ワンワンとぐうたら生活Ⅱ             ~バイオリンはじめました~               

ぐうたらな私がバイオリンを始めてしまいました。
バイオリンもブログももうすぐ7年!
いつまで続くことやら・・・

冬の必需品

2008-12-28 17:11:04 | ワンワンとぐうたら日記
 リップクリームとハンドクリーム 

乾燥するこの時期、皆さん養生してますか?

あまり化粧をしない私は一年中リップクリームを手放せませんが、
寒い時期はお湯を使う事も多く、ハンドクリームは欠かせません。
・・・そうは思ってるのに毎年手にアカギレを作るぐうたらな私です。
(思い出した時だけ塗って、ひどくなってから慌てる・・・)

でも、今年はバイオリン始めたから特に注意しないと!
だって、パックリ開いたアカギレだけだって痛いのに、
その指で弦を押さえるなんて!!!!!     ・・・イ、イヤです。
それにもう、指先は少し硬くゴツゴツしてきてるし・・・

備えあれば憂いなし・・・と言う事で
 リップクリーム ズボンのポケットに必ず1個
           カバンの中に1個
           洗面所に1個と予備数個
 ハンドクリーム パソコンの前に1個
           洗面所に予備数個
           仕事先に1個と予備1個



それでもやっぱり手の甲にアカギレできた・・・

皆様もお大事に・・・

レッスン #13 12/21

2008-12-24 19:28:06 | バイオリンレッスン
 とても緊張しました 

レッスンを始める前に先生に退会希望をお伝えしました。
今までの生徒さんでも通学に時間がかかる場合は、続けていくのが難しくなる人いたみたいです。

「また機会があったらいらっしゃい」と仰っていただきました。
先生、ありがとうございます。すみません・・・


☆本日のレッスン
はじめとても緊張していたのでレッスンもボロボロでした。
【移弦】
開放弦でさえE線からA線に移る時、肘が高くなり過ぎる。
(音階が入るともうメタメタ・・・弓は曲がるし他の弦弾くし)
 〇AからEに移る時もっと一杯に腕を下げること
  (中途半端に下げるからいけない)
 〇EからAに移る時は手首から上げる気持ちで
  (「脇をしめたまま」っていう気持ちで上げると良さそう)

以上を踏まえて
課題曲5曲と練習曲(これ言われなかった・・・)を練習してくること

次回は1月11日、できるようになるかな・・・?

ところで肩当の位置を変えてみました。
(前のままだとG線を上手く押さえられなかったのです)
ちょっと変えただけなのに、感覚がわからなくなってしまいました。
丁度3週間あくので、ジックリ直したいと思います。

レッスン #00

2008-12-22 09:33:31 | バイオリンレッスン
いきなりですが
今通っているレッスンを来月末で辞めることにしました。

ずっと悩んでたんです。
色々と・・・

お教室と先生には昨日レッスンの時にお伝えしました。
少し嘘をついてしまいました。
  仕事が忙しくなったのは少し大げさでした。
  2時間弱かかる通学が大変なのは本当です。
  (車を駐車するのにも時間がかかるので早く家を出ます)
  
  レッスンの進み方に不安があったのと
  次のお教室をすでに決めた事は内緒です。

もし、先生やお教室関係の方、ご覧になっていたら
     「ごめんなさい!」

ゆっくり、じっくり進んでいくレッスンが決して悪いわけではありません。
課題を1つずつゆっくりとこなして行くレッスンは、
ストレスやプレッシャーも軽く気を楽にしてレッスンに通えます。
でも私には仕事等でいつまでバイオリンを続けられるかという
『時間的な制限がある』という焦りのほうが強かったです。

先生、「ゴメンナサイ」
来月末まで今のテキストをなるべく進められる様に頑張ります。

ICレコーダー

2008-12-20 22:02:02 | バイオリンとアイテム
 私も買っちゃった 

買ってしまいました、ICレコーダー。
本当はヤマハかサンヨーかオリンパス考えてたのに・・・
TASCAMって知ってます?

私は知らなかったです。
「どこの国のメーカー?」って感じ。(ごめんなさい)
音響の仕事をしていたっていう店員さんの勧めを信じて買って来ました。
良い事は良いのです。
でも、ちぃっと早まってしまいました。

【 TASCAM DR-1 】

★原音生録の「リニアPCM」と長時間録音の「MP3」が選べる
  〇 →リニアPCMは演奏会で使えそう♪
      (音良さそう)
      (鳥の鳴き声とか川のせせらぎとかきれいに録れるらしい)
  〇 →設定をすぐにかえられる
      (簡単)
  × →普段の練習はMP3で十分
      (ブログにアップするにはよけい軽くないと・・・)
★録音した音の上に録音を重ねられる
  〇 →1人でも合奏を楽しめそう
★CDから曲を取り込め再生コントロール(スピードやキーを変えたり、
             ボーカルなどの特定の音を消せる)ができる
  〇 →再生コントロールは練習に使えそう
      (でも、何の練習に?)
  × →しばらくは使わないかな?
★その他
  × →表示がすべて英語(!)
  × →スピーカーが内蔵されてない(とても不便)
  × →持ち歩くには重過ぎる(大きいし・・・)

           ・・・もっと簡単なのでも良かったかな?

「まあ、とにもかくにも使ってみないと
  ・・・という事で早速練習を録音してみました。

【練習記録】「えんそく」「なかよし」

【コソ練】「こやぎ」

指先

2008-12-18 09:30:00 | バイオリン日記
 左手の指先 

弦を押さえる左手の指先がだんだん硬くなってきました。
特に人差し指
(他の指で音を出す時も押さえないといけないので、一番酷使するから)
他の皆さんもやっぱり指先って硬くなるのかな?

でも最近まで弦を押さえる時、
硬くなった人差し指が一番痛かった(痺れる様な痛さ)ので、
ちょっと力入れ過ぎのような気もする・・・

今はそこまで痛くなくなったけれど、
今度は指に付いた弦の跡(溝になってる)がしばらく残ります。
みんなそうなのかな?

あとそんな指先なので、冬のこの時期手のケアが欠かせません。
ハンドクリームを指先にタップリつけて、時間をかけて塗りこみます。
そのかいもあって指先は硬いながらもツルツルです。
(手の甲にはアカギレが・・・クリームつけてるのに!)
皆さまもお気をつけて!

レッスン #12 12/14

2008-12-16 09:26:14 | バイオリンレッスン
E線に突入!

レッスンを始める前に
ある有名なバイオリニストのリサイタルへのお誘いがありました。

先生かわいそうに、リサイタル勧誘のチラシ配りを
音楽教室から依頼されてるそうです。(他の楽器の先生も・・・)
年明け直ぐに行われるリサイタル。
若手で美人で世界で活躍される方なんです。
でも、チラシ配りなんて・・・
「きっとぜんぜんチケット出てないんですね」と先生とため息・・・
開催日が悪すぎます。
だって、年明け仕事始まって直ぐの平日の夜です。
先生も「行きたくてもレッスン日の調整が出来ない」って・・・
(お正月休みの直後だから)
しかも演奏予定の曲は先生でも数回しか聞いた事ない曲が入ってるらしいし・・・
(私にとってはまったく知らない!)
(バイオリン教室があまりないうちの県じゃ、難しすぎます~)
私も前に行くか行かないか迷って、「きっと寝ちゃう!」って諦めてたリサイタルです。
でも、音楽教室通すと1,000円も安くなるんですって・・・
どうしよう・・・
良く考えてみたら、もったいない話だよね・・・
一流の演奏・・・聞いてみようかな?(寝るかもしれないけど)

なんて話をしてたらまた時間過ぎて(でも慣れてきた~
レッスンスタート!

まず基本の5曲を緊張しながら・・・
1回ずつ弾いてすんなりOKいただきました。
練習曲4曲も同じように練習して行ったけど、
後半の練習曲2曲が再挑戦になりました。
金曜日に練習をサボったのがいけなかったのか・・・

でも!
次のセクションへ進めました。
待ちに待ったE線
(4の指は今のテキストでは習いません。苦笑・・・)

来週のレッスンの後は3週間ほど日にちが空いてしまうので、
ポイントはしっかり習わないと・・・

ただ余り時間が無かったので一先ず(オッホホホ・・・
A線とE線の開放弦での移弦のコツ(注意するポイント)を習いました。
【弓中から弓先までを使ってA線とE線を交互に弾く】
(今回はA線ダウン、E線アップ)
●弓先でA線からE線:大きく腕(肘)を下げる
●弓中でE線からA線:あまり腕を上げ過ぎない
              肘と手首が平行に移動するように
              (肘が高くなりがちなので注意!)
ここ、難しいです・・・
次に続く重要な課題ですね。

ポイントをしっかり教えて頂いたので、5分くらい時間を押してしまいました。
次のレッスンの方、ゴメンナサイ。


増える楽譜たち

2008-12-12 09:44:15 | バイオリン日記
 弾けもしないのに楽譜だけ増えていく今日この頃・・・ 

レッスンの帰り、また楽譜やら本やら買ってしまいました。

★噂のセヴィシック
キョ~!音符がビッシリ!
何かを思い出します。・・・えっと・・・?
        ハノン
(ピアノの指の練習用の楽譜。子供の頃苦手だった~)
面倒臭そうだけど大切な基本。少しずつでも続けられるかな?

★スタジオジブリの楽譜(ピアノ伴奏譜付き、CD無し)
割と簡単そうだったのでつい買ってしまいました。
(好きな曲もたくさん入ってたし!・・・)
家に帰って早速弾いてみたら、ちょっと早かった・・・
でも、もう少ししたら弾けそう♪

【セヴィシックとジブリのテキスト】


★バイオリンの本(CD付き)
バイオリンについてもう少し学ぼうかと・・・
(まだCD聞いてないです)


★楽典 (爆
ピアノを長くやってたはずなのに、なんだかスッカリ記憶が落ちてて・・・
わざわざ買ってしまいました、楽典。
でも、ムズイ本はもうちょっと無理(眠くなる・最後まで読みきる気力なし)。
一番薄くて簡単そうな本を選びましたが・・・

レッスン #11 12/ 7

2008-12-10 23:07:42 | バイオリンレッスン
 トホホ & ラッキー 

冷たい風が激しく吹きつける、凍える様な寒い寒い一日でした。

☆A線 ラ・シ・ド♯を使った宿題2曲(1曲8小節)の確認
  2回ずつ弾いて → 大体OK
 【ただし】
 半弓(弓中から弓先)全部を使って1音を早く弾く時、音が悪い。
 ゆっくり弾くと大丈夫なのに早く弾くとどうしても『キィ~!!!!!』って感じ。
 先生には「弓が少し横に滑るからか、または力入れ過ぎ」と注意されましたが、
 力を抜いてやさしく(でも、早く)弾くと、もっと『キィ~』と音がします。
 (松脂は少し多め、バイオリンには白く落ちないくらい)
 家で意識して練習してもまったく進歩なし・・・
 弓のせいもあるのかな?(自分のことを棚にあげて!)

☆次のセクション:A線3の指『レ』
  バイオリンのネックにもう一本シールが増えました。(今回はグリーン)


   そして、それから ・・・

・・・・・・・・・・延々と雑談が(15分くらい)
合いの手を入れてしまう私も悪い。
勢いの落ちた炎にフイゴで風送るみたい。
終わるかと思った話がまたボアッ~!!!っと・・・ 先生のスイッチ入れちゃった

「先生!残り5分切りました!!!!!」(心の中で叫ぶ!)(眩暈がっ!)
 
5分間も無い中で新しい指使いの確認と
基本の5曲(1曲4小節)を1度づつ弾いて本日のレッスンが終了しました。
10分も弾いてない・・・

  トホホ・・・ 

でもね
『コソ練』の成果で、基本の5曲が割合と弾けていたので
先生「出来るところまでやってきて良いわヨ」って

  ラッキー 
 
次のレッスンで基本5曲と練習曲4曲OKもらえれば、いよいよE線です。
年末は3週間レッスンが空いてしまうので、そこまでぜひ進みたいです!

「落ち込んでも直ぐ立ち直れ!」です。

さあ、今夜の練習しよう!っと・・・

初雪  11月某日

2008-12-04 09:19:27 | ワンワンとぐうたら日記
 その日は特に寒かった 



初雪だと言うのに、いきなり積もるのはヒドイ!
一応うちの車は全部スタッドレスにしてあるけど・・・

でもあたしの乗ってる車のタイヤは前のシーズンに
「もう変えたほうがいい」と何人にも言われたタイヤ。
しかも、履き潰すつもりで夏の間中もはいてたタイヤです。

他の車がいない時にちょっとブレーキをきつめにかけたら、
ア、危ない・・・  やっぱり滑るし・・・ 

ゆっくりと安全運転を心がけました。
(午後には溶けちゃったけどネ)


追記:12月4日現在、初雪以来チラチラ雪が舞うことはあっても雪は積もらず。
    慌てて新しくしたスタッドレス、ちょっと早かったかな・・・

レッスン #10 11/30

2008-12-03 14:08:22 | バイオリンレッスン
 思う様にはならないものです 

前回から2週間空いたレッスンに行ってきました。
(一日だけ休んだだけで後はせっせと練習していきました)

今はA線だけ使って、ラ・シ・ド♯3音での練習。
宿題だった基本の5曲(1曲4小節)と練習曲2曲(1曲8小節の)はすんなりOK。
ラ・シ・ド♯を使った残りの練習曲2曲も『コソ練』していったので、
割りと上手く弾けたと思うのですがOKはもらえず・・・
話も弾んじゃって・・・  
次のセクション『A線の3の指 レ』には進めませんでした。
上手く行かないものです・・・

A線の練習は、それぞれの指毎に
基本の5曲(1曲4小節)と練習曲4曲(1曲8小節)で構成されてます。
ま、まさか先生・・・これをレッスン2回分って、初めから決めてないですよね・・・

まあ、E線からは練習曲も増えていくので2回はかかるかなって思うけど。
(う、まさか先生・・・3回なんて事ないですよね・・・ヒィ~)

次回のレッスンでは、1回で次に進める様にしたいです。
どうすればスンナリ行くかしら?今までの目論見失敗してるからネェ。
たぶん・・・・・・
基本の5曲と練習曲4曲を全部宿題にしてもらえば、次に進める様な気がします。
(あたし、押しが弱いから・・・不安)
でも、がんばろう。
だって、先に進みたいから・・・


愚痴と不満はここまで!(なんて長い前置き

☆本日のレッスンでのポイント
力が入ってくると弓が曲がるので注意!(弓先!)
何曲か弾き続けていくと段々腕が緊張して強張ってしまう様です。
自宅の練習でも『練習の初め』と『調子に乗ってブイブイ弾いてる時』と
疲れてきて『集中力の欠けた時』に弓が曲がってる事多いです。
(も、もちろん上手く弾けてる時の方が長いですヨ)
先生の前だと気持ち的に緊張するのが原因かな?

☆本日のレッスンでの先生の気になるお話(?!)
私のバイオリンの音を聞いて・・・
『バイオリンによってもそれぞれ音は違うけれど、弦楽器は演奏する人によってまったく音が変わるわね』というお話が、レッスンの後半唐突にはじまりました。
生徒さんの中には細い音の人も多いみたいで、
先生は「そんな音じゃお化けが出ちゃうよ~」って指導するらしいのです。
「・・・だから、あなたの音はそれでいいのよ」(みたいな事)を言われましたが、
これって
  ①褒められた
  ②少し音が大きすぎる(弓に力が入り過ぎ)
  ③ただの雑談
どれなんでしょうか?
私としてはどれも当てはまってしまいます。
  ①→うれしい 
  ②→確かに思い当たる(私は力自慢・・・)
  ③→ドンドン先に進みたいです。せ、先生~!! 

どう思います?