酔生夢死の日録

ド素人が好き勝手に語る妄言です

応援団の騒々しさ

2011年12月08日 | 野球
先日サッカー・Jリーグで、この日の結果で優勝が決まるというので、

テレビを見てみた。

Jリーグは発足当初のブーム以来、全く見ていないのだが、今回は同じ名古屋の

中日が連覇したこともあって、名古屋グランパスを応援してみる気になったのだ。


まず最初に感じたことは、サポーターの応援のうるさいことであった。

私も日本代表の国際Aマッチの試合は時々見るが、その時はさほど煩わしくは

感じない。

それは恐らく、国際Aマッチではサポーターは一種類だが、Jリーグでは

敵味方の二種類いるからだろう。

歌ったりジャンプしたりするのを、試合の間中、二通りも見せられると、

さすがにげんなりさせられる。

さらに言えば、サポーターと言われる人たちの表情に、ある種独特の雰囲気

を感じて、どうも好きになれない。(具体的な指摘は控える)

そもそも彼らは、なんであんなに騒ぐのだろうか。

気になって、テレビで外国(イングランド)の試合を見てみたが、

彼らは日本のサポーターのような応援はしていなかった。


実は応援団の騒々しさについては、プロ野球については随分以前から感じて

いたことだった。

実際私が神宮球場に見に行っていた頃も、応援団の鳴り物入りの騒々しさ

には閉口させられたものだ。

当初は外野で見ていたのだが、あまりのうるささに内野に変更したくらいだ。

特に攻撃の時は、選手ごとの歌があってそれを歌い続けるのである。

あと「かっとばせー、○○」という声援も実にしつこい。

さらに言えば、メガホンを叩いて応援する音も結構うるさく感じる。


私としては静かに見ていて、好打や好守の時だけ拍手するという見方が

好みなのだ。

随分昔の話になるが、大リーグの事情に詳しい某大学教授が日本の応援団の

騒々しさについて、苦言を呈していたことがあった。

私は我が意を得たりと思ったものだが、その後この種の話はなぜか殆ど

聞かれなくなってしまった。

そう思う人はあまりいないのだろうか。


しかし冷静に考えれば、他人と一緒にいる場所で勝手に騒ぐなどということ

は、常識ではありえないことだろう。

例えば電車の中でそんなことをする人は、いるはずがない。

なぜ野球場ではそれが許されるのか。

言うまでもなく、球場管理者が黙認しているからである。

例えごく一部かもしれないが、そういう騒々しさを好まない人にも関係者は

配慮すべきではないだろうか。


最後に、ヤフードームや甲子園で見られる風船飛ばしについて一言。

なぜあんな大量のゴミを撒き散らす行為をするのか、理解に苦しむ。

関係者の仕事を増やしているだけではないかと、見ていていつも思う。


総じて言いたいのは、応援団ももう少し大人になれないかということだ。