だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

それぞれの二週間

2022-04-16 21:38:29 | 日常。
子供のほうも学校が始まり、毎日新しいことに出会っている状態。

学童を民間公設掛け持ちしていることもあり、かなり大変だと思うのだけど、朝の出掛け際以外に泣き言は聞かない。

先日出掛けのほんとに出るぞってなってからやってるとこを改めて落ち着いて見てみたら、ランドセルに振り回されてヨタヨタなってて、これで早くしろは酷だったな……と反省したところ。
↑正直間に合わせるのにこっちも必死で、全く余裕なかった

宿題を学童でやってこなくて結局家でやるとか、ちょこちょこ問題はあるものの、概ね難関はクリアしてきている。

一人で歩くのもだいぶ堂に入ってきて、自転車で出られる範囲も少しずつ広がってきて、たった二週間やそこらで随分お姉さんらしくなるもんだなぁと感心しているところでもある。

何なら、毎日クリアするべき課題があるというのがどうも楽しいような節もあって、今日は「し」の練習をしたとか、校歌習ったけど覚えるの難しいんだとか、嬉しそうに報告してくれる。

このまま楽しく通ってくれたらいいけどなー。


私は私で、だいぶ立場にも仕事にも慣れてきたなと……一昨日も投稿したけどまだ背伸びはしている(笑)

いま背伸びして背伸びしてなんとか届くくらいなので、まぁあとは慣れるしかないかなーと……

ってか、そろそろ私自分が割と仕事早いほうなの自覚したほうがいいかもしんない、というのはちょっと感じているところではある

倍以上の時間かけてこのクオリティーかよ!っていうの、最近散見される😓

多分だけど、70点のクオリティのものを相手の想定の6割くらいの時間でとっとと出す、という点にかけては、私安定してるんだと思う

知り合いには120点くらいのクオリティを時間内に出してくるのもちらほらいるので、自分が出来るほうだとは全く思わないんだけど、人によっちゃニギニギ捏ね回して60点50点レベルのものを締切過ぎてからだしてくるのもわりといて、もしかしたらそっちのほうが多数派かもしんないなー、なんて思ったりとか😶

何なら時間内に120点レベルの人はなんか伝説扱いになっていたりして……あれ、あの人そんなすごいん?(汗)

まぁあれだ、なんかよく分かってないのにいきなり挨拶だーって連れてこられた先で会議室に通されてお茶出されてノンペーパーでエライさんを前に喋れとかいう謎の踏み絵シリーズもだいたい終わりのようなので、まぁこっちも一息かな?😵

何してる相手かついさっき2、3分で予習してきた程度なのに何を言えと!って内心アワアワしたわ💧
(そのアワアワはたぶん表に出てないくらいには修羅場踏んでるけどさ)

そうかと思えば着任当初だからまだわかんないよね?みたいな対応されるときもあって、付け焼き刃ながら勉強したことを踏まえてざーっと意見言うとなんかびっくりされたりとか……

いや、二週間もいたら分かるやろ。っていう
ぼーっと座ってるわけじゃなし、OJTしつつ4冊くらい資料とか本とか読んだらおおよそアウトラインは掴めるわな。(細かいところや主要じゃないところはまだ解んないけどそれをそろそろ見せられないっていうのが、背伸びしてるとこ)

大丈夫、7割までは行くけどそこから完成品に持っていく能力はあんまない、😓

まぁ、そんな感じの1号と私でした。
早く本当の意味で落ち着いてほしいところ。😵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする