goo

テマリカンボク・1~蕾

 南大沢2丁目の道端で見つけた緑色の蕾。花の雰囲気からオオデマリに見えたが、葉は丸くなく大きく3裂しているのでオオデマリではない。どうやらこれは「テマリカンボク(手毬肝木)」のようだ。ガマズミ科(←レンプクソウ科←スイカズラ科)ガマズミ属の落葉低木で、コデマリやオオデマリのように花が丸く固まって咲く。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« ミドリニリン... カテンソウ・1... »
 
コメント
 
 
 
テマリカンボク (ohisama)
2020-04-15 17:53:33
コデマリとかオオデマリは知っていましたが、テマリカンボクは初めてです。
若草色の花が全部咲いて手まりのようになったらかわいいでしょうね。
 
 
 
ohisama様 (多摩NTの住人)
2020-04-15 19:25:35
コメント有り難うございます。オオデマリだと思って撮りましたが、葉の形が違うので調べました。テマリカンボクは私も初めてでした。
 
 
 
Unknown (ディック)
2020-04-15 21:38:38
ネット検索してみました。
オオデマリとテマリカンボク、遠目には、とてもよく似ていますね。
こういう花を見つけたら、しっかり葉を確認しないといけませんね。
まあ、オオデマリの葉はしっかり憶えているから、近くで見ればすぐに「違う」とわかるでしょうけれど。
 
 
 
テマリカンボク (由木の住人)
2020-04-16 07:27:25
 もうテマリカンボクの花が咲き始めましたか、すぐ前の畑に植えてあるので見なければ・・・・。
 うちのテマリカンボクは花好きさんに枝を頂き、挿し木から育てた木ですが、小さな苗を畑に植えたのに大きくなってしまい、ちょくちょく鋏を入れています。で、花が咲いたり、咲かなかったりと言った状況です。枝を切らなければ花が咲くのは承知なのですが、小さく育てようなんて思うと、なかなかうまいこといきません。

 咲けば真っ白で美しいし、葉にも特徴がありますね。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2020-04-16 07:39:40
コメント有り難うございます。これは初めて見ました。花が咲いたらまた比べてみたいと思います。
 
 
 
由木の住人様 (多摩NTの住人)
2020-04-16 07:48:08
コメント有り難うございます。由木の住人さんのお庭で見られるのですね。流石、何でもあるようですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。