菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

アカゲラ

2011年01月30日 | Weblog
 
我が家の餌台にはシジュウカラをはじめゴジュウカラ、シメ、コゲラ、そしてこのアカゲラなど沢山の野鳥が集まって来ます。
早朝、大きなペットボトルにヒマワリの種を満タンに入れるのですが、1日でぺろりと平らげます。
餌付けするのは良くないといわれますが、冬のささやかな楽しみとご了解を。

このカットもEOS Movieによるもの。
アカゲラはよく観察すると、餌台でヒマワリをくわえた後、いつも同じ枝に戻って食べる習性があるのがわかりました。
餌が無くなるまで延々と続けるのですが、今回はその習性を利用してムービー撮影を行いました。
シジュウカラと違って警戒心が強いので、外に出るとすぐに飛び立ってしまいます。
準備として車を餌台近くに停め、その中からいつもアカゲラが留まる枝にレンズを向けてセッティングすることにしました。
待つことしばし、結果は上々。
見事にフレーム内に収まってくれました。
今後更に、アングルを変えて撮影したいと思っています。

CANON EOS-5DMark2 Movie EF70-200mm

EOS Movie

2011年01月29日 | Weblog
 
煌めくダイヤモンドダスト。
このような被写体はやはり動画にかぎります。

ビデオカメラは光を調節するための電気的なNDフィルターが内蔵されているのですが、EOS Movieにはそれがありません。
ですのでこのようなカットの場合、絞りを固定するとシャッタースピードが異常に早くなってしまいます。
絞り開放でシャッタースピードは1/5000前後。
早急に光学NDフィルターを揃えないとと思っていた矢先の好被写体。
このシャッタースピードはムービーでは早すぎるかなと思ったのですが、撮るしかありません。
でも、帰ってモニターしてみると意外に結果オーライ。
ここまで高速シャッターで切れると、むしろキラキラ煌めいてとても綺麗でした。
これはこれで、EOS Movieの強みとなるかも知れません。

CANON EOS-5DMark2 Movie EF70-200mm

Canon Movie

2011年01月28日 | Weblog
 
このカットはCanon Movieで撮影した一コマ。
5DもMark2になり購入当初は本格的にムービー撮影しようと思ったのですが、どうも思うようになりません。
ビデオカメラと比較するとどうしてももどかしい。
今は最新のファームウェアでマニュアル撮影が可能になりましたが、当初はAEでしか撮れませんでした。
何かと制約だらけで動画はやはりビデオカメラに限ると思い、結局5Dはスティル専用になってしまっていました。
ところが、最近フルハイビジョンでの撮影依頼があり、急遽見直すことにしたのです。
実はこのフルというのがネックで、私が使用しているビデオは、ハイビジョンカメラであってもフルではないからです。
業務用といえど、一部を除いてフル規格のものはその当時無く、未だ局でも使用されているハイビジョン規格です。
しかし、民生機のムービーの方がフルHDといううたい文句で販売し出し、一気に広まってしまいました。
今や携帯でもフルHD。
実際TVで見てもその違いはほとんどわかりませんが、特に今は過渡期で、フルかそうでないかこだわる方が多いということらしいのです。

本題に戻るのですが、私もフルHDのビデオカメラを新しく購入すれば一気に問題解決するのですが、値段も高くそう簡単にはいきません。
そこで白羽の矢が立ったのがCANON 5Dという訳です。
もちろん5Dはフルハイビジョン規格。
ちょっとまどろっこしいところもありますが、背に腹は代えられません。
遅ればせながらですが、これから5Dでのムービー撮影が本格化しそうです。

CANON EOS-5DMark2 Movie EF70-200mm
(フルHD 1,920×1,080Pixel)(HD 1,440×1,080Pixel)

寒!!

2011年01月28日 | Weblog
 
今日は冷え込み、氷点下21度。
今シーズン最も寒い朝となりました。
昨日から晴れ続きで、放射冷却現象が起こったようです。
朝から晴れの予報でしたが、夜明け頃から雲が張り出し太陽は見えるもののぼんやりと。
気温も下がって期待したのですが、二日続きの好条件とは行きませんでした。

三度目の正直

2011年01月26日 | Weblog
 
今日も昨日と同じようなパターン。
晴れでもなく曇りでもないといった天気。
夕方も少し雲があったので、三度目の正直となるか出掛けてみました。
結果は昨日と同じような焼け方でしたが、雲がスッキリしていたので昨日よりは端正な画面に。
また、頭上の青空部分がやや多かったので、雪原も綺麗に発色してくれました。
今回は彩度を少し高めに設定しております。
デジタルはこういう時に強みを発揮してくれます。

CANON EOS-5DMark2 EF24-105mm F11 AE

夕焼け

2011年01月25日 | Weblog
 
事務所の窓辺からは朝日は見えるのですが、残念ながら夕日は見えません。
夕暮れ近く東の空を見ると何となく赤味が。
改めて夕日の方角を見ると今にも焼けそうです。
実は昨日も少し焼けたようですが、生憎ウィンターサーカスの打ち合わせ中で撮影はNG。
今日こそはと慌てて出掛けました。
一番近い撮影ポイント、クリスマスツリーまで車で3分ほど。
着いたときは今日は「焼けるぞ」と意気込んだのですが、結果はご覧の程度。
やはり冬季は光が弱いのか、何となく色づいた程度で夕暮れとなってしまいました。

昨年の冬もそうでしたが、ここ2~3年は冬晴れが極めて少なくなっています。
冬型の気圧配置が続いているときは無理のようで、これが崩れないと快晴にはなりにくい。
もうすぐ2月入り、長い冬だからきっとチャンスはある、思っているのですが、このまま行くとあっという間にシーズンが終わってしまいそうです。

CANON EOS-5DMark2 EF24-105mm F4L IS USM F11 絞り優先AE ISO200 AWB 三脚

美瑛フォトコンテスト審査終了

2011年01月24日 | Weblog
 
先週末、第8回「日本で最も美しい村」美瑛フォトコンテストの審査がありました。
写真家の前田 晃氏が審査委員長を務め、美瑛の作家達、そして観光協会の方々で厳正な審査を行いました。
応募人数119名、総応募数は354点とかなり多く、撮影地域を限定したいわゆる「草コン」にしては、かなりのハイレベルとなっており、どれもすばらしい作品揃いでした。
栄えある賞を受賞された方々は、美瑛町観光協会のブログにて速報が出ております。
こちらをご覧下さい。

丘のまちびえいフォトコンテスト審査結果速報
-観光協会ブログ-

メンテその2

2011年01月23日 | Weblog
 
今日は日中はほぼ快晴にちかく、久々の晴れ間でしたが先日に引き続いてPCのメンテ。
一気に片付けてしまおうと、撮影には出掛けませんでした。

メンテその2ですが、外付けのHDはクラッシュするし、Droboを購入しても即入院という惨事に見舞われさすがに落ち込み状態。
外付けはその後、メーカー側の不具合だったらしく修理不能、代替え品もすでに無しということで、結局返金するということになりました。
それはそれで良いのですが、これからブルーレイの編集を始めようというときに、HDDの容量が全然足りません。
そこでひらめいたのですが「本体MACの容量を増やせばいいんだ!」
ということで早速大容量HDDをまたまた3基購入、これで問題は一気に解決しそうです。
なんと単純な事だったのですが、現在使用中のMACの増設HDDは1基最大500GBがマックスだと勝手に思いこんでいたのでした。
昔のPC時代、1TBのディスクを増設したところ、なかなかマウントせず苦慮した事があってそう思い込んでしまっていました。
笑われそうですが、これだからシロートさんは困りますよね。
でも、編集作業は速度の速い内蔵HDDで出来そうです。
Droboはどうすんの、といわれそうですが、この内蔵ディスクもすぐに一杯になるでしょう。
しかし、データの移動やコピー作業には時間のかかること。
起動ディスクのクローンもこの際新しく作り替えるので、作業は夜中までかかりそうです。

一番手前起動用HDDと内蔵3基

雪の華

2011年01月21日 | Weblog
 
起きた時は月明かりがあって雪原が明るかったのですが、夜明け近くになってまた雪になってしまいました。
1時間もしない間に降雪15cm程。
無風だったのか、木立には雪の華が咲きました。
その後は日が射したりまた降ったりとめまぐるしいお天気。
このところ毎日のように降っていますが、もうそろそろ冬晴れになってくれても良いのでは。

GH1 14-45 AE