菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

超オールドレンズ

2023年04月29日 | カメラ・レンズ・機材・周辺機器
オールドレンズの話題です。
フイルムカメラはすでに数年前に全て処分したのですが、どうしても手元に置いておきたいと思ったレンズがこれです。
OLYMPUSのZUIKOマクロ90mmのF2です。
今から40年くらい前に発売されたもので、F2という大口径のレンズです。
当時OLYMPUSは特にマクロ系に強みを発揮していました。
私が写真にのめり込んでしまったのも、マクロの世界を覗き込んでしまったという経緯がありました。
当時は近所の花屋さんに足繁く通って、花の撮影に没頭していました。懐かしい・・笑
その頃発売されたのがこのレンズです。
F2という明るさの大口径レンズなので、値段も高かった。
確か当時で10万円前後。
でも、手元に届いたときは嬉しかったな〜・・

ということで、このオールドレンズを再び使ってみることにしました。
最近は色々なレンズ変換アダブターが出ているので、OLYMPUS OM→CanonEF→CanonRFと変換するとCanonRボディでも使えます。
当時に帰って、マクロの世界を見てみたいと思っています。
懐古趣味か・・笑

<OLYMPUS ZUIKOマクロ90mm F2>






最新の画像もっと見る

コメントを投稿