ワンワンとぐうたら生活Ⅱ             ~バイオリンはじめました~               

ぐうたらな私がバイオリンを始めてしまいました。
バイオリンもブログももうすぐ7年!
いつまで続くことやら・・・

愛しのノリ君♪

2009-11-26 19:16:19 | ワンワンとぐうたら日記
 藤澤ノリマサ さん ニュース 


皆さ~ん 

明日! 11月27日(金)!!!
NHK「金曜バラエティー」に愛しのノリ君が出演いたします 
これって全国放送よね~~~~~!!! 
公開生放送よ! 

CDも良いけど、是非ライブを聴いていただきたいです~~~


 NHK 金曜バラエティー
「ポップス新感覚!癒やしの歌声」 
       出演:中 孝介・藤澤ノリマサ
       放送日:2009年11月27日(金)
       番組時間:12:20-12:45(総合/デジタル総合)  ※昼間よ~!            


前回は確か3人出演でノリ君は1曲だったから、今回は2人で2曲聴けるかしら~?
新曲の「Domani~明日をつかまえて~」はまだ生で聴いた事がないので、とっても楽しみです♪
ホントはテレビ越しじゃなくて目の前で聴きたいけど、そんな贅沢は申しません!
テレビとは言っても生放送ですからね!
出番の間ずぅ~と祈ってるのですよ・・・
「上手く歌えますように!」「MCつっかえませんように!」「全国の視聴者に気に入ってもらえますように!」「無事に生放送が終わりますように!」・・・(笑
そして
「今日もノリ君の愛が伝わってきました~」「幸せをかみしめてます~」って感謝するのです。(爆笑?

最近のノリ君は忙しくて、私はちょっと心配! (歌い過ぎ注意ですよ~)
それでもやっぱり生(生放送)で聴きたいファンの複雑な心理・・・
がんばれ!ノリ君♪


明日 11月27日(金)のお昼 だからね~~~

レッスンⅡ 23

2009-11-26 18:00:18 | バイオリンレッスンⅡ
 11/26 秋晴れ 


一昨日はとっても寒くて震え上がっていたのに、昨日今日の暖かさは何!!!
折角体が寒さに慣れてきたのに・・・
今日も汗かきレッスンになってしまいました。


本日のレッスン

プリント7  【イ長調の音階】練習曲1~3番 (スラーを付ける)       →◎(合格)
  アップの時に弓が使いきれていないので注意
  練習曲3番の8音スラーはもう少し弓を早くしてしっかり音を出すように   

P.90  【ハ長調で弾こう】練習曲1、2番(音階練習)             →◎
  音階の確認
  1の指を残したまましっかり4の指を押さえられるようにする
  (逆の)4の指を残したまま1の指をしっかり押さえられるように!(ここ大事!)

プリント8  【ハ長調(C dur)】練習曲1~4番                 →宿題

プリント9  【1オクターブ高いハ長調】練習曲1、2番             →宿題

P.94、95『アヴェ・マリア』(グノー)                         →×(再チャレンジ)
  もっともっと曲調をつける
    弓をタップリ使ってバイオリンを響かせる(ここ大事!)
    もっと歌う様に  (ノリ君を思い浮かべろ! なんちゃって・・・
    (アップのところ→盛り上がる→大きくなる)
    (クレッシェンドとデクレッシェンドを考えて弾く)
    (もっとメリハリを付けて!)
  最後のアクセントの続くところは、弓の面を全部使って弾く
    最後の音が元弓から始まる様に、だんだん元に近づける
  最後の音ド がいつも少し低目になるので注意
  
  先生と一緒に弾いてみました~(上記に気を付けて!) 
  (今日は珍しくユニゾン♪)  録音はいつもの こちら
  次回仕上げる♪


新しいテキスト 《バイオリンパートナー A-2》

P. 5  『「ソナタイ長調」より』(モーツァルト) <イ長調>             →宿題
  先生にお手本を弾いて頂きました~
  この曲メロディーは簡単だけど、色んな弾き方が入っています。
  (弾き分けられる様にするのが 目的かな?)

今日は楽しかった~

2009-11-21 23:46:19 | ワンワンとぐうたら日記
 酔っ払い? 


今日は楽しいイベントがありました~
午前はお仕事!
午後からお出かけ~

イベント(ナイショです)はとても楽しいものでした。
その上、勉強にもなりました。
気分上々
早く帰ってバイオリン弾きた~~~~~~い♪(!)

と思って家に帰ること(今日も捕まらなかったヨ~) 夜6時半・・・
もうダーリンが仕事から帰っていて、すでに夕食の下準備を!

おおお~ 申し訳ござらん(汗

今日のダーリンは海鮮一色!
冷凍庫に寝ていた(ある意味入れっぱなしともいう・・・)
かつおのたたきや漬けマグロ!イクラまで解凍OK
ご飯まで炊けてて・・・
「こりゃ、飲みですな」「今飲まなくていつ飲むの?」ということで・・・


飲み過ぎました~


8時からのメチャイケを見て大笑い
9時からフジテレビの『Happy Birthday』を見てボロ泣き

そして今もちょっと酔っ払い♪
気持ち良いついでにブログかいてま~す。

あ~あ 良い1日でした。
明日からもお仕事がんばろう!





・・・バイオリンの練習はお休みしてしまいました
(練習の用意はしてあったんですよ・・・)

お手本

2009-11-19 00:03:50 | バイオリン日記
 お手本を探しました~ 


宿題になっているグノーの『アヴェ・マリア』
なんとか音は追えるようになって来ましたが一本調子・・・
この『アヴェ・マリア』(私のテキストだと)は強弱記号が付いてなくてよく分からない・・・
(アクセントは付いてますよ~)

そこでお手本をユーチューブから探してみました。

映像は いつもの こちら♪ (直接ユーチューブからは こちら

将来楽しみな彼女♪ 2008年12歳の演奏
色々聴いた中で、一番好みで、参考に出来るところがいっぱいありましたヨ~
(ビブラート・ポジション移動は、まだ真似すらできないけど・・・)

○曲の流れが私好み
○姿勢がキレイ
○綺麗なボーイング♪
○体を大きく使って弾く
(いつも先生にもっと体を大きく使って弾きなさいと注意されます)
○移弦の時のコツも掴めるかな?
(体と腕でタイミングとってますよね~)
○後半の盛り上がる(アクセントが出てくる)所の弾き方・・・とても参考になりました♪
○休符の時の弓の外し方
  等など・・・

上記を参考に来週のレッスンに向けてがんばります。

ところで、ワンワン自由気ままよね~(笑



そしてもう1人すごい彼女! ・・・ ピアノもすごいね♪(お手本とは関係ないけど)
ユーチューブから どうぞ~

リベンジしたいんだけど・・・

2009-11-14 09:40:28 | バイオリン日記
 リベンジになってる・・・? 


先日のレッスンでの先生との合奏があまりにも不甲斐無かったので、リベンジ録音いたしました。

返り討ち?  www・・・ 

とはいっても、一朝一夕で進歩が見られるわけも無くこれが今の実力ですが・・・
(一発で弾けないものは実力でないというご意見もありますが、そこは許して!!!)

録音はレッスンから帰った夜に録りました。
録音はいつもの こちら

ちなみに音がつかえる所↓(丸印の付いてない3つ目の所も同じく突っかかります)


ド♯→レ(スラー)
「ド♯」を押さえる指で隣の弦に触らないようにしないとD線「レ」が出ないのです~
(まあ、そのための練習曲ですが・・・)
しかも前の音の指使いにより、ド♯の押さえる指が変わるのです~!

こういうポイントを少しずつ出来る様に作られたテキストでしょうから・・・
腐らず、がんばります。

レッスンⅡ 22

2009-11-12 18:50:52 | お知らせ
 11/12 レッスン~ 


紅葉がきれいですね~
レッスン行ってきました。
今日も時間ぎりぎりになってしまいました。
(いつもより20分早く起きたんだけどな~)


本日のレッスン
(今まではテキストの順番に書いてましてが、今日はレッスン順に書いてみます)


プリント7  【イ長調の音階】練習曲1~3番 (スラーを付ける)        →×(再チャレンジ)
  1番◎(合格)
  2番×完全にアウトです。
    左手と右手が合ってない・移弦の時に肩が上がる
    →1音1音大事に、(左手も右手も!)
    →もっとゆっくりやる
    →全弓タップリ使う
    →いつでも肩が落ちているか確認する
  3番4音スラー◎  →  8音スラーをやってくる 宿題
    何とか合格はいただけましたが、上の注意事項を忘れないように!
    4音のスラーは何とかこなせるので、8音スラーで練習してくること


P.90  【ハ長調で弾こう】練習曲1、2番(音階練習)             →◎
  音階の確認だけしました


P.93  『魅惑のワルツ』(F.D.マルケッティ)                   →◎
  始まりの音(シドミソ)をタップリ鳴らす
  主音の一つ下の音(ハ長調 主音『ド』 その一つ下『シ』)を
  少し高めに取るときれいに聞こえる

  合格記念の録音(涙涙涙・・・)
  苦手な部分がモロに出てしまいました~
  録音聴くと前半まったく弾けてないです・・・
  (練習だともうちょっと弾けるんだけど・・・言い訳~

  録音は『翼をください』も一緒に こちら
  
  
P.92  『翼をください』(村井邦彦)                       →◎
  もっと抑揚をつけて弾く
  後半部分は弓の真ん中から先を使ってタップリ弾く
  重音部分は今回はこの位でOK

  合格記念の合奏もしていただきました。
  もちょっと元気に弾きたかったです・・・


P.94、95『アヴェ・マリア』(グノー)                        →宿題
  やっとラストに漕ぎ着けました
  こちらは予習をかねて2、3週間前からコソ練をしていますが、なかなか思うように弾けません。
  来週はレッスン休みなので、腰をすえて練習したいと思います。



プリント7(イ長調の音階練習・スラー付き)について
今回は練習する度に苦痛(音程が悪い・移弦がしっかり出来ない・弾いていて混乱してくる・左手が痛い・左腕が痛い 等)で、練習の段階から次回に持ち越ししたかったです(涙
低音弦は指が届きづらかったりするので余計に力が入り、親指を含めネックをすごい力で握り締めてしまうのもダメダメダメ~!

もちろん今日のレッスンでもボロボロでした。
スラーが付くと途端に引けなくなるのは、今まで何となく弓を動かしてた罰ですね。
音階練習で 弓が音に合わせてカーブしてしまいます。
(音が動いても1弦の弓は真っ直ぐです!!!!!!注意!)
1音1音意識して弾いてない証拠ですね・・・
1音1弓なら何とか弾けるのですが、スラーが付くと途端に弓使いがあやふやになります。
練習量が足りない
苦痛だからあんまり練習しない・したくない・・・
反省します

レッスンⅡ 21

2009-11-09 00:16:21 | バイオリンレッスンⅡ
 11/5 遅刻しました~ 


今朝は出かけにワンワンのトラブル発生~
車を飛ばしましたが10分くらい遅刻しました
(先生には遅れる連絡は入れましたが・・・)
行く途中、上下線両方に覆面パトカーを見ましたヨ~(汗
(気を付けなくちゃネ ・・・ってどっち? 安全運転?パトカー?)


本日のレッスン

P.90  【ハ長調で弾こう】練習曲1、2番(音階練習)             →◎(合格)?
  多分合格だとは思うのですが、何もチェックされなかったなぁ~
  (曲練習の前に音階の練習をやった方が私もありがたい!)

P.91  『サンタが街にやってくる』(J.Fred Coots)               →◎
  後半のアクセントの付け方の注意→もっと元気良く!
  前半はもう少し軽やかにするために(楽譜には無いけれど)音を切って歯切れ良く!
  5小節目[4の指→3の指のスラー(しかもアップ)→2の指]の
   3の指の音がどうしてもキリッと出ない → 4の指・3の指の筋力を付ける!

  1人で弾くと何とか弾けるようになったけど、折角の先生との合奏が~~~
  2ndの音で音程に迷いが出てしまいました~
  合奏って楽しいけど難しいね~
  録音は こちら

P.92  『翼をください』(村井邦彦)                       →宿題
  最後の曲『アヴェ・マリア』に進むかと思いきや、やり残してたこの曲をやる事になりました。
  曲の最後に出てくる 重音 初めてかしら?
  1ヶ所だけだけど、なかなか上手くいきませんね~

P.93  『魅惑のワルツ』(F.D.マルケッティ)                   →再チャレンジ
  前回の感想で「この曲は曲者です!」と宣言したとおり、難しい・・・
   難しいのは[G線3又は4の指(どちらもド♯)からD線の開放弦へのスラー]です。
   ちゃんとアーチを作ってG線を押さえないとD線が鳴らないのです。
   「押さえる弦以外に触らない」のは避けては通れない道ですね。
   がんばります。
  弓使いの注意→休符は無いけれど少しだけ切って弓を戻す
  弓を戻した後、柔らかく弓を弦に置くように。

プリント7  【イ長調の音階】練習曲1~3番                   →◎
  G線から始まるイ長調の音階の練習です。
  音階を降りてくる時、どうしても3の指が高くなる→3の指をなるべく立てて弾く
  ガイドになる指を残そうとすると、余計に判らなくなる。

プリント7  【イ長調の音階】練習曲1~3番 (スラーを付ける)        →宿題
  スラーが付くともっと判りにくい~!


アーチを作る・・・4の指について
先生の4の指を見てると小指の第1関節がシッカリ曲がって、第2関節は真っ直ぐ伸びています。
私の指はというと第1関節がシッカリ曲がらないから指全体がゆるいカーブになるか、
届かなくて第1関節を含め指全体を真っ直ぐ伸ばしてしまっています。
真っ直ぐ伸ばすと隣の弦(・・・手側全部かも・・・)を触ってしまいます。
これは指の筋力を付けるのと慣れるしかなさそうです。
(3の指も筋力付けないとです!!!)
普段思い出すと小指の運動をしていますが、出来るようになるのはいつのことやら・・・
先はまだまだですねぇ~

ノリ君と加地君

2009-11-07 00:17:09 | ワンワンとぐうたら日記
 うれしいな!こんな所で繋がってるなんて 


ノリ君といえば 私の愛する 藤澤ノリマサさん♪
加地君といえば 知る人は知ってる 金色のコ○ダの 加地葵君♪

先日アニメ『金色のコ○ダ-secondo passo-』を見ました。
何も気にせず見てたんですが、後半に流れる曲を聴いて思い出しました~!

「You're in my heart」


加地君の歌う曲をノリ君が作ったという噂を聞きまして、曲だけはチェックしてたんですけど
本編の中で流れるのを見るのは初めてで興奮してしまいました~
やっぱりノリ君らしい(王子様っぽい♪)曲に仕上がっていて
アニメのシーンも良くて、ジ~ンと来てしまいました!

大好きなノリ君♪ 
コ○ダでは他にもあるという話は聞いたのですが、まだ見つけられていません。
スマップにも曲を提供してたりしてるんですよ。
ノリ君!がんばれ~


そういえばユーチューブでノリ君の所属事務所さん(?)が公式にノリ君のプロモをアップしてます。
新曲「Domani~明日をつかまえて~」も最後まで聞けますから、是非聴いてみてね~
(藤澤ノリマサさんの全プロモーションビデオや同じ事務所の平原綾香さんも聴けますヨ~)
YouTube DREAMUSIC さんのページ

顎当て 続き!

2009-11-03 22:18:02 | バイオリン日記
 母さん、あの削った顎当て どうしたでしょうね・・・ 


本当は麦藁帽子だけど・・・ 知ってる?(笑  私もうろ覚えなんだな~)


この間の削って低くした顎当て♪ 良くなりました~
あの後もうちょっと削ったんです。
(本当はもう少し削りたかったのですが、やりすぎになりそうなので・・・笑)
あとは塗装をどうするかですが、ちょっと迷ってます。
これね↓

 こんな感じです

①元の色に塗る(ペグ、テールピースの色に近い)
②残った色も一度全部剥がして元々の木の色にする(白っぽい)←こおろぎさんオススメ
③削った風合いを残す
④まったく違う色に塗り替える

 それから↓

ⓐニスを塗る
ⓑ漆を塗る←VNYOさんオススメ
ⓒウレタン塗装する
ⓓ何も塗らない←汗かきの私じゃ無理かな~

皆さんはどう思います?
塗る材料によって音が違う?(そんな気にする程じゃないよね~)
私は③-ⓒ辺りを考えていますが、②-ⓒでも良さそうです。
(白っぽい色の顎当てって無いですもんね~)

でもね・・・ちょっと面倒くさくなり始めてる私・・・
(工房で聞いてみようかしら?)

使い心地に関しましては、今までより低くなって頭の動きの自由度が増えました。
指使いも相変わらずD線・G線には苦しめられていますが、
前のレッスン曲を弾くと少し楽に弾けるようなので良さそうです!

肩当の高さを変えようと肩当に付く『足』をkunの物にしようとしましたが取り付けられませんでした(涙
足の取り付け位置を一目盛り移動した分、ちょっとだけ低くなりました。

あとは皆さんからも色々ご指摘をいただいたとおり、肘の位置ですとか指の形、力加減を習得していく他なさそうです。
皆様♪アドバイスありがとうございました。
(顎当ての塗装に付きましても幅広いご意見待ってます~)



 ※追記  顎当てのカスタマイズをお考えの方へ 12/8 

先日バイオリン工房に行って来ました。
顎当てを自分でカスタマイズするのは止めた方が良さそうです。
こちらの職人さんによると、顎当ての表面は削らない方が良いとのことでした。
(再塗装はとても面倒そうです)
それと、顎当てを単品で購入した際にはバイオリンに合うように金具の調節が必要になるそうです。
(私も取り付く角度を調節していただいて、装着感はさらに低くなりました)

まあ、削っちゃったものはしょうがない~!
削って白木が出た顎当ても、woooオリジナルということで気に入ってます♪

コンサートに行ってきました 10/31

2009-11-02 18:46:51 | ワンワンとぐうたら日記
 葉加瀬太郎さんのコンサートに行ってきました 


            葉加瀬太郎
          コンサートツアー2009
           My Favorite Songs
  



この【My Favorite Songs】、同名のアルバムが今年発売になっております。
葉加瀬さんの懇意にされる方々の曲を、作曲家自らが葉加瀬太郎のためにリアレンジしたものです。
コンサートの前半はこのアルバムから、後半は葉加瀬さんとチェロの柏木さんのオリジナルの曲で構成されていました。
どの曲もよかったです。(詳しいことは行ってからのお楽しみで!)

1曲だけご紹介・・・
今回のコンサートで私が一番感動したのは、『いつか弾きたい曲』にあげた【霧島】です。
この曲はとても静かでシットリとした曲です。
(九州の焼酎屋さん(?)がイメージソングとして作ってもらった作品らしいです)
繊細なギターの中山将章さんから始まり、低い音でシットリと奏でるチェロの柏木広樹さん、
そして朝霧の中に浮かび上がる霧島のようなやさしいけれど研ぎ澄まされた葉加瀬さんのバイオリンの音色へと続いていきました。
う~ん♪ ホントに素敵でした
(私も絶対弾くぞ~~~)

最後の2曲は皆で立って手拍子です!
汗かきました~(葉加瀬さんのコンサートはリサイタルじゃなくてライブですネ!)

そうそう、去年の葉加瀬さんのコンサートは後ろの席でちっちゃーい葉加瀬さんを堪能しましたが、
今回は早いうちからチケットを用意しました~
前から7列目 
イェ~イ 
端だったけど葉加瀬さんの指使いまでよ~く見えました♪
この際だからジックリ観察!
バイオリンの角度も45度より傾いてるように見えましたヨ。
(あたしも真似してみようかな・・・笑)
肩当てはわからなかった~(残念)


今回のホール ホクト文化ホール 
「きのこのこのこ 元気の子・・・おいし~いきのこは ホクト!」のホクトですね~♪
ネーミングライツ(命名権)ってどう思います・・・(笑

 紅葉がきれいでしょ♪



全然関係ないけど・・・
コンサートへ行く途中ちょっと変わった雲を見つけたので写真に撮りました。
縦に伸びる雲を夕日がピンク色に染めて・・・

弾きたい曲 2009年11月

2009-11-01 00:27:50 | バイオリン日記
  弾きたい曲の追加です~  


ノリ君新曲【Domani~明日をつかまえて~】記念に 無理やり弾いちゃいましたが・・・
もっと上手くなってからまた弾きたいです♪

  私を泣かせてください 歌劇『リナルド』より
      LASCIA CH'IO PIANGA "RINALDO" (G.F.Handel)


金色のコルダ(PSPのゲームから)(重複している曲もあります)

  ロマンスト長調 (レーガー)
      Romanze (Max Reger)
  感傷的なワルツ (チャイコフスイキー)
      Sentimental Waltz Op.51 Tchaikovsky
  シチリアーノ (パラディス)
      Siciliana (Paradis)
  夢のあとに (フォーレ)
      Canino Traverso Apre (Reve G Faure)


ある方のブログで『月のワルツ』を演奏する覆面を被ったフクメンさんに出会いました。
なんてカッコいいバイオリンなんでしょう!
フクメンさんの演奏にひとめぼれしてしまいました~♪
曲自体素晴らしいけれど、いつかこんな音色でバイオリンを奏でたいです♪

  月のワルツ (諫山実生)

   ユーチューブで見れます。
   【月のワルツ バイオリンで弾いてみました】で検索すると出てきます。



こちらのアップに伴い、備忘記も更新しました~♪