精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

これが「揚げ物チャレンジ」だ!

2019-08-13 12:51:48 | ecoネット浦河の日常

8/13(火)

 

今日はお盆の入りですが、そんなこととは全く関係なく、先週金曜日の「揚げ物チャレンジ」の様子を報告します。

これです。(写真)

既に揚げ物だけで大盛状態なのですが、さらに「ご飯お替り自由」という「揚げ物チャレンジ」状態。

Sは「出されたものは残さずいただきなさい。」という教育を受けて育った世代なので、ご飯のお替りはしなかったものの、なんとか完食。

20代のK原君とM田さんは、ご飯をお替りしたうえで完食。

さすが20代の食欲はスゴイ。 ( ̄Д ̄;;

Sも20代の頃はかなりのフードファイターだったのですが、さすがに50代ともなると、とても真似できません。 (^^;)

ちなみにecoネット浦河でも食の細い方のY君(20代)は、お替りどころか揚げ物も半分残してしまいました。

まあこの量で、しかも食の細い人だと、そうなるよねえ。

うん、決して君が悪いわけではないよ、Y君。

腹も身の内、無理は禁物だからね。

( ̄∇ ̄)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フライデー | トップ | 復活の「うざいオレンジ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿