またまた前回以上に大きく間を空けてしまった。その理由は、私自身、佐々木氏の「8・18政変」を読み返しているうちに、何だ、これは、と思い始めたのである。自分で自分が綴った文章がよくわからないところが多かったのである。佐々木氏の長い、込み入った論文がわからない、わからないと言いながら、そう言っている自分の文章が何を言いたいのかよくわからなかったのだから。あきれてものが言えないとはこのことである。
その後、やや冷静になって、校正、修正していったが、それでも何だか泥沼にはまり込んでくるようで、途中でさじを投げてしまった。ここは最初から書き改めるか、消去するしかないと考え始めてしまったのである。ただそうすると、そこまで至った過程の章も消さなくてはおかしいことになるので、また改めてそれらも読み返してみた。するとやはり、佐々木氏の「8・18政変再び」ほどではないにしろ、誤字、脱字はもちろんのこと、何だかよくわからない一知半解の文章や、くだくだと同じことを何度も繰り返しているパラグラフに出合い、うんざりを通り越して鬱的な状態に陥ってしまったのである。
そしてそれらが少しよくなると、また修正、校正とややきりのない作業に時間を費やし、ここまでに至ってしまった、というわけである。
さて、今回、前年6月29日から始めたブログから読み直し、その中にあった町田明広氏の「8.18政変」(2009年7月26日~8月8日)も再読した結果、町田氏の論文を新たに書き改める必要性がないと判断し、この章をキャンセルすることにした。町田氏が一般向けに書いた『島津久光=幕末政治の焦点』の中の「8.18政変」は、それ以前に書いた論文を下敷きにしており、内容もほぼ論文と大差なかったからだ。つまり、また私が氏の論文について書き出しても、同じようなことを書くことになってしまうからである。
とにかく、私が気にかけていることは、私自身うんざりするほど繰り返しいるので、これ以上恥の上塗りを避ける意味でもご了承願いたい。
では、今回をもってこの章は中断させてもらいます。
その後、やや冷静になって、校正、修正していったが、それでも何だか泥沼にはまり込んでくるようで、途中でさじを投げてしまった。ここは最初から書き改めるか、消去するしかないと考え始めてしまったのである。ただそうすると、そこまで至った過程の章も消さなくてはおかしいことになるので、また改めてそれらも読み返してみた。するとやはり、佐々木氏の「8・18政変再び」ほどではないにしろ、誤字、脱字はもちろんのこと、何だかよくわからない一知半解の文章や、くだくだと同じことを何度も繰り返しているパラグラフに出合い、うんざりを通り越して鬱的な状態に陥ってしまったのである。
そしてそれらが少しよくなると、また修正、校正とややきりのない作業に時間を費やし、ここまでに至ってしまった、というわけである。
さて、今回、前年6月29日から始めたブログから読み直し、その中にあった町田明広氏の「8.18政変」(2009年7月26日~8月8日)も再読した結果、町田氏の論文を新たに書き改める必要性がないと判断し、この章をキャンセルすることにした。町田氏が一般向けに書いた『島津久光=幕末政治の焦点』の中の「8.18政変」は、それ以前に書いた論文を下敷きにしており、内容もほぼ論文と大差なかったからだ。つまり、また私が氏の論文について書き出しても、同じようなことを書くことになってしまうからである。
とにかく、私が気にかけていることは、私自身うんざりするほど繰り返しいるので、これ以上恥の上塗りを避ける意味でもご了承願いたい。
では、今回をもってこの章は中断させてもらいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます