奏しました)

P. 52  『雪のおどり(カノン)』(チェコ、スロバキア民謡) <イ短調>         →◎
  左の指使いが難しかった。
  音が上がる時には(押さえた)指を残す→音程が安定する
  こちらも合格(合奏しました。カノンだしね)

プリント13 【ヘ長調(F dur)】音階練習                       →宿題
  ♭が一つ付いた(♭シ)『ファ』から始まる音階
  A線の指の位置がとても苦しいです。
  E線1の指『ファ』とA線4の指『ミ』は同時に押さえられない~~~汗
  先生には「そのうち伸びます。ストレッチしてください」様に言われましたが、
  まったく!!!届く気がしません~!!!

P. 53  【ヘ長調(F dur)の音階】練習曲1、2番                   →宿題

P. 54  『星の世界(いつくしみ深き)』(Charles Crozat Converse)
                               <ヘ長調→ト長調>     →宿題
   



今週は小曲とはいえ、3曲は厳しかったです。
一応合格は頂きましたが、音程も音色もヘロヘロでした。
あと、弓使いが悪そうです。
一度しっかりチェックしなきゃです。

前回プリントの音階に合わせて、テキストの曲を練習することになり、
ニ長調の「聖者の行進」(P.12、13)からイ短調の3曲(P.50~52) へいきなり飛びました。
色々な調を混ぜて練習するより勉強しやすいかと思ったら、左手や弓使いが追いつかなくなりました~
(テキストはちゃんと少ずつ技術が付くように、作られてるんですね~)
今日のレッスンで先生に
「先生!少しだけ先の曲をさらってみましたが、とても難しいです。弾けません!
(だから、前に戻って、順番にテキストを進めたいです・・・と続けたかったけど、言葉出ず)」
結局ヘ長調へ進んでしまいました(汗
まだまだ指が開きませんが、がんばります。

レッスンの後はいつもの整体。
そしてその後 ヴァイオリン工房へ!!!
12月にお邪魔したあの工房へ、ついにMYバイオリン『琥珀』を調整に出したのでした~~
3泊4日の入院です。
でも今回は駒とナットの調整と弦交換をしてもらうことになりました。
弾きやすくなるかな~? 
楽しみです    

お詫び と お願い

2010-01-09 13:14:03 | お知らせ
私のアメーバでのブログ『woooのブログ』をご覧になったことのある方へ


皆様申し訳ありません!


ニュース等でも取り上げられています
アメーバブログで ノートンのブログパーツの改ざんが判明いたしました。

以前私のアメバブログで、記事の中でこのブログパーツをとりあげました。
その為、私のアメバブログのサイトを閲覧された方のパソコンにウイルス感染の可能性があります。
2009年12月26日~2010年1月6日の間
「Norton Police City in Ameba」容疑者捜査ブログパーツを掲載しているサイトを閲覧された方


大変お手数ですが、
お持ちのウイルス対策ソフトを最新の状態にして、ウイルスチェックをかけてください。
(更新期限が切れていたり古い定義ファイルのままですと検知されない場合があります。
必ず最新の状態にしてください。最新かどうかを確認されたい場合はお使いのウイルス
対策ソフト提供会社にお問い合わせください。)

また、各インターネットセキュリティ会社のオンラインスキャンも利用できるそうです
◆オンラインスキャンサービス
・シマンテックセキュリティチェック(株式会社シマンテック)
http://security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym

・オンラインスキャン(トレンドマイクロ株式会社)
http://www.trendflexsecurity.jp/housecall/index.html?WT.ac=JPclusty_onlinescan

・マカフィー・フリースキャン(マカフィー株式会社)
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/freescan.asp


詳しくはアメバブログのスタッフブログ
ブログパーツ改ざんに関する対処方法のご案内
http://ameblo.jp/staff/entry-10429985626.html で紹介されています。


ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

映画見てきました 12/19

2009-12-19 23:48:30 | お知らせ
 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 


早速見てきました~
全編に流れる音楽がとても心地良かったです。
笑える場面もたくさん!
後半のオーケストラの場面では見せ場なのに睡魔が!
(やっぱりクラシック苦手なのかな・・・笑 )
千秋君役の玉木宏さんがちょっと痩せすぎだったかな?
(もうちょっと食べた方がいいよ・・・と自分の太りすぎを棚に上げて言ってみました)

映画、とっても良かったです。
(第九も聴けたし!!!)
サントラほしくなりました~

レッスンⅡ 22

2009-11-12 18:50:52 | お知らせ
 11/12 レッスン~ 


紅葉がきれいですね~
レッスン行ってきました。
今日も時間ぎりぎりになってしまいました。
(いつもより20分早く起きたんだけどな~)


本日のレッスン
(今まではテキストの順番に書いてましてが、今日はレッスン順に書いてみます)


プリント7  【イ長調の音階】練習曲1~3番 (スラーを付ける)        →×(再チャレンジ)
  1番◎(合格)
  2番×完全にアウトです。
    左手と右手が合ってない・移弦の時に肩が上がる
    →1音1音大事に、(左手も右手も!)
    →もっとゆっくりやる
    →全弓タップリ使う
    →いつでも肩が落ちているか確認する
  3番4音スラー◎  →  8音スラーをやってくる 宿題
    何とか合格はいただけましたが、上の注意事項を忘れないように!
    4音のスラーは何とかこなせるので、8音スラーで練習してくること


P.90  【ハ長調で弾こう】練習曲1、2番(音階練習)             →◎
  音階の確認だけしました


P.93  『魅惑のワルツ』(F.D.マルケッティ)                   →◎
  始まりの音(シドミソ)をタップリ鳴らす
  主音の一つ下の音(ハ長調 主音『ド』 その一つ下『シ』)を
  少し高めに取るときれいに聞こえる

  合格記念の録音(涙涙涙・・・)
  苦手な部分がモロに出てしまいました~
  録音聴くと前半まったく弾けてないです・・・
  (練習だともうちょっと弾けるんだけど・・・言い訳~

  録音は『翼をください』も一緒に こちら
  
  
P.92  『翼をください』(村井邦彦)                       →◎
  もっと抑揚をつけて弾く
  後半部分は弓の真ん中から先を使ってタップリ弾く
  重音部分は今回はこの位でOK

  合格記念の合奏もしていただきました。
  もちょっと元気に弾きたかったです・・・


P.94、95『アヴェ・マリア』(グノー)                        →宿題
  やっとラストに漕ぎ着けました
  こちらは予習をかねて2、3週間前からコソ練をしていますが、なかなか思うように弾けません。
  来週はレッスン休みなので、腰をすえて練習したいと思います。



プリント7(イ長調の音階練習・スラー付き)について
今回は練習する度に苦痛(音程が悪い・移弦がしっかり出来ない・弾いていて混乱してくる・左手が痛い・左腕が痛い 等)で、練習の段階から次回に持ち越ししたかったです(涙
低音弦は指が届きづらかったりするので余計に力が入り、親指を含めネックをすごい力で握り締めてしまうのもダメダメダメ~!

もちろん今日のレッスンでもボロボロでした。
スラーが付くと途端に引けなくなるのは、今まで何となく弓を動かしてた罰ですね。
音階練習で 弓が音に合わせてカーブしてしまいます。
(音が動いても1弦の弓は真っ直ぐです!!!!!!注意!)
1音1音意識して弾いてない証拠ですね・・・
1音1弓なら何とか弾けるのですが、スラーが付くと途端に弓使いがあやふやになります。
練習量が足りない
苦痛だからあんまり練習しない・したくない・・・
反省します

ごあいさつ

2008-08-15 22:05:26 | お知らせ
こんにちは woooと申します

ぐうたらなのに、またブログを始めてしまいました。
今回は初めて習うバイオリンの記録を中心にしていきます。
なるべく続けられる様に(続きますように!)簡単に綴りたいです。
よろしくお願いします。