菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

帰宅

2024年09月01日 | 美瑛事務所・事務所中庭裏庭

昨日、大荒れの中、無事涼しい美瑛に戻りました。
羽田ではお決まりの七だし屋のラーメン。笑
冷やしがあったのでそれにしました。
本格中華屋さんも覗いてみたのですが、お昼時とあって大行列。
諦めました。

機内は月末のためかかなり空いていました。
この先揺れるというアナウンスが度々入っていましたが、さほどではなかったかな。
最も寝ている時間が長いから気がつかなかったのかも。
最近は爆睡するので飲み物サービスを受けたことがありません。
何れにしてもスーパー台風、今後も何かと厄介になりそうだな。

 


つけ麺

2024年08月31日 | 上京・東京Office

池袋といえばラーメン激戦区。
ラーメン屋さんの隣がラーメン屋さんで、その隣もラーメン屋さんとか、とにかく多いところ。
お昼は何にしようかな、なんて思っていても目に入るのはラーメン。
暑いからこの時期はつけ麺でしょう。
ということで、今回は3件ほど入ってみました。
ちょっと驚いたのはぶっかけラーメンというのがあって、出汁は氷入りの冷え冷えラーメン。
暑い日はこれがいいね。
山形の冷やしラーメンに似ているかな。
激戦区とあってどれも甲乙つけがたい旨さ。
今日も空港でつけ麺食べて帰ろう。笑


スーパー台風

2024年08月30日 | 上京・東京Office

今回の台風はほんと迷惑。
当初は関東直撃で飛行機が飛ぶか心配したのですが、今度は帰りの便に影響が。
スピードが遅く、その後は熱帯低気圧に変わりそうで、明日の便は何とかなりそうです。
以前は冬季の吹雪だけを心配すれば良かったのですが、これからは台風にも翻弄されそうです。

それにしても、一昔前にこれからはスーパー台風の時代になるといっていた学者がいましたが、もう現実になってきましたね。
台風の季節はこれからが本番。
そこで備えあれば憂いなし。
事務所の災害用グッズのチェックを行っています。
まずはバッテリーの充電。
これは比較的大きなバッテリーなので、万充電しておくと3年くらいは持ちます。
ラジオや懐中電灯、そして水などの避難食ですね。
ガスコンロ、詰め替えのガスなどの点検を行いました。
こういうのは準備だけで終わってもらいたいところです。


カホン合わせ

2024年08月29日 | 上京・東京Office

今回のミッションの一つ、来月上旬に行う、とあるイベントの合わせを行いました。
ギターと映像によるコラボですが、レセプションの演奏では私もパーカッションで参加することにしています。
曲はイパネマの娘など楽しげなラテン系で、シェイカーやカホンなどを使います。
カホンは左手小指骨折でまだ強くはたたけないので、最低限のリズムのみ。
生ギターとの合わせは、録音との練習とは違ってやはり難しい。
今日は合わせ最後になりますが、二時間ほどみっちり練習します。

<練習後の反省会>


上京

2024年08月28日 | 上京・東京Office

昨日上京しました。
当初台風は、関東直撃の進路だったので果たしてどうなるかと心配したのですがそれてくれました。
それでも最大級まで発達して戻ってくる予報なので、油断はできないですね。

その台風の影響なのか、飛行機は終始揺れていました。
多少揺れても落ちないのはわかっているけど、あまり気持ちの良いものではない。
特に茨城上空はかなり揺れました。
あの辺は通常でも必ず揺れる。
気流の変化があるところなのかな。
とはいっても、ギンギンに冷えたビールを飲んだのでずっと爆睡していたけど。笑

さて、東京はかなり蒸し暑いので、熱中症に気をつけないとね。
今回は早めに涼しい北海道に戻ります。


スイカその後

2024年08月27日 | 家庭菜園・山菜

我が家の小玉スイカその後ですが、結局着果したのは2個のみ。
まぁ、初めてだからそんなもんかな。
スイカの収穫は着果してから25日〜30日程度とありました。
逆算するともうぼちぼちかな。
収穫の儀は今週末頃を予定しています。笑
でも、この長雨、ちと心配だな。


ラベンダー刈り取り

2024年08月26日 | 美瑛事務所・事務所中庭裏庭

ようやく数株ある我が家のラベンダーの刈り取りを行いました。
普段なら花が終わる今月上旬頃刈るのですが、訳あって大幅にずれ込みました。
というのも、先月上旬頃取材中につまずいて転倒。
カメラは無事だったけど、右手打撲、左手小指の付け根を骨折するという大失態をやらかしてしまったからです。
通常生活はできないし且つ痛いし、何とも情けない話。
初めはたいそうなギブスが2週間、その後は金具に変わり、最近ようやくサポーターだけになりました。
先生の話では一ヶ月と仰ってましたが、すでに二ヶ月近く。
本調子になるまではまだかかりそうで、歳をとるたびに治りが遅くなるのが顕著です。

それにしても医学の進歩はめざましく、水に濡らしたタオルのようなものを手に巻き付けるとギブスのように固まったり、
くっつく包帯とか、妙に驚くことばかり。笑
もう、このおっちょこちょいは直らないだろうけど、もう少し落ち着いて行動しないと駄目だな。

<骨折当初は強固なギブス>

<3週間目から金具に変更>

<ようやくサポーターに>

<刈り取ったラベンダー>


美瑛ロータリークラブ、PR活動&募金活動

2024年08月25日 | 美瑛ロータリークラブ

8月24日、土曜日、美瑛町最大のお祭り「どかんと農業祭り」が開催されました。
どかんと農業まつりは、美瑛町の新鮮な農産物を主役とした「収穫祭(農業まつり)」と「仮装盆踊り大会」などを併せたにぎやかなお祭りです。
美瑛ロータリークラブでもPR活動を兼ねて募金活動などを行いました。
お得意のヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、会員が持ち寄ったバザーなどです。
今年も多くの募金が集まりました。
これらの売り上げや募金は、支援金として活用させていただきます。


果物づくし

2024年08月24日 | 農作業・農作物

山形特産の桃が送られてきました。
ありがとうございます。
このところ果物づくし。
香り、匂い、甘さ、酸っぱさなど、どれも特徴があって美味しいよ。
パンは暫くお休みしないと食べきれないな。


とうきび「風がふかさった」

2024年08月23日 | 農作業・農作物

先日、玄関前に大量のトウモロコシが置いてありました。
その後メールが届いたのですが、近所の大波農園からでした。
このトウモロコシの名は「風がふかさった」。
ふかさったとは、北海道弁で吹いたという意味です。

白色のとうもろこしに黄色の花粉が受粉すると2色の色が混じり合ってしまい、商品にはならなくなるそうです。
それをあえて商品化したというところがとてもユニーク。
見た目も可愛い。
混じり具合は場所によって様々な出方をし、半分以上黄色が出ることもあれば殆んど出ないこともあるとのこと。
どんなトウモロコシに仕上がっているか、皮をむくまでわからないところも面白い。
何よりも強い甘みで、糖度は18~20度ほどになりメロンに匹敵するほどの甘さになります。
早速頂きました。
甘〜〜〜〜い。
もうこうなるとスイーツだね。
我が家では、暫く風がふかさるな。