goo blog サービス終了のお知らせ 

AKP49

オートバイと孫が大好き ぢぃぢ の生活です!

ワイヤーロック

2008年07月08日 | コンピューター
事情により、ノートPC盗難防止用ワイヤーロックを購入しました。
オークションで割安でした。
まぁ、事情ってやつが変わってしまい、使用する予定がなくなってしまったんですが。
外出時のパソコン盗難防止には役立ちそうです。

ブレーキフルード交換

2008年07月06日 | 整備
土曜日の朝練で、VTRのRブレーキをフェードさせてしまいました。
「あぁ、フェードするなぁ…」と思いながら止まったので、停止してから
ペダルがスコスコになりました。
VTRでは初めてですが、リアブレーキの使い方が下手なんでしょうね。
心配なので、フルードを交換しました。
排出したフルードは、色が濃かったです。
ついでに、フロントも交換しておきました。
交換後の走行は、それはカチッとして気持ちが良いものでした!

CB750増えてます!

2008年07月05日 | 安全運転
全国大会まで後1ヶ月。
特別練習会も残り3回だそうです。
当然、朝練にも出没する彼等…

一般Bは、ここ数年CB750のままでしたから、
これを目指す方々が購入します。
排気ガス規制で販売終了するとも聞いております。
今後はどうなるのでしょうか?

さて、写真は、今年の静岡代表です。
車種に関係なく速いですね。
当日は応援に行きますからね。
頑張ってください!

SCSI仕様のHDD

2008年07月04日 | コンピューター
20年位前のハードディスクです。
当時のインターフェイスはSCSIがメインでした。
久しぶり見ましたが、終端抵抗が並んでいるのには感激しました!
(これって、解らないだろうなぁ・・・)
同軸仕様のLANだって、終端は必ず必要だったんですよ。
って、今となっては使っているところもありませんね。
事務所には、Macで使えるトランシーバーが眠っています。
何でもそうですが、使いやすく簡単になってきていますね。