菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

スイカその後

2024年08月27日 | 家庭菜園・山菜

我が家の小玉スイカその後ですが、結局着果したのは2個のみ。
まぁ、初めてだからそんなもんかな。
スイカの収穫は着果してから25日〜30日程度とありました。
逆算するともうぼちぼちかな。
収穫の儀は今週末頃を予定しています。笑
でも、この長雨、ちと心配だな。


ラベンダー刈り取り

2024年08月26日 | 美瑛事務所・事務所中庭裏庭

ようやく数株ある我が家のラベンダーの刈り取りを行いました。
普段なら花が終わる今月上旬頃刈るのですが、訳あって大幅にずれ込みました。
というのも、先月上旬頃取材中につまずいて転倒。
カメラは無事だったけど、右手打撲、左手小指の付け根を骨折するという大失態をやらかしてしまったからです。
通常生活はできないし且つ痛いし、何とも情けない話。
初めはたいそうなギブスが2週間、その後は金具に変わり、最近ようやくサポーターだけになりました。
先生の話では一ヶ月と仰ってましたが、すでに二ヶ月近く。
本調子になるまではまだかかりそうで、歳をとるたびに治りが遅くなるのが顕著です。

それにしても医学の進歩はめざましく、水に濡らしたタオルのようなものを手に巻き付けるとギブスのように固まったり、
くっつく包帯とか、妙に驚くことばかり。笑
もう、このおっちょこちょいは直らないだろうけど、もう少し落ち着いて行動しないと駄目だな。

<骨折当初は強固なギブス>

<3週間目から金具に変更>

<ようやくサポーターに>

<刈り取ったラベンダー>


美瑛ロータリークラブ、PR活動&募金活動

2024年08月25日 | 美瑛ロータリークラブ

8月24日、土曜日、美瑛町最大のお祭り「どかんと農業祭り」が開催されました。
どかんと農業まつりは、美瑛町の新鮮な農産物を主役とした「収穫祭(農業まつり)」と「仮装盆踊り大会」などを併せたにぎやかなお祭りです。
美瑛ロータリークラブでもPR活動を兼ねて募金活動などを行いました。
お得意のヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、会員が持ち寄ったバザーなどです。
今年も多くの募金が集まりました。
これらの売り上げや募金は、支援金として活用させていただきます。


果物づくし

2024年08月24日 | 農作業・農作物

山形特産の桃が送られてきました。
ありがとうございます。
このところ果物づくし。
香り、匂い、甘さ、酸っぱさなど、どれも特徴があって美味しいよ。
パンは暫くお休みしないと食べきれないな。


とうきび「風がふかさった」

2024年08月23日 | 農作業・農作物

先日、玄関前に大量のトウモロコシが置いてありました。
その後メールが届いたのですが、近所の大波農園からでした。
このトウモロコシの名は「風がふかさった」。
ふかさったとは、北海道弁で吹いたという意味です。

白色のとうもろこしに黄色の花粉が受粉すると2色の色が混じり合ってしまい、商品にはならなくなるそうです。
それをあえて商品化したというところがとてもユニーク。
見た目も可愛い。
混じり具合は場所によって様々な出方をし、半分以上黄色が出ることもあれば殆んど出ないこともあるとのこと。
どんなトウモロコシに仕上がっているか、皮をむくまでわからないところも面白い。
何よりも強い甘みで、糖度は18~20度ほどになりメロンに匹敵するほどの甘さになります。
早速頂きました。
甘〜〜〜〜い。
もうこうなるとスイーツだね。
我が家では、暫く風がふかさるな。


再び幌加内

2024年08月22日 | シーニックバイウエイ北海道・シーニックイベント

北海道は今日あたりから長雨予報なので、最後のチャンスと思い再び幌加内に出かけました。
前回は快晴だったのですが、35度を超える猛暑とアブの大群が発生していて動画は断念。
リベンジしたという訳です。

前回から一週間ほど経っていましたが、蕎麦の花はギリギリセーフ。
快晴とまではいかなかったのですが、まずまずの青空。
GoProとドローン中心に撮影。
不覚にもアブに刺されたけど、これで夏の撮影は何とか終了。
次回は真っ赤に染まる刈り取り後の蕎麦畑を狙います。


カフェ&ギャラリー ニペク

2024年08月21日 | NPO法人 美瑛町写真映像協会

昨日は中西敏貴カフェ&ギャラリー ニペクで打ち合わせ。
ニペクに伺うのはコロナ渦もあり、数年ぶりかな。

打ち合わせというのも、来月行うフォトトークイベントの件。
大型のポスターも出来たのでお持ちしました。
窓辺からの絶景を眺めながら、美味しいティラミスを食べる。
こんなところにアトリエもあるなんて、実に羨ましい限り。
本人もスケジュールがタイトとのことで早々に引き上げましたが、次回はもっとゆっくり訪れたいな。


皇室献上作品 <氷裂> 陶芸作家 南 正剛 - 4K高画質映像

2024年08月20日 | YouTube

美瑛が誇る陶芸作家、南 正剛氏から、「氷裂」シリーズのプロモーションビデオの制作依頼がありそれが完成しました。
南氏は日展審査員で、作家歴は40年。
「改組新日展」で二度特選を受賞されています。
「氷裂」とは、厳寒期(マイナス10°C以下)の屋外での施釉時に釉薬中の水分が凍る事で出来た文様を、そのまま焼き付けて生まれた陶芸技法です。
氏が生まれ育った北国の風土が持つ「厳しい冬」を意識し、「この地に根ざした陶芸作品」をテーマに制作されています。
この氷裂シリーズは皇室の献上作品になりました。

皇室献上作品 <氷裂> 陶芸作家 南 正剛 - 4K高画質映像


完熟トマト

2024年08月19日 | 家庭菜園・山菜

このところ家庭菜園の話題ばかりですが、今、完熟したトマトがスズナリです。
今年は寒さの影響もあって育ちが悪かったのですが、ここに来てようやく盛り返しています。
今朝も真っ赤に熟したトマトが沢山。
トマト臭さもあり甘くて美味しい。
もう一日熟して明日収穫かな。


シリーズ 美瑛・富良野で何を撮る?<朝霧>編

2024年08月18日 | YouTube

前回のアップからだいぶ間が空いてしまいましたが、朝霧編をYouTubeにアップしました。
是非、ご高覧下さい。

シリーズ 美瑛・富良野で何を撮る?<朝霧>編