菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

和、洋、中

2022年06月30日 | グルメ・和食・洋食
和食、洋食と続いたので、最後は中華料理を。
ということで、同じくメトロポリタン池袋の2階にあるChinese Restaurant KEI-LIN(桂林)に行ってきました。
ここは四川料理で、ふかひれ、干し椎茸、干し貝柱などを入れた蒸しスープなどを味わうことができました。
濃厚な上海蟹味噌のソースの肉団子も絶品でした。
中華にはやはり紹興酒ですね。
久しぶりに美味しい紹興酒も頂いて大満足でした。

さて、東京は暑すぎるので、早く涼しい北海道に帰ろうっと。

<前菜5種盛り合わせ>


<ふかひれと乾貨入り蒸しスープ>


<黒毛和牛、中国醤油辛子炒め>


<ロブスターテールと季節野菜>


<焼き小籠包・鰻の湯葉巻き揚げ>


<肉団子・上海蟹味噌ソーズ煮と冷えた紹興酒>


<揚州炒飯>

外食

2022年06月29日 | 上京・東京Office
上京しても感染者が多く、ほとんど外食をしていなかったのですが、このところ何気に減ってきているので、久しぶりに外食してみました。
お店は池袋メトロポリタンホテル25階にある「キュイジーヌ エスト」です。
ここは本格イタリア料理にフレンチの技巧をちりばめた料理を楽しむことができ、以前にも何度か利用したことがあるレストランです。
スタッフは意外にフレンドリーなので、肩を張らずに食事が楽しめるのも魅力です。
見た目、味、サービス共にかなり洗練されていて、久しぶりに美味しい洋食を頂くことができました。

<久しぶりの泡、スプマンテと一口のお楽しみ>


<海老とそば粉のクレープルーロー、キャビアオーベルジーヌ>


<マテ貝とキャビアのリゾット>


<金目鯛とカリフラワーのリゾット>


<黒毛和牛ロースのソコッタディート、白トリュフ塩>


<台湾パイナップルとミルフィーユ仕立て>

スマート脳ドック

2022年06月28日 | 上京・東京Office
コロナもある程度落ち着いているので、3年ぶりくらいに脳ドック検診を受けました。
場所は銀座一丁目にあるスマート脳ドックです。
比較的簡単に受けることができ、異常があった場合は専門の病院を紹介してくれるシステムです。
所要時間は概ね30分。
事前にネット予約がベストです。
結果は数日後、メールで通知が来ます。
異常なければ良いのですが。

銀座一丁目といえば、セントル ザ ベーカリー 銀座店ですね。
ここは行列のできるパン屋さん。
特にオリジナルのサンドイッチが有名ですが、レストランも併設されています。
このお店は美瑛ファームと同系のお店ってご存じでしたか?
美瑛ファームのミルクやラクレットなどを食べることができるんです。
あまりにも暑いので、ちょっと涼みました。
次回はラクレットかな。

<スマート脳ドック>




<セントル ザ ベーカリー 銀座店>

親友、三回忌

2022年06月27日 | 音楽
山形から東京に戻って、親友の三回忌へ。
コロナの影響で葬儀には出られなかったので、三回忌へは是非ともと思っていて以前から予定していました。
三回忌の彼女は長年難病を抱えていて、医師からはいつ逝ってもおかしくない状態、といわれていました。
その頃、彼女はまだ20代でした。
でも、自分の好きな音楽活動を精一杯やることで、生きる力を見いだしていたようです。
私も一時彼女が所属する楽団に携わった時期があり、彼女と知り合ったのはそれがきっかけでした。
なぜか意気投合して、難病なのによく酒を飲みにいって、熱く音楽の話をしたものでした。
その後私は北海道へ移住。
会う機会もなくなったのですが、先日ついに50代そこそこの若さで息絶えたという連絡が入りました。
ここ10年くらいは入院生活だったようです。

そうか、長年よく頑張ったな。
生まれたときから難病と戦わない人がいるなんて不公平ですね。
俺はおまえの分までしっかり生きるからな。



<追悼音楽会>

兄弟会備忘録 その2

2022年06月26日 | 山形帰省
兄弟会備忘録 その2です。





<前菜はあん肝、鮎の塩焼、じゅん菜など>


<鮪、ソイ、ボタンエビのお造り>


<フカヒレ茶碗蒸し>


<カンパチカマ焼き>


この他、細竹の天ぷらや、エビ真丈の汁物、なす漬け、つや姫のご飯、デザートはメロンやサクランボ。
食べきれなかった。

兄弟会備忘録 その1

2022年06月25日 | 山形帰省
四十九日は兄弟会も兼ねました。
「兄弟はお互いに助け合って、末永く仲良く」という教えは、生前の母の口癖でもありました。
そのおかげで私達兄弟は四人いますが、皆仲良しです。
今回の兄弟会の宿は、地元赤湯温泉を代表する老舗旅館「御殿守」(ごてんもり)でした。

この旅館は創業370余年の伝統を守り続ける老舗旅館で、第二代米沢藩主 上杉定勝公の時代以来、上杉家の別荘「赤湯御殿」として利用されてきた歴史を誇ります。
100トン余りもある目透き石をくりぬいた「龍神の湯」は特に圧巻で、館内で全12種類の風呂があり、名物「十二湯めぐり」を楽しむことができます。
料理はもちろん米沢牛をメインにした日本料理ですが、洋の技法も取り入れた新しい山形料理の境地を楽しむことができます。
どの料理も手が込んでおり、洗練された美味しさでした。
今後、GoToトラベルも再開されるようですので、ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。
都会の雑踏を離れて、きっとリフレッシュできると思いますよ。











<地元赤湯温泉を代表する老舗旅館「御殿守」>

四十九日

2022年06月23日 | 山形帰省
母の四十九日の法要の為に、昨日から山形の実家に来ています。
身内だけの質素な法要ですが、先ほど無事に納骨まで済ませました。
少し蒸し暑いけど、雨が降らなくて良かった。
兄弟が揃ったのは、これも母親のおぼしめしかな。
これから法事を兼ねて兄弟会も行います。
あ、昨日もでした。
ほどほどにします。










作物芽吹く大地

2022年06月21日 | 農作業・農作物
相変わらずパッとしない天気が続いています。
一昨日は、夜中激しい雷雨で目が覚めました。
慌ててPCの電源をコンセントから引き抜いたり、非常灯などのチェック。
停電もなく大事には至りませんでしたが、おかげで寝不足です。

大地は雨も適当に降っているので、作物は元気に芽吹いています。
でも低温が続いているし、日照も例年よりは少ない気がしています。
もうすぐ7月だからね。
もう夏だよ。
夏らしい暑さになりきっていない美瑛です。




Mac Studio、キター

2022年06月20日 | HP・PC・SNS
いつ頼んだのか忘れてしまいましたが、ようやくMac Studioが届きました。
ポチってすぐにキーボードやマウスは来たのですが、それがあっても使えない。笑

弊社では今、5台ほどのMacが稼働中です。
今まではこれといって問題もなかったのですが、最近のデータは重すぎる。
特に動画は4Kは当たり前で、今撮影しているのはすべて6Kから8Kで撮っています。
そうするとPCが全く動かない。
これでは仕事にならないので、パーソナルコンピュータ史上、最もパワフルなM1チップ搭載といわれているMac Studioを導入しました。
Mac Studioは今までのiMacと違いディスプレーは別売りです。
アップルディスプレイにするか散々迷ったのですが、EIZO ColorEdge CG2700Sにしました。
Mac歴は40年以上になるので、天井裏には使わなくなったMacがゴロゴロあります。
しかも、今までで購入した中で最高値になりました。トホホ
その分、稼いでもらわないとね。
いずれにしても、PCはこれで打ち止めだな。







<使わなくなった初代Mac Pro2006と、たまに電源をいれるMac Pro2010>


季節は繰り返す、ロサ ルブリフォリア

2022年06月19日 | 美瑛事務所・事務所中庭裏庭
オールドローズ、ロサ ルブリフォリアが咲く季節になりました。
相変わらず名前は覚えられません。
昨年、一昨年とブログを見ると、同じ事が書いてありました。
名前はコピペしています。笑

ロサ ルブリフォリア Rosa rubrifoliaは、別名ロサ・グラウカ。
1820年以前に作られたスピシーズ(原種)のオールドローズとのこと。
花は5弁の濃いピンク色で、一重小輪房咲きとなり、枝・葉はともに紅紫色です。
バラの割りには、何となく地味に咲いて、地味に終わる感じですが、花自体はとても可憐です。
来年も同じ事を書くんだろうな。笑