酔生夢死の日録

ド素人が好き勝手に語る妄言です

スズキが南米系生徒を支援

2008年12月23日 | 感想
浜松市に本社があるスズキが

市内の南米系の子供が通う各種学校の

生徒の授業料を援助する事を

検討しているそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081221-00000007-yom-soci

最近、解雇とか減産とか気が重くなる話ばかりなので

この種の話には、多少は救われる気がします。


もっとも、うがった見方をすれば

浜松ではブラジル人労働者のデモが

あったそうですから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081221-00000046-yom-soci

それを意識した対策であることは間違いないでしょう。


とはいうものの、理由はともかく

この種の対策を講じること自体は

良いことだと思います。


浜松は全国でも有数のブラジル人の多い所だそうで

浜松出身の友人の話では、浜松のコンビ二では

ブラジル人の為にポルトガル語の新聞を

売っているそうです。


またスズキの鈴木会長(今度、社長兼任になるらしい)は

地元では有名な「名物会長」のようです。









和田投手の寄付

2008年12月22日 | 感想
ソフトバンクの和田毅投手が

世界の子供にワクチンを送る運動に

寄付をしているそうです。

(12/20 日経・夕刊1面・コラム「波音」)


私は今まで知らなかったので

調べてみました。

http://www.jcv-jp.org/family/wada_tsuyoshi/

それによると、和田投手は

1球投げると10本、勝ち投手になると20本・・・

などと自分のルールを決めて

2005年からこれまでに10万本以上も

寄付してきたそうです。


下世話な話になりますが、10万本といえば

極めて大雑把に計算すると500万円くらいに

なるようです。

(ワクチンの平均単価を50円として)

高給取りとはいえ、なかなか出来ない事です。


ソフトバンクの孫社長(球団オーナー)も

携帯電話の新規契約1件につきワクチンを

何本か寄付したら、男を上げるでしょうに・・・。






雪国の衝撃的な話

2008年12月21日 | 感想
12/20の日経新聞・夕刊・12面の「文学周遊」の一文に

私はかなり衝撃を受けました。


それは、新潟県長岡市の雪氷防災研究センターの

副センター長の石坂雅昭・博士の話です。


「家のまわりで亡くなる方が多くなりました。

若者のいない集落で、雪をかく老人が

屋根から落ちるのです。」


これには、まさに言葉を失うというか

何とも言いようが無いとしか言えません。


唯々「寂寥」を感じます。



私はむしろ、筆者の編集委員・内田洋一氏の

あまりに軽い、この言葉に憤りさえ

感じました。


「この冬は多いか少ないか。

雪を迎える塩沢の人たちの思いは変わらない」




日立建機は「細かく砕く」

2008年12月19日 | 感想
今日の日経新聞の11面に

日立建機が「正社員、一時帰休も」

「非正規900人削減」という記事が出ていました。


これ自体は別に驚く事ではないのですが

この記事から、視線を左下に移すと

そこには何と同社の広告が出ていて


と、でかでかと書いてあり

「×××は大きな石や解体ガラを細かく砕いて

再利用が可能です。」とあったので

「砕」=削減との連想で

私は思わず笑ってしまいました。



そしてこんな文章を思いつきました。

「日立建機は、正社員や非正規従業員を

細かく砕いて再雇用は不可能です。」


(これはただのジョークで

他意はありませんので念のため)







支払いは金(きん)で!!

2008年12月17日 | 経済
12/16の日経新聞・25面の「マーケット・潮流・底流」は

プラチナと金(きん)の価格変動についての

編集委員・志田富雄氏の興味深い記事でした。


それは金の価格が、需給の影響を受けにくいという

極めて特殊な性質を持っているということです。


プラチナの用途はは55%が自動車の排ガス処理触媒向けで

自動車販売の急落により、価格は最高値から

66%下げたそうです。


それはともかく、この記事で私が笑ったのは

次のエピソードです。


グリーンスパン元FRB議長が講演料の支払いについて

「ドル、ユーロ、それとも円にするか?」と問われ

「GOLD」と答えたそうです。

(金は通貨に比べれば変動率が低い)


これは何とも愛すべきユーモアセンスです。
































































駅伝も怖い

2008年12月14日 | スポーツ
今日の全日本実業団女子駅伝はすごい結果になり

見る者を驚かせてくれました。


渋井選手の激走により三井住友海上が独走していたので

興味を失いかけていたら、5区に入り

様子は一変しました。


三井住友海上の大平選手が絶不調な所に

ホクレンの赤羽選手が1位との差を

1分50秒程も縮める大激走を見せて

数秒差に迫っただけではなく

豊田織機の脇田選手も

それに付いて来て、最終・6区は

大混戦が予想されました。


しかし意外にも豊田織機の永田選手が

力強い走りであっさりと抜け出て

そのままゴールイン。


三井住友海上が負けるのは最近見たことがありません。



私は11/16の東京国際女子マラソンを思い出しました。
http://blog.goo.ne.jp/blackpearl1988/e/830952d6eb1b9adfddb777f25dcd93fb


豆腐の味が薄い?

2008年12月09日 | 感想
地元のスーパーで、豆腐を買いました。

そのブランド(株を上場しているS社の製品です。)の豆腐を買うのは3ヶ月ぶり

くらいです。

少し遠のいたのには訳があります。


S社の製品は夏に58円くらい(?)で売られていて

食べてもなかなかの味だったのでよく買っていたのですが

それが秋に帰郷して、少しショックを受けました。


田舎のスーパーでは38円の豆腐が売られていて

ダメ元で買ってみたら、これが旨いのには

びっくりしました。そのスーパーには

数種類の豆腐があったのですが

これ(最安値)の方が断然旨かったのです。

(全部を試した訳ではないのですが・・・)

そして実家から戻りスーパーに行ったら

S社の豆腐は78円で売られていたので

私はあの38円の旨い豆腐(重量は未確認)を思うと

買う気になりませんでした。





さて、3ヶ月ぶりに食べたS社の豆腐には

ネガティブ・サプライズがありました。


私が買うのはいつも「絹ごし」なのですが

それにしてもこの豆腐は味が(豆乳濃度が)薄い。

素人の私でもこんなに分るというのは、

余程薄いのではないかと疑いたくなってしまいます。


これは私の勘ぐりですが

時勢がら値段は上げられないから、

中身を落とすというのは

一番簡単な方法です。


豆腐と言うのは或る意味で稀有な商品で

値段や見た目では味の良さは分りません。


業者の裁量の余地が結構大きいのではないかと

思えます。









見苦しいぞ!!キヤノン

2008年12月08日 | 感想
今日もまた腹が立ちました。


それはキヤノンが非正規社員を1000人削減する

という件について「請負会社に減産を通知したが

削減人数は雇用主の請負会社が決めるため

キヤノンは把握できない」とコメントしたからです。



私は人員削減そのものに対してと言うよりも

醜悪な詭弁を弄してまで堂々と行う

キヤノンのその隠蔽体質に腹が立ったのです。


こんなキヤノンに対して消費者から

不買運動が起きないのが不思議な位です。



「頭が真っ白になる」???

2008年12月07日 | 言葉
「頭が真っ白になる」と言う言葉は

最近良く聞く言葉ですが

これには少々違和感があります。

(「頭が真っ白になる」というのは

本来なら「白髪が多くなる」ということでしょう。)


これは言うまでも無く、

「頭の中が真っ白になる」

を省略した言い方です。


しかしこの種の違和感・異議申し立ては

殆ど常に無力感に襲われる事になります。


なぜなら言葉の意味を決めるのは

古臭い辞書などではなく、”流行”の”流通量”

だからではないでしょうか。


それまで「灰色」と呼んでいたものも

皆が「白」と呼ぶようになれば

白になってしまうのです。


こういう事態を眼の前にした時、私は隔世の感を抱き

そして私の頭(髪の毛)は、まさに「真っ白になる」のです。




千葉・東金の幼児殺人事件への憤怒

2008年12月06日 | 感想
ふだん私は、この種の事件に対して

あまり強い感情を抱いたことはないのですが

今回は発生当時から、その余りの痛ましさに

犯人に対する怒りと言うより憎しみを

激しく抱いてきました。

けなげな子を殺めたことに、我ながら信じられないほどに

憎悪を抱いたのです。


そして今日、その犯人の顔を見た時

その憎しみは頂点に達しました。


こんな事を言うのは気が引けるのですが

秋葉原の事件の時も、先日の厚労省の元役人殺害の時も

私は犯人に対しては別段憎しみは感じませんでした。


自分でもその理由はよく分らないのですが

前二者の場合、ある種の思い込みが感じられるのに対して

この犯人は”趣味”あるいは”遊び”で犯行を行った

ように感じられて、憎悪が抑えられなかった

のではないかと考えています。


西友が変わった

2008年12月05日 | ビジネス
スーパーの西友が変わってきました。


「KY(カカクヤスク)でいこう」あたりまではまだしも

安売りの他店のチラシを持参すれば、その価格まで値下げする

という戦略にはかなり驚きました。

(しかも家電製品もそうだというのですから、本当に大丈夫かな

と思ってしまいます。)


今までの「エブリデイ・ロープライス」(毎日安売り)は

まるでインパクトが無かったのですが

ここに来てついに変化を感じるようになりました。


アメリカでは、親会社のディスカウントストア・ウォルマートが

他の小売業の売り上げが大幅減の中、前年同月比+3%と

健闘したようです。


私は近所に西友があることもあって、以前から利用してきました。

(途中、収入の多かった時はデパートに行っていましたが

元に戻しました。)


また、実家の近くにも西友があり、そちらも帰郷時には

よく利用しています。

ただこちらの店はガラ空きで、閉店になるのではと

心配しています。


ついでに言えば、イオンの不振が伝えられていますが

やはり実家近くに数ヶ月前にオープンしたイオンSCは

大変に混雑しており、私のような素人には

あれで儲からないのが理解できません。



JAL社長はバスで通勤

2008年12月03日 | ビジネス
JALの西松社長が都営バスで通勤し、社員食堂で昼食をとっていることが

一部で話題になっているようです。


また社長の給料がパイロットよりも安いということも

驚きを呼んでいます。


このニュースを読んでわたしは或る事を思い出しました。


それは随分昔の事になりますが、東芝の会長や経団連の会長を務めた

土光敏夫氏が「倹約家」で知られ、おかずは目刺しだと言われていた

ことです。


結局それは、必ずしも事実ではないと言う事だったようですが

今回私が調べて驚いたことに、土光氏は一ヶ月を10万円で暮らして

残りは全て寄付していたそうです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E5%85%89%E6%95%8F%E5%A4%AB
これには、私もさすがに驚きを禁じ得ませんでした。



しかし今、世界は未曾有の金融バブルの崩壊に苦しんでいます。

どうも世界は、まさに画期的な大変革の時期に差し掛かっているようです。









麻生首相の人気稼ぎは気持ち悪いだけ

2008年12月02日 | 政治
一部では「阿呆首相」とも呼ばれるようになったこの国の首相は

人気取りの為に今度は渋谷のロフトに出向いたそうです。


ロフトと言えば、非・正社員の待遇改善に積極的な企業として知られていました。


これは言うまでも無く、大向こうを意識したスタンドプレーですが

はっきり言って気持ちが悪いだけなので、止めてもらいたいです。

(ついでに言えば”アキバ”も同断です。)


どうせ行くのなら、人員削減で解雇される派遣労働者や

日系ブラジル人の所に行っていれば評価も少しは変わっていたでしょうに・・・。


こんな馬鹿な事を思い付くというのは、どうやら「阿呆」なのは首相だけではなく

周辺も同じと考えざるを得ません。