goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の「秘密の参謀本部」

田端到&ビンゴ本郷の実験創作プロジェクト

今日の領空侵犯

2025-05-05 21:07:56 | Weblog
 ここはどうせ半年で消えるんだから、ふだん書かないような政治的な発言をしてみよう。

●中国の領空侵犯のニュースが騒がれている。
 NHKが1日のテレビ放送終了時に、君が代と日の丸を流すよね。あれに合わせて「今日のスクランブル発進」というコーナーで、毎日、領空侵犯とスクランブル発進の事例を流せばいいんじゃないだろうか。プロ野球ニュースの「今日のホームラン」みたいな感じで。
 そうすれば平和ボケの人たちも、いかに今の日本の平穏がガラス細工のような脆いバランスの上に成り立っているか、わかると思う。

●領空侵犯の件数は、防衛省から公式に発表されている。
 2024年度の緊急発進回数は704回であり、2023年度の緊急発進回数(669回)と比べ、35回増加しました。緊急発進回数の対象国・地域別の割合は、中国機約66%、ロシア機約34%、その他約1%未満でした。
防衛省の発表2025年4月

 1年に700件である。1日に平均2回、ホームランが出ている。じゃなくて、領空侵犯によるスクランブル発進が行われている。
 中国やロシアがいかに軍事的な挑発を繰り返しているか、衆知させよう。挑発じゃなくて、情報収集の実務か。

●なぜ急にこんなことを書いたのか、わからない。
1 GWはどこにも出かけず、ヒマだから。
2 ヤクルトの試合があまりに不甲斐なく、いらいらしてるから。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンディ・ローパーと人気記事 | トップ | 陸上世界リレー選手権 »
最新の画像もっと見る