天草ボート釣り記録

...100cm のオオダイを求めて... since 2008

恐怖のマダイ釣り ↓↓↓

2008年11月29日 | 釣行記2008
本日は悪天候の為にジギング船が出船を見合わせる事になった。
しかし海を見渡すとほとんど波もないので、3人でマイボートでタイラバにチャレンジする事にしました。
鬼池沖ではあたりなく、湯島側に移動してしばらくして、65cm 3.9kg のマダイを釣り上げました。



その後全くあたりがなく、湯島の北側の野釜島近くにまわる事にしました。
そちらでもあたりがないので、湯島の南側にもどってみると、波頭が崩れてきているのが見えたため、佐伊津沖くらいまでもどろうと言う事になりました。
その後あっという間に海がうねりだし、3人ともびしょびしょになるまで潮をかぶって必死の思いで帰港しました。
やっぱりプロの言うことには従うべきでした(汗汗汗)。
はたして今日の同行者はまたタイ釣りに行こうというでしょうか(苦笑)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の新色タイラバ発表 (笑) | トップ | CURADO 300 Type J »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごぶさたしとりまス! (ヨ~キチ)
2008-11-29 23:44:04
いやいや~立派な釣果でスばい♪

“冬の新色”がアタリやったとでスか~!?

いい~でスね~♪


ところで、、、我等あれぐりアングラ~(s)も、、、

共同出資で中古な漁船を購入致しまして、、、これから手始めに鬼池鯛ラバを攻略し、、天草一帯を暴れまくろうと目論んどりまスが、、、

なんとも魚探が故障してまして・・・
新たにGPSプロッタが必要という結論に至っておりまスとでス。。。

つきましては、、、オススメのメーカー、、、現在ご使用なGPSがどのようなもので、、使い勝手はどうなんでしょう???ってことを教えていただけませんでしょうか!?

お手数でスが、、、よろしくお願い申し上げまス。。。
返信する
ボート購入おめでとう御座います (bb2)
2008-11-30 10:16:53
ヨ~キチさんお久しぶりです。
ボート購入おめでとう御座います。

タイラバはこれまでのオレンジ系があたりましたよ。
昨日は悪天候のため、新色タイラバは使う時間もないまま、尻尾をまいて逃げ帰ってきました(苦笑)

私のGPSプロッタは10年前のヤマハ製です。
海図としてはロイヤルが入っていますが、GPS は精度が低く、最近の D-GPS とは違うようですね。魚探は100mくらいまでは十分見えますが、1周波数です。
難点としては、カバーが厳重なのか、画面が曇ってみにくい事があります。他には特に不自由は感じていません。

新しく購入されるならお金との相談になると思いますよ。やはり高いものは良いと思います。
現実的には、海図の活用と新しくて安めのプロッタの併用が実用的ではないかと思います。耐久性については良くわかりません。修理を以来できるやつがよいのでは?

ちなみにタイラバ釣りの時にはタイの魚影は見えません。地形と深さを見ているだけです。海図を暗記するのが一番です(笑) (もちろんベイトの影は見えます)タイはかけ下がりの後の、平らになったところにいることが多いようです。この地形に沿って潮が流れている時が良いように思っています。run & gun するか待ち伏せするかですが、run/gun するなら船団の潮下が最も効率が良いように思います。この場合はプロッタは不要ですね(笑) 待ち伏せする場合に流し釣りの基点としてプロッタを活用しています。

返信する
ありがとうございまス! (ヨ~キチ)
2008-12-01 01:44:20
貴重な情報ありがとうございまス!

海の状況の変化ってか、、、
時化はじめたら早いでスもんね!
身の安全確保がやっぱ第一でスばい♪

非常に参考になりました故、、、

御意見をふまえた上、、購入したいと思いまス。。。


返信する
ご一緒できずに (mlk)
2008-12-01 11:00:06
週末はご一緒できずに残念でした。また28日にでもどうぞ宜しくお願いします。

我々は、9時50分まで鬼池・五和方面でエギングをして甲イカ2杯。その後パチを10時オープンダッシュで負けでした。

GPS魚探ですが、私もロイヤルを使用してますが、2周波と1周波のダブル使用です。しかし、鯛の魚影は映りません。船外機横に発信機を装着しているのでエアを拾いすぎていますし・・・

個人的には使い慣れたメーカーの品物が良いと思いますが、フルノの3Dはなかなか良い品物ですよ。
返信する
28日 (bb2)
2008-12-01 18:31:25
残念ながら28日は仕事の都合でいけそうにありません。1月に初釣りジギングの予定をたててはどうかと pyro さんにメールしたところでした。
それまでにもマイボートでのジギングは行くと思いますので、時間があいましたらご一緒しましょう!
返信する
了解! (mlk)
2008-12-02 09:14:54
28日の件了解しました。

pyroさんがジギングが出来なかった事に相当ショックだったみたいで、今週日曜日にヒラメもしくは太刀魚もしくは鯛ラバでもという悪魔のお誘いが・・・

ご一緒いかがですか?
返信する
悪魔のお誘い(笑) (bb2)
2008-12-02 20:44:45
私にとっては「天使の囁き」ですかねー(爆)
今週の日曜は当然出撃しますので、宜しかったらご一緒しましょう!
mlk さんを乗せるには少し古くて小さなボートですが、私が知ってるポイントでよければご案内しますよ。
天気次第で釣りの種類も変わると思いますので、週末にpyroさんを通じて御連絡します。
返信する
楽しみです (mlk)
2008-12-03 09:30:41
是非ご一緒させてください!

ジギングがどうしてもしたい妄想族がいますので(笑)

pyroさんと「待機」の考え方について話してましたが、湯島で待機をされる寛大な心に感心してました。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣行記2008」カテゴリの最新記事