広島との直接対決に3連勝。ヤクルトスワローズのCS進出がほぼ決定いたしました。めでたいんだけど、何やってるんだかなあ、カープは。
今年はわれらヤクルトファンの中にも「もう今年は広島3位でいいよ。こっちはケガ人だらけでどうにもならないし、広島がクライマックスシリーズに出たほうが前田健太と野村の二本柱で波乱の目になりそうだから面白い」という意見が少なくなかったのに……。自分から負けるほう、負けるほうへ転ぶんだもの。
昨日もせっかく初登板の若い投手がいいピッチングして、どうぞ勝って下さいという流れだったのに、代えるべきところで投手を代えず、あげくに危険球1発退場で、そこから逆転負け。
中崎は6回でヘロヘロだったのに、どうして7回に投げさせたかね。めったに予言の当たらない解説の達川さんでさえ、もう代えてやらないと良くないことが起こりますよって言ってたくらいなのに。
根本的に、監督の能力というか、センスに問題があるとしか思えない。
駒澤大学出身者は根性論でずっと野球をやってきているから監督に向かないって、誰か言ってたけど、なるほど頷ける。
打つほうもひどいな。みんな全員ばらばらで、好き勝手に打っている。何も考えてない。
堂林が何も考えてないのはキャラ的に仕方ないとしても(このまま大きく育ててあげてください)、ほかの打者もたぶん丸以外は何も考えてない。
その点、ヤクルトは意思が統一されていて、今日のミコライオはまっすぐが甘いぞと見れば、徹底して全員右狙いで、ライト前、ライト前、ライト前の連打。広島打線にはそういうチームとしての意思がまるで感じられない。巨人じゃないんだから、全員ばらばらに打ってどうする。
そもそも、なぜ3位のかかった直接対決3連戦にマエケンもノムラも出てこないのかという、そこから間違っていると思う。ローテーションをズラしてでもぶつけてこいよ。オレはどっちのファンなんだ。せっかくあんなにいい投手をたくさん持っているのに歯がゆくて仕方ない。今年CSに出ないで、いつ出るんだ。
広島カープよ、勝つ気ないなら今村ちょうだい。違うか。マエケンがアメリカへ行ってしまう前にもっと頑張れ。
今年はわれらヤクルトファンの中にも「もう今年は広島3位でいいよ。こっちはケガ人だらけでどうにもならないし、広島がクライマックスシリーズに出たほうが前田健太と野村の二本柱で波乱の目になりそうだから面白い」という意見が少なくなかったのに……。自分から負けるほう、負けるほうへ転ぶんだもの。
昨日もせっかく初登板の若い投手がいいピッチングして、どうぞ勝って下さいという流れだったのに、代えるべきところで投手を代えず、あげくに危険球1発退場で、そこから逆転負け。
中崎は6回でヘロヘロだったのに、どうして7回に投げさせたかね。めったに予言の当たらない解説の達川さんでさえ、もう代えてやらないと良くないことが起こりますよって言ってたくらいなのに。
根本的に、監督の能力というか、センスに問題があるとしか思えない。
駒澤大学出身者は根性論でずっと野球をやってきているから監督に向かないって、誰か言ってたけど、なるほど頷ける。
打つほうもひどいな。みんな全員ばらばらで、好き勝手に打っている。何も考えてない。
堂林が何も考えてないのはキャラ的に仕方ないとしても(このまま大きく育ててあげてください)、ほかの打者もたぶん丸以外は何も考えてない。
その点、ヤクルトは意思が統一されていて、今日のミコライオはまっすぐが甘いぞと見れば、徹底して全員右狙いで、ライト前、ライト前、ライト前の連打。広島打線にはそういうチームとしての意思がまるで感じられない。巨人じゃないんだから、全員ばらばらに打ってどうする。
そもそも、なぜ3位のかかった直接対決3連戦にマエケンもノムラも出てこないのかという、そこから間違っていると思う。ローテーションをズラしてでもぶつけてこいよ。オレはどっちのファンなんだ。せっかくあんなにいい投手をたくさん持っているのに歯がゆくて仕方ない。今年CSに出ないで、いつ出るんだ。
広島カープよ、勝つ気ないなら今村ちょうだい。違うか。マエケンがアメリカへ行ってしまう前にもっと頑張れ。