弟と一緒に今年初スキーで富良野に来ています。
初といっても年に一度なので、初であって今シーズン最後かな。
昨日は午後入りだったのでノルマは二本。
もうそれだけで膝がガクガクになりました。
弟は3時間券のチケットで目一杯滑ったようです。
さて、今日の目標は4本くらいかな。
ほどほどにしてケガする前にやめておきます。笑
<旭川空港で辛味噌ラーメン>
<今シーズン初スキー>
<北の峰スキー場>
弟と一緒に今年初スキーで富良野に来ています。
初といっても年に一度なので、初であって今シーズン最後かな。
昨日は午後入りだったのでノルマは二本。
もうそれだけで膝がガクガクになりました。
弟は3時間券のチケットで目一杯滑ったようです。
さて、今日の目標は4本くらいかな。
ほどほどにしてケガする前にやめておきます。笑
<旭川空港で辛味噌ラーメン>
<今シーズン初スキー>
<北の峰スキー場>
忘れてはならない、もう一人の1月27日生まれの人がいます。
ヴォルフガング アマデウス モーツァルトです。
モーツァルトは1756年の1月27日に生まれました。
音楽史上最も影響力のある作曲家の一人として知られています。
恒例となっている今回おすすめの曲は、バイオリン協奏曲第2番 ニ長調 K.211です。
モーツァルトは幼少期の頃からピアノとバイオリンの両方で非常に優れた技術を持っていました。
バイオリン演奏者としての経験を活かして、バイオリン協奏曲を5曲作曲しています。
これらのバイオリン協奏曲は、バイオリンのための古典派音楽の中でも最も優れた作品群とされ、今日でも多くのバイオリニストによって演奏されています。
第2番のバイオリニストは以前にも紹介したクロエ・チュアで現在16歳〜17歳。(多分)
シンガポールのヴァイオリニストで、2018年、スイスのジュネーブで開催されたメニューイン国際コンクールのジュニア部門で優勝しています。
以前、ビバルディの四季を聞いて度肝を抜かれたことがあって以来ファンになりました。笑
バイオリン協奏曲第2番は、モーツアルトが17歳の頃の作品で、まさしく同じ年代の共演ということになります。
特に第2楽章の抒情的な旋律が聞き所です。
管弦楽は首席指揮者ハンス・グラフ率いるシンガポール交響楽団です。
マスクをしているのでコロナ禍での収録と思われます。
ヴァイオリン @ChloeChua violinist
ハンス・グラフ(首席指揮者)
シンガポール交響楽団
同じ誕生日の人が4人いるといったその一人。
今は長崎の実家で悠々自適の生活を送っている親友からいちごが送られてきました。
いつもありがとうございます。
今年はいつもと銘柄が違って長崎電子いちごです。
この電子いちごというのはとにかく粒が大きい。
いちご用のパックに5〜6個入る程度です。
今朝、早速頂いたのですが更にびっくりすることが・・
いちごのヘタを取ると皆ハート型になるんです。
何かちょっとほっこり。
今の美瑛は白銀の世界。
この艶やかな赤と緑は心を和ませてくれます。
ありがとう。
私の周りには同じ誕生日の方が4人います。
地元美瑛のメロン屋さん、東京の職場で一緒だったけどリタイヤして長崎に戻った親友。
そして同じく美瑛で「写真家が集う宿」を経営されている社長です。
身近に4人もいるなんて奇遇ですよね。
昨夜はその宿のオーナーとスタッフさん達とで焼き肉パーティを行いました。
肉はすべて地元のふらの和牛です。
品の良い刺しが入っていて、見た目よりさっぱり。
どれも美味しかった。
もうすでに前期高齢者も半分過ぎて、目指すは元気な後期高齢者。
しっかり食べて体力を付けておかないとね。
<ふらの和牛>
いや〜、ついに古希、70歳ですよ。
あっという間でした。
昨夜はプレ古希祝いを行いました。
想えば、30歳の時に出会った北海道美瑛の風景は、私の人生を大きく変えました。
その10年後、美瑛町に移住。
美瑛の息をのむような美しい大地と共に過ごすことができた40年に感謝致します。
この地での日々は、私の人生に深みを与えてくれました。
美瑛の大地が私に与えたインスピレーションに感謝し、これからも美瑛の魅力を伝え続けていきたいと思います。
更に、美瑛というこの大地がこれからも私の創造性を刺激し続けてくれることを楽しみにしています。
各地で大荒れの報道がなされています。
美瑛はというと、風がやや強かったものの思ったよりは平穏でした。
これも美瑛あるあるです。
札幌が大荒れの時は、その風下にあたる美瑛は雪もあまり降らず穏やかだったりします。
こんな時は熱々で辛い担々麺かな。
2回続けての写真仲間と中華屋さん「ちゃい」へ。
なぜか今回は2回ともむせなかった。笑
寒い日はやはりこれに限るな。
<担々麺とミニミニ麻婆丼>
<厚切りチャーシュー担々麺とミニミニライス>
我が家では冬期間だけ小鳥たち用に餌台を設置しています。
その為多くの小鳥が餌台に集まってきます。
シジューカラ、ゴジューカラ、ヤマガラ、アカゲラ、カケス、時にはエゾリスも。
そんな餌台にGoProを設置して、暇つぶしに観察して見ることに。
遊びで撮ったものなので、お暇な方は見てください。笑
各地で大荒れの予報。
美瑛もJRなどは計画運休しています。
とはいえ至って穏やかで、青空が広がっていました。
美瑛あるあるです。
午前中に新雪が降ったので、午後に美瑛川に出かけてみました。
河原に積もった雪がこんもりと。
望遠レンズで切り取ってみました。
束の間の日差しだったかのかな。
いやはや、またしても低気圧の通過で大荒れ予報です。
今週は色々出かける予定をしていたのですが、この状態ではちょっと無理そうかな。
最近は台風並みに発達するので、低気圧とてあなどれません。
ホテルも予約してあったけど、再考の必要有りのようです。
上京の際に、吹雪で機内に1時間ほど待たされたのは10日程前。
約2週間に一回間隔で低気圧がやってきたら、これから先が思いやられるな。
これも温暖化の影響でしょう。
困ったものだ。
東京から帰着。
南岸低気圧が通過するので大荒れとの予報が出ていたのですが、その前に飛ぶことができました。
帰りの便はいつもお昼時なので一人ランチするのですが、どこも混雑しています。
いつもの中華屋さんは待ち人が多かったので、お隣の和食屋さんへ。
このお店は待たずに入れました。
到着した旭川空港は快晴。
ただかなり冷え込んでいました。
そして翌朝も快晴。
早朝の車外温度はなんと-25度。
キーンと空気が張り詰めてむしろ気持ちが良い。
残念ながらこの天気は長くは続かないんです。
<ミニ天丼+ミニ鯛丼+ミニ蕎麦セット>
<車外気温は-25度>